キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全20,343件中3,226 ~3,250件 表示 最初 | | 128 - 129 - 130 - 131 - 132 | | 最後

2021年08月06日(金)

[人口] 人口動態統計月報 21年3月分 厚労省

人口動態統計月報(概数)令和3年3月分(8/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 人口動態・保健社会統計室 月報調整係   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省はこのほど、2021年3月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態(p5参照)▽出生数/6万6,702人(前年同月比2.6%減・1,811人減)▽死亡数/12万2,396人(3.7%増・4,417人増)▽自然増減数/5万5,694人の減少(6,228人減)●死因別死亡数の上位3位(p12~p15参照)▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万1,873人▽心疾患(高血圧性を除く)/1万8,853人▽老衰/1万2,456人・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

[経営] 毎月勤労統計調査 21年6月分結果速報 厚労省

毎月勤労統計調査 令和3年6月分結果速報(8/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省はこのほど、2021年6月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額(p7参照)▽総額/39万4,714円(前年同月比4.0%減)▽定期給与/25万3,060円(0.5%減)▽特別給与/14万1,654円(9.8%減)●月間実労働時間(p8参照)▽総実労働時間/134.6時間(0.2%減)▽所定内労働時間/130.3時間(0.3%減)▽所定外労働時間/4.3時間(4.9%増)●労働者数と労働異動率・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

注目の記事 [医療提供体制] コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性 厚労省

新型コロナウイルス感染症患者等入院医療機関について(8/6付 事務連絡) 《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 総務課 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染患者などの入院受け入れ要請に医療機関が正当な理由がなく応じず、適切に受け入れていない場合、病床確保料の適用対象外となる可能性があることを都道府県に事務連絡した(p1参照)。都道府県からの要請を正当な理由がなく断らないよう、医療機関に求めている。 厚労省はまた、新型コロナの患者を適切に受け入れていなかったり、入院の受け入れ要請を正当な理由がなく断ったりしてい・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

[介護] 自動ドアの事故、医療・福祉施設で多発 厚労省が事務連絡

自動ドアの事故防止に関する情報提供について(8/6付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 高齢者支援課 介護ロボット開発・普及推進室   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省老健局高齢者支援課などは6日、自動ドアの事故防止について各介護保険関係団体に事務連絡を出した(p1参照)。消費者庁の消費者安全調査委員会がこのほど、自動ドアによる事故等原因調査報告書を取りまとめた。報告書によると、自動ドアの事故の被災者は9歳以下および60歳代をピークに、高齢者で多く発生している。また、商業施設に次いで医療・福祉施設で多く発生していることが指摘されているため、保全点検の実・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

注目の記事 [医療提供体制] コロナ禍の入院調整などをヒアリング、9月ごろ開始 厚労省

第8次医療計画等に関する検討会(第2回 8/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 地域医療計画課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は9月ごろから、新型コロナウイルス感染症への医療現場での取り組みや課題について関係者にヒアリングを実施する(p6参照)。各都道府県が2023年度から策定作業を進める第8次医療計画(期間24-29年度)に関する検討で活用するのが目的で、コロナ禍での入院・外来体制や地域での入院調整などの状況を把握する。 厚労省が医療現場や自治体の関係者から聴く内容は、入院・外来体制や地域での役割分担・入院調整のほ・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

注目の記事 [医療提供体制] 救急・災害医療提供体制の確保で作業部会を設置へ 厚労省

第8次医療計画等に関する検討会(第2回 8/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 地域医療計画課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、2024年度からの第8次医療計画に盛り込まれる救急・災害医療提供体制に関するワーキンググループ(作業部会)の設置を「第8次医療計画等に関する検討会」に提案し、了承された。作業部会で専門的な議論を行い、その内容を適宜、同検討会へ報告。他の検討項目との整合性を図る(p8参照)。 作業部会は、関係する医療団体や学会、自治体、学識者などで構成される。主な検討事項は、次期医療計画の策定に向けた救・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

