よむ、つかう、まなぶ。
○外来(その1)について-3 (93 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00097.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第482回 7/7)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
オンライン診療に使用しているシステム等について(医療機関調査)
○ 患者とのビデオ通話に用いているシステムについて、オンライン診療に特化したシステムを用いている医療機関は50.5%、オ
ンライン診療や医療系コミュニケーションに特化しないシステムを用いている医療機関は6.3%であった。
○ システムの利用に係る患者からの費用徴収をしている医療機関は32.7%であり、徴収額の平均は824.9円であった。
○患者とのビデオ通話に用いているシステムの利用に係るシステム提供者への
費用の支払いの有無
患者とのビデオ通話に用いているシステムの種類
n=211
3.3
n=211
(%)
費用の名目(例)
・システム利用料
・アプリ利用費
・通信費
等
44.5
52.1
50.5
43.2
6.3
あり
なし
無回答
○患者とのビデオ通話に用いているシステムの利用に係る患者からの費用徴収
の有無
0%
20%
40%
60%
80%
100%
4.7
n=211
(%)
オンライン診療に特化したシステム
オンライン診療や医療系のコミュニケーションに特化しないシステム
(SNSアプリ等を用いたビデオ通話)
その他
※「その他」の自由回答については、「電話のみ」や個別のシステム名等の回答がみられた。
32.7
62.6
あり
なし
患者とのビデオ通話に用いているシステムの
利用に係る患者1人あたりの費用徴収額
平均値
標準偏差
中央値
824.9
562.7
600.0
無回答
【出典】令和2年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和2年度調査) 「かかりつけ医機能等の外来医療に係る評価等に関する実施状況調査」(施設票)
(n=61)
(単位:円)
93
○ 患者とのビデオ通話に用いているシステムについて、オンライン診療に特化したシステムを用いている医療機関は50.5%、オ
ンライン診療や医療系コミュニケーションに特化しないシステムを用いている医療機関は6.3%であった。
○ システムの利用に係る患者からの費用徴収をしている医療機関は32.7%であり、徴収額の平均は824.9円であった。
○患者とのビデオ通話に用いているシステムの利用に係るシステム提供者への
費用の支払いの有無
患者とのビデオ通話に用いているシステムの種類
n=211
3.3
n=211
(%)
費用の名目(例)
・システム利用料
・アプリ利用費
・通信費
等
44.5
52.1
50.5
43.2
6.3
あり
なし
無回答
○患者とのビデオ通話に用いているシステムの利用に係る患者からの費用徴収
の有無
0%
20%
40%
60%
80%
100%
4.7
n=211
(%)
オンライン診療に特化したシステム
オンライン診療や医療系のコミュニケーションに特化しないシステム
(SNSアプリ等を用いたビデオ通話)
その他
※「その他」の自由回答については、「電話のみ」や個別のシステム名等の回答がみられた。
32.7
62.6
あり
なし
患者とのビデオ通話に用いているシステムの
利用に係る患者1人あたりの費用徴収額
平均値
標準偏差
中央値
824.9
562.7
600.0
無回答
【出典】令和2年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和2年度調査) 「かかりつけ医機能等の外来医療に係る評価等に関する実施状況調査」(施設票)
(n=61)
(単位:円)
93