よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 令和4年度予算案・税制改正について (11 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000210433_00023.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第85回 1/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

・産科医療補償制度運営費

106 百万円

上記以外に医療提供体制推進事業費補助金 23,986 百万円を活用
○主な事業メニュー
周産期母子医療センター運営事業、NICU等長期入院児支援事業 等



へき地保健医療対策の推進
2,575百万円
無医地区等のへき地に居住する住民に対する医療提供体制の確保を図るた
め、へき地診療所や巡回診療等を行うへき地医療拠点病院への支援を行うとと
もに、無医地区等から高度・専門医療機関を有する都市部の医療機関へ患者を
長距離輸送する航空機(メディカルジェット)の運航等に必要な経費を支援す
る。
【へき地医療関係の主な予算の内訳】



・へき地医療拠点病院運営事業

515 百万円

・へき地診療所運営事業

857 百万円

・へき地患者輸送車(艇・航空機)運営事業

229 百万円

歯科口腔保健・歯科保健医療提供体制の推進
1,777百万円
「歯科口腔保健の推進に関する基本的事項」中間評価報告書(平成 30 年9
月)を踏まえ、地域の実情に応じた歯科口腔保健施策をさらに推進するため、
自治体における歯科疾患の予防及び歯科口腔保健の推進体制の強化等の取組
を支援するとともに、今後の歯科口腔保健施策の検討に必要な歯科保健状況を
把握するための調査を実施する。
また、
「歯科保健医療ビジョン」や新型コロナウイルス感染症への対応等も
踏まえた各地域での施策が実効的に進められるよう、これまで収集・分析をし
て蓄積してきた好事例を各地域で展開することにより、歯科保健医療提供体制
の構築に向けて取り組む。あわせて、歯科専門職間の連携を進め、より質の高
い歯科医療を提供する観点から、歯科衛生士・歯科技工士を確保するため、離
職防止・復職支援のために必要な経費を支援する。
【歯科口腔保健・歯科保健医療関係の主な予算の内訳】
・8020 運動・口腔保健推進事業

811 百万円

・歯科疾患実態調査

45 百万円

-- 107 -