[医療提供体制] アストラゼネカ社ワクチン接種後の健康状況を調査 厚労省

アストラゼネカ社ワクチンに係る接種後の健康状況に関する調査について(8/6付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省健康局健康課は、アストラゼネカ社の新型コロナウイルスワクチン接種後の健康状況に関する事務連絡(6日付)を都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した(p1参照)。 事務連絡では、新たに臨時の予防接種の対象となったアストラゼネカ社ワクチンについて、「接種する者を対象とした健康状況に係る調査」を実施すると説明。対象者については、調査に参加する医療機関に通院可能で「アストラゼネカ社ワ・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

注目の記事 [診療報酬] 「認知症ケア加算」、要件緩和を求める意見 中医協・分科会

中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)(令和3年度第5回 8/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は6日、診療報酬の「認知症ケア加算」を届け出る医療機関や算定の件数は年々増えているが、療養病棟入院料2などの施設では算定が少ないとするデータを中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」に示した(p124参照)(p126参照)。届け出には、配置する専任の常勤医師や看護師に関する施設基準がネックになっていることも明らかになっており、委員からは要件の緩和や、インセンティブの付与に・・・

続きを読む

2021年08月06日(金)

注目の記事 [診療報酬] 短手3の対象候補に4つの手術・検査を例示 厚労省

中央社会保険医療協議会診療報酬調査専門組織(入院医療等の調査・評価分科会)(令和3年度第5回 8/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 中央社会保険医療協議会の「入院医療等の調査・評価分科会」が6日開かれ、厚生労働省は、「短期滞在手術等基本料3」(短手3)の対象に追加する手術や検査の候補として、下肢静脈瘤血管内焼灼術など4つを例示した(p23~p26参照)。いずれも入院期間が短く、そのばらつきが小さいなどの条件に該当するもので、複数の委員が対象に加えるべきだとの認識を示した(p22参照)。 下肢静脈瘤血管内焼灼術のほかに短手3の新たな対・・・

続きを読む

2021年08月05日(木)

[医療提供体制] 職域接種、予診票に保険医療機関番号の記載で事務連絡

職域接種において誤って予診票に保険医療機関番号を記載した場合の対応等について(8/5付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 健康課 予防接種室   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省健康局健康課予防接種室は5日、各都道府県衛生主管部(局)などに、職域接種の予診票に誤って保険医療機関番号を記載した場合の対応などについて事務連絡を出した(p1~p2参照)。やむを得ず保険医療機関番号で費用請求を行った職域接種の回数については、新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金の個別接種促進のための支援策における個別接種の接種回数には含めることはできないとの解釈を示した・・・

続きを読む

2021年08月05日(木)

注目の記事 [診療報酬] 22年度改定の基本方針、平時と有事の区別を 社保審・医療部会

社会保障審議会 医療部会(第80回 8/5)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 総務課   カテゴリ: 診療報酬 2022年度改定
 社会保障審議会の医療部会は5日、2022年度の診療報酬改定の基本方針に関する議論を開始した。委員からは、新興感染症の感染拡大など有事の際は診療報酬ではなく補助金などで医療機関を支援すべきだとの指摘や、平時と有事を区別した診療報酬体系にする必要があるとの意見が相次いだ。部会では従来通り、12月初めごろに基本方針を取りまとめる。 20年度の診療報酬改定の基本方針では、「全世代型社会保障」の実現などの4つの基本・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

[医療提供体制] 成年後見制度利用促進基本計画に係る中間とりまとめを公表

次期成年後見制度利用促進基本計画に係る中間とりまとめ(8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 社会・援護局 地域福祉課 成年後見制度利用促進室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省はこのほど、成年後見制度利用促進専門家会議の「次期成年後見制度利用促進基本計画に係る中間とりまとめ」を公表した。認知症高齢者の増加などで「成年後見制度の利用を含む権利擁護支援のニーズが更に多様化、増大することが想定される」と指摘。「これまで地域連携ネットワークに参画していた主体による取組や連携の強化に加え、多様な主体の参画によるきめ細かな支援が必要となる」としている(p19参照)。 ・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

