よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3-2○診療報酬改定結果検証部会からの報告について (352 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00179.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第542回 3/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

8.こころの連携指導料について
①貴施設では、こころの連携指導料の届出をしていますか。
01. こころの連携指導料(Ⅱ)の届出をしている

⇒令和4年10月1か月間の算定件数:(

)件

→②へ

02. 届出はしていない →③・④へ
②算定件数が1件以上ある場合、算定した患者の疾患として該当するものをすべてお選びください。 (○はいくつでも)
01. その他の症状性を含む器質性精神障害(F04-09)
02. アルコールによる精神・行動の障害(F10)
03. その他の精神作用物質による精神・行動の障害(F11-19)
04. 統合失調症(F20)
05. その他の精神病性障害(F21-29)
06. 気分(感情)障害(F30-39)
07. 神経症性・ストレス関連・身体表現性障害(F40)
08. 生理的障害・身体的要因に関連した行動症候群(F50)
09. 成人の人格・行動の障害(F60)
10. 知的障害(精神遅滞)(F70)
11. 心理的発達の障害(F80)
12. 小児期・青年期に通常発症する行動・情緒の障害(F90-98)
13. 詳細不明の精神障害(F99)
14. てんかん(G40)
③こころの連携指導料の届出をしていない場合、今後の届出意向はありますか。
01. 届出意向がある

02. 届出意向はない

④こころの連携指導料の届出をしていない理由は何ですか。(○はいくつでも)
01. 近隣に連携先となる医療機関がないため
02. 精神保健福祉士がいないため
03. その他(



9.退院調整に向けたカンファレンスの開催状況について
①貴施設では、貴施設では、退院支援を担当する専門部署(地域移行推進室等名称は問わない)を設置していますか。
01. 設置している

02. 設置していない

②退院調整に向けたカンファレンスの開催状況についてお伺いします。
1)1か月当たりの開催回数



)回

2)参加職種(○はいくつでも) ≪自院≫
01.医師(精神科)
05.作業療法士等リハ職
≪自院以外≫
01.医師(精神科)
05.作業療法士等リハ職
09.その他
≪その他≫
01.自治体関係者
3)開催方法(○はいくつでも)
4)障害福祉サービス事業者との
連携・調整に当たっての課題

01.対面
01.
02.
03.
04.
05.
06.
07.
08.

02.医師(精神科以外)03.看護師

04.薬剤師

06.精神保健福祉士

07.公認心理師

08.その他

02.医師(精神科以外)03.看護師
06.精神保健福祉士
07.公認心理師

04.薬剤師
08.保健師

02.介護サービス事業者

02.オンライン会議

03.障害福祉サービス事業者

03.メール・書面等

04.その他

近隣に連携先となる障害福祉サービス事業所がない・わからない
障害福祉サービス事業所が複数関わっており連携が困難である
障害福祉サービス事業所側での受入れ体制が不十分である
状態によっては対応できる障害福祉サービス事業所がない
退院後の生活や支援に必要な情報が不十分である
退院調整のための十分な期間を確保できない
地域で退院調整を行う者が不在・不明確である
その他(

10



351