キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全20,251件中1,801 ~1,825件 表示 最初 | | 71 - 72 - 73 - 74 - 75 | | 最後

2022年11月09日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 病床使用率が上昇傾向、感染者が多い地域で3割超に 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第105回 11/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、9日に開催された第105回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率が全国的に上昇傾向にあり「感染者数が多い地域などでは3割を上回っている」と解説している<doc5949page2>。 2日時点の全国の入院者数は9,447人で、1週間前と比べて1,563人増えている。重症者数も前週比75人増の600人となっている<doc5949page7>。 重症病床使用率は低い水・・・

続きを読む

2022年11月09日(水)

[医療提供体制] 救急搬送困難事案、地域によっては高いレベル 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第105回 11/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省が9日に公表した第105回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、救急搬送困難事案について「非コロナ疑い事案、コロナ疑い事案ともに、全国的には足元で増加傾向となっており、地域によっては高いレベルのところもみられる」としている<doc5949page2>。 新規感染者数については「全国的に増加傾向となっており、すべての地域で今週先週比が1を上回っている」と説明・・・

続きを読む

2022年11月09日(水)

[医療機器] 医療機器4品目の保険適用を承認 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第531回 11/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 中央社会保険医療協議会・総会は9日、医療機器4品目の保険適用を承認した。詳細は以下の通り。【医療機器】区分C1(新機能)(2022年12月収載予定)●「AcQMap マッピングカテーテル」(バイオトロニックジャパン)<doc5902page2>▽使用目的:経皮的に心腔内に挿入し、心腔内電位を取得するための電気生理学的検査用電極カテーテルであり、専用の3次元カラーマッピングシステムと併用することにより、3次元カラーマッピング・・・

続きを読む

2022年11月09日(水)

注目の記事 [診療報酬] 在宅自己注射指導管理料の対象に5剤を追加へ 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第531回 11/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 医薬品・医療機器
 中央社会保険医療協議会・総会は9日、自己注射の必要な在宅患者に指導管理を行った医療機関が算定できる「在宅自己注射指導管理料」の対象薬剤に、片頭痛発作の発症を抑制する「フレマネズマブ(遺伝子組換え)」(販売名:アジョビ皮下注225mgオートインジェクター)など5剤を追加することで合意した<doc5912page2>。関係学会からの要望などを踏まえた決定で、フレマネズマブは4週間に1回の投与の場合に限って追加される&・・・

続きを読む

2022年11月09日(水)

[診療報酬] 有識者検討会は23年度中間年薬価改定への取りまとめをせず

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第190回 11/9)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は9日、2回目の中間年薬価改定となる2023年度薬価改定について、厚生労働省が薬価制度改革などについて別途議論を求めている有識者検討会からの報告を受け、議論した。23年度改定に対する検討会の関わりについて問われた厚労省は、検討会として意見を取りまとめる予定はないとした。 薬価専門部会の中村洋部会長(慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授)は、23年度薬価改定を議題とした中・・・

続きを読む

2022年11月08日(火)

[医療費] 不妊治療医療費が月ごとに拡大、保険適用4-6月で163億円 厚労省

令和4年4月に保険適用となった不妊治療に係る診療行為の医療費について(11/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、2022年4月から保険適用となった不妊治療の医療費が、6月までの第1四半期で163億円、同期の概算医療費11.2兆円に対して約0.15%になったことを明らかにした<doc6249page2>。 不妊治療のレセプト件数と医療費を月ごとに見ると、4月は8.1万件で26億円、5月は8.7万件で58億円、6月は9.9万件で79億円と、いずれも月を追うごとに増加している<doc6249page2>。 このため厚労省は「保険適用が始まって間も・・・

続きを読む

2022年11月08日(火)

[経営] 毎月勤労統計調査 22年9月分結果速報 厚労省

毎月勤労統計調査 令和4年9月分結果速報(11/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は8日、2022年9月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額<doc6110page6>▽総額/26万3,393円(前年同月比3.0%増)▽定期給与/26万889円(2.9%増)▽特別給与/2,504円(15.8%増)●月間実労働時間<doc6110page7>▽総実労働時間/130.1時間(0.6%減)▽所定内労働時間/125.1時間(1.1%減)▽所定外労働時間/5.0時間(10.6%増)●労働者数と労働異・・・