[社会福祉] 被保護世帯総数は163万8,591世帯 生活保護の被保護者調査

生活保護の被保護者調査(令和3年5月分概数)の結果を公表します(8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 社会・援護局 保護課   カテゴリ: 社会福祉 調査・統計
 厚生労働省はこのほど、2021年5月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):204万11人(前年同月比1万7,692人減・0.9%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万8,591世帯(2,355世帯増・0.1%増)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない)▽高齢者世帯/91万359世帯(4,724世帯増・0.5%増)▽高齢者世帯を除く世帯/72万745世帯(2,・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

注目の記事 [診療報酬] コロナ患者への訪問看護、1日1回5,200円加算 厚労省

新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取扱いについて(その52)(8/4付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症により自宅や宿泊施設で療養する患者に対し、訪問看護ステーションの看護師が主治医の指示に基づき訪問看護を実施すれば、長時間訪問看護加算(5,200円)を1日当たり1回算定できると都道府県などに事務連絡した。適用は4日からで、コロナ禍での臨時的・特例的な措置(p2参照)。 医療機関が、新型コロナに伴う自宅・宿泊療養患者に訪問看護をした場合は、長時間訪問看護・指導加算(・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 手術で15時間超の連続勤務、代償休息付与で運用可能に

医師の働き方改革の推進に関する検討会(第13回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 医事課   カテゴリ: 医療提供体制 働き方改革
 医師の働き方改革の推進に関する厚生労働省の検討会は4日、勤務医への時間外労働の上限規制が2024年度から適用されるのを踏まえ、連続勤務時間制限・勤務間インターバル規制等に関する例外的なルールを決めた。長時間の手術などでやむを得ず連続して15時間を超える業務が予定されている医師について、医療機関側がその医師に代償休息を与えることを前提に追加的な健康確保措置の運用を容認(p7参照)。必要な連続休息時間が・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 東京は過去最大規模の感染拡大、一般医療の制限も 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第46回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省は4日、第46回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。東京の感染状況について「年末年始を超える過去最大の規模の感染拡大」と説明。「感染者の急増に伴い、自宅待機を余儀なくされる者や調整中の者が急増。さらに、一般医療の制限も生じている」と指摘している(p2参照)。 厚労省によると、7月28日時点の全国の入院者数は1万628人で、1週間前と比べて2,489人・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

[医薬品] 難病薬エブリスディの費用対効果評価、該当性判断を保留 中医協

中央社会保険医療協議会 総会(第485回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 4日の中央社会保険医療協議会・総会で12日付の薬価収載が了承された品目のうち、脊髄性筋萎縮症薬「エブリスディドライシロップ60mg」(一般名リスジプラム、中外製薬)は、薬価が97万4,463.70円と高額だが、指定難病薬であるため、厚生労働省は費用対効果評価の対象ではないと報告した。しかし、委員から、1年間で2,000万円を超えるとして「費用対効果評価の対象とするのが妥当」との意見があり、費用対効果評価の対象とするか・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

[医療機器] 医療機器4品目、臨床検査1件の保険適用を承認 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第485回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 中央社会保険医療協議会・総会は4日、医療機器4品目と臨床検査1件の保険適用を承認した。 新たに保険適用される医療機器(2021年9月収載予定)は次の通り(p2~p21参照)。【区分C1:新機能】●血管内手術の際、血管内手術用カテーテルなどを脳血管へ到達させることを目的に使用するカテーテル「AXS Offset デリバリー アシスト カテーテル」(日本ストライカー)。保険償還価格:9万4,800円(p3~p6参照)●脊柱変形の矯正お・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

注目の記事 [医薬品] レムデシビルを12日付で薬価収載、100mg1瓶6万3,342円 中医協

中央社会保険医療協議会 総会(第485回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 中央社会保険医療協議会・総会は4日、新型コロナウイルス感染症治療薬として特例承認後、政府が買い上げて、保険外併用療養により患者負担なしで使用されている「ベクルリー点滴静注用100mg」(一般名レムデシビル、ギリアド・サイエンシズ)を含む新薬15成分23品目と、再生医療等製品1品目を12日付で薬価収載することを了承した。ベクルリーは、当面は国の買い上げ分を使用し「時機を見て薬価収載品に切り替える」(厚生労働省・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

