よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


国土交通省・公共事業関係予算 (18 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/policy/budget/budger_workflow/budget/fy2023/seifuan2023/index.html
出典情報 令和5年度予算政府案(12/23)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

― 17 ―

令和5年度政府案:71億円

■実績データの提供

既存の伝送系を合理化するとともに、効率性
向上と脆弱性対策及び冗⻑化を図る。

■伝送系の冗⻑化・合理化

浸⽔検知・越⽔検知等、リアルタイム配信デー
タの拡充を図り、併せて⺠間等が有する情報の
リアルタイム提供を受ける枠組みを構築。

■リアルタイムデータの拡充

官・⺠様々な管理者が有するリアルタイムデータを災害時も含めて安定
的に配信する体制を構築する。また、幅広い実績データを使いやすい
形式で提供することで、⺠間企業や研究機関による予測技術等の技
術開発等を促進し、流域防災・減災対策に資する技術・サービスの⾼
度化、普及拡⼤を⽬指す。

■リアルタイムデータの提供

新たに地上レーダ⾬量を提供するなどの提供
データの拡充やDBのUI改良を実施。

■実績データの拡充・UI改良

異なるデータセット間でフォーマットを統
⼀することで、⼆次利⽤を容易とする。

■「使いやすい」データの提供

実証試験基盤によるオープンイノベーションの加速
→ 基盤に集約した各種データを⺠間企業等とも共有し
流域防災技術の開発実装を推進

サイバー空間上の実証試験基盤
(デジタルテストベッド)のイメージ図

サイバー空間に流域を再現

サイバー空間に流域を再現し、気候変動・流域関連の各種データと演算・評価機
能を組み合わせた実証実験基盤を整備することで、洪⽔予測や対策効果の「⾒
える化」等の技術開発を促進。また、基盤に集約した各種データを⺠間企業等と
も共有し流域防災技術の開発実装を推進。

リスク・対策効果の⾒える化
→流域治⽔の対策⽴案や地域合
意形成等に活⽤

3次元地形データ、
3次元管内図、
地質・⼟壌データ、
降⾬(実測・予測)データ
⽔位実測データ、
衛星観測データ
気候変動予測データ、
⼟地利⽤データ、
⽔害リスクマッ 等

流域関連データを取り込み

○ 情報分野での流域治⽔を加速化するため、流域情報等のオープンデータの拡充、サイバー空間上の実証実験基盤な
ど、イノベーションを促進する取組を推進する。

流域オープンデータの拡充・質の向上
サイバー空間上の実証実験基盤の整備

防災・減災対策を高度化・効率化するデジタル技術の活用