続きを読む

2022年11月08日(火)

[人口] 人口動態統計月報 22年6月分 厚労省

人口動態統計月報(概数)令和4年6月分(11/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 人口動態・保健社会統計室 月報調整係   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は8日、2022年6月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態<doc6090page5>▽出生数/6万2,284人(前年同月比9.1%減・6,265人減)▽死亡数/11万854人(2.9%増・3,132人増)▽自然増減数/4万8,570人の減少(9,397人減)●死因別死亡数の上位3位<doc6090page12>▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万1,066人▽心疾患(高血圧性を除く)/1万5,727人▽老衰/1万2,300人・・・

続きを読む

2022年11月08日(火)

注目の記事 [介護] マイナンバーカードを介護で活用、課題を洗い出しへ 厚労省

令和4年度厚生労働省第二次補正予算案の概要(11/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 介護保険 予算・人事等
 マイナンバーカード(以下、マイナカード)を介護で活用する上でどのような課題があるか、厚生労働省が洗い出しに乗り出す<doc5898page48>。政府は、介護の被保険者証そのものの見直し方法を年内に検討した上で、マイナカードを活用し、介護の保険者証を2023年度以降にデジタル化したい考え。ただ、同省の担当者は、介護の保険証とマイナカードの一体化など「結論ありきでは進められない」と話している。 医療では、複数・・・

続きを読む

2022年11月08日(火)

注目の記事 [医療改革] 提出求める経営情報は病院会計準則を基礎に検討 厚労省検討会

医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会(第2回 11/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 医療経営支援課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省の「医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会」は8日、医療法人の経営情報を収集する新たな制度に関する報告書案を取りまとめた。提出を求める経営情報は病院会計準則を基礎に検討するなどの全体的な方向性については意見が一致し、修正などが座長に一任された<doc5895page6>。今後、社会保障審議会・医療部会に報告し、法律案の作成を含めた手続きが行われる見通し。 報告書案(事務局案)に・・・

続きを読む

2022年11月08日(火)

[医療改革] 医療法人の職種別の1人当たり給与費の報告は任意 厚労省検討会

医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会(第2回 11/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 医療経営支援課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省の「医療法人の経営情報のデータベースの在り方に関する検討会」は8日に取りまとめた報告書案に、医療法人による職種別の1人当たり給与費の報告は任意とすることを盛り込んだ<doc5895page8>。 案では、職種別の1人当たり給与費について、医療法人によって職種ごとの細分化が困難だったり、細分化できる範囲が異なったりする場合があると指摘。そのため、提出の対象となる職種の全体を示した上で「その区分方法・・・

続きを読む

2022年11月08日(火)

注目の記事 [予算] 22年度第2次補正予算案、厚労省分は4兆6,137億円 政府が閣議決定

令和4年度厚生労働省第二次補正予算案の概要(11/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 予算・人事等
 政府は8日の臨時閣議で、総合経済対策を実行するための2022年度第2次補正予算案を決定した。厚生労働省の一般会計は4兆6,137億円で、医療関連では感染症対策の強化とDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が柱。新型コロナウイルスに感染し、入院の治療が必要な患者を受け入れる病床を確保するため、緊急包括支援交付金を1兆5,189億円積み増す<doc5897page1>。 2次補正予算案は、10月に閣議決定された総合経済対・・・

続きを読む

2022年11月07日(月)

[介護] プラットフォームで共有を目指す介護情報で対応方針案 厚労省

健康・医療・介護情報利活用検討会 介護情報利活用ワーキンググループ(第2回 11/7)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は、7日に開かれた健康・医療・介護情報利活用検討会の介護情報利活用ワーキンググループで、全国医療情報プラットフォームを用いて共有することを目指す情報に関して、本人が閲覧したり、介護事業所間、市区町村などで共有したりすることが有用と考えられる情報などの要件を盛り込んだ対応方針案を示した<doc5886page9>。 厚労省は、医療で既に定型化され、関係者間で共有されている3文書6情報が「まずは共有・・・

続きを読む

2022年11月04日(金)

[インフル] 全国報告数153人、前年比133人増 インフルエンザ・第43週

インフルエンザの発生状況について(11/4)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は4日、2022年第43週(10月24日-10月30日)「インフルエンザの発生状況」を公表した。全国の報告数は153人で、前年同期と比べ133人の増加となった<doc5890page2>。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。●定点報告 <doc5890page2><doc5890page6>▽定点当たり報告数(全国):0.03▽報告患者数(全国):153人▽都道府県別定点当たりの報・・・

続きを読む

2022年11月04日(金)

注目の記事 [感染症] コロナ・インフル感染、証明書求めないよう配慮を 厚労省

新型コロナウイルス感染症及び季節性インフルエンザに係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮について(11/4付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は4日、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザに関する事務連絡を都道府県などに出し、医療機関・保健所からの証明書の取得に対して配慮することを、地域の企業などに周知するよう求めた<doc5874page1>。 具体的には、従業員や児童などが新型コロナウイルス感染症に感染し、自宅などで療養を始める際「従業員等から、医療機関や保健所が発行する検査の結果を証・・・

続きを読む

2022年11月02日(水)

[社会福祉] 被保護世帯総数は164万4,112世帯 生活保護の被保護者調査

生活保護の被保護者調査(令和4年8月分概数)の結果を公表します(11/2)《厚生労働省》
発信元:生労働省 社会・援護局 保護課   カテゴリ: 社会福祉 調査・統計
 厚生労働省は2日、2022年8月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc5934page1>。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):202万5,096人(前年同月比1万2,704人減・0.6%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):164万4,112世帯(3,464世帯増・0.2%増)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない) ▽高齢者世帯/91万368世帯(1,408世帯増・0.2%増) ▽高齢者世帯を除く世帯/72万5,564・・・

続きを読む

2022年11月01日(火)

[医療改革] 医師や薬剤師などの届出、オンラインでも可能に 厚労省

医療従事者による2年に一度の届出(三師届・業務従事者届)について(11/1)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 医事課 歯科保健課 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は、医師や歯科医師、薬剤師による届出について2022年からオンラインでも実施可能とすることを病院団体に通知した。医療従事者にとってのメリットとして、次回以降の届出時に前回登録した内容が表示され、入力作業が簡便になることなどを挙げている<doc5926page1>。 オンラインによる届出は、厚労省の「医療従事者届出システム」を活用し、医療機関などを通じて行う。医師など医療従事者本人が、勤務先の医療機・・・

続きを読む

2022年11月01日(火)

注目の記事 [医療改革] 電子処方箋のモデル事業、最終的には約100施設で 加藤厚労相

加藤大臣会見概要(11/1)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 医療制度改革
 加藤勝信厚生労働相は1日の閣議後の記者会見で、4地域17施設の医療機関・薬局で始まった電子処方箋のモデル事業について「最終的には約100施設で行う予定だ」と述べた。モデル事業での先進的な取り組みなどを取りまとめた上で、全国の医療機関や薬局での円滑な導入につなげていく考えも示した。 2023年5月に電子処方箋の運用がスタートするのに先立ち、厚労省は10月31日、モデル事業を開始した。本格運用の開始に向け、医療機関・・・

続きを読む

2022年10月31日(月)

[医療費] 22年度4-6月の概算医療費、前年比3.2%増 厚労省

最近の医療費の動向[概算医療費]令和4年度4-6月号(10/31)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険 調査・統計
 厚生労働省が10月31日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2022年度4-6月号」によると、22年度4-6月の概算医療費は11.2兆円、対前年同期比では3.2%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は6.3兆円(対前年同期比2.2%増)、75歳以上は4.4兆円(5.0%増)だった<doc5872page1><doc5872page4>。 1人当たり医療費は9万円(3.9%増)で、75歳未満は5.9万円(3.2%増)、75歳以上は23.7万円(2.2%増・・・

続きを読む

2022年10月31日(月)

[医療費] 22年度4-6月の医療保険医療費、75歳未満で2.1%増

最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和4年度4-6月号(10/31)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険 調査・統計
 厚生労働省が10月31日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2022年度4-6月号」によると、22年度4-6月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は6兆2,010億円(対前年同期比2.1%増)、75歳以上は4兆3,691億円(5.0%増)となったことがわかった<doc5873page2>。 このうち医科入院医療費は、75歳未満が1兆9,336億円(0.3%増)、75歳以上は2兆2,131億円(6.2%増)<doc5873page3>。医科入院外医療費は・・・

続きを読む

2022年10月31日(月)

[病院] 医