注目の記事 [診療報酬] 19年の消費増税、診療報酬の補填状況を11月めどに報告 厚労省

中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 医療機関等における消費税負担に関する分科会(第21回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 中央社会保険医療協議会の「医療機関等における消費税負担に関する分科会」が4日開かれ、厚生労働省は、消費税率の引き上げに伴う医療機関の負担増を和らげるための診療報酬による補填状況を把握し、11月をめどに中医協・総会に報告する方針を示した(p6参照)。 分科会が会合を開くのは、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせて臨時で行われた診療報酬改定による対応の骨格を決めた同年1月9日以来。厚労省は、22・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

注目の記事 [診療報酬] 薬価算定組織、新薬創出等加算の対象拡大を提案 中医協・部会

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第180回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 次期薬価制度改革の議論を進めている中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は4日、部会の下部組織で、新薬の薬価算定を行っている薬価算定組織から意見を聞いた。算定組織は、「イノベーション等の適切な評価」とした提案で、新薬創出等加算の対象品目の拡大として、効能・効果の追加で新規収載時の有用性加算に相当する場合に新薬創出等加算の対象とすることなどを挙げた(p2~p4参照)。 薬価算定組織の提案は、▽新薬創出等・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

[診療報酬] 治療用アプリの評価、医療技術と機器の価値の線引きが課題に

中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第111回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 中央社会保険医療協議会の保険医療材料専門部会は4日、診断や治療用アプリといった「プログラム医療機器」への評価の考え方を明確にするために検討することで合意した(p2参照)。委員からは、医療技術と機器のそれぞれの価値の線引きが課題になるとの意見が出た。 プログラム医療機器は、病気の診断や治療などに使うプログラム。ニコチン依存症の治療のためのアプリが医療機器として2020年12月1日に保険適用され、その後も・・・

続きを読む

2021年08月04日(水)

[医薬品] 費用対効果評価制度見直しで製薬・医療機器団体から意見聴取

中央社会保険医療協議会 費用対効果評価専門部会(第55回 8/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 中央社会保険医療協議会・費用対効果評価専門部会は4日、次期費用対効果評価制度改革に向け、製薬団体と医療機器団体から意見を聞いた。いずれも、制度の基本的な枠組みの変更は時期尚早とした上で、運用上の課題など見直しを求める項目を挙げた。また、製薬団体は、対象品目の拡大も行うべきでないとした(p2~p12参照)。部会の各委員も、制度の基本的枠組みを維持することに同意した。 日本製薬団体連合会と日本製薬工業協・・・

続きを読む

2021年08月03日(火)

[医療提供体制] コロナワクチン使用済み注射器の再使用は重大事故 厚労省

新型コロナワクチンの間違い接種情報No.1及びNo.2について(8/3付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 健康課 予防接種室   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省健康局健康課予防接種室は、「新型コロナワクチンの間違い接種情報」に関する事務連絡(3日付)を都道府県、市町村、特別区の衛生主管部(局)に出した。6月16日までに「使用済み注射器の再使用による血液感染を起こしうる間違い」が23件報告されていることなどを取り上げ、有効な対策を示している(p1~p2参照)。 事務連絡では、「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き」に触れ「間違いの・・・

続きを読む

2021年08月02日(月)

[医療提供体制] アストラゼネカ社ワクチンの接種不適当者など追記 厚労省

「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き」の改訂について(8/2付 通知)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省健康局長は、「新型コロナウイルス感染症に係る予防接種の実施に関する手引き」の改訂に関する通知(2日付)を都道府県知事、市町村長、特別区長に出した。アストラゼネカ社ワクチンの接種不適当者などを追記しており、関係機関に周知を図るよう求めている(p1参照)。 今回の改訂では、▽接種不適当者▽一時的に開設される診療所の医療機能に関する報告▽針捨て容器の必要数▽超低温冷凍庫等の適正使用についての留・・・

続きを読む

全20,343件中3,226 ~3,250件 表示 最初 | | 128 - 129 - 130 - 131 - 132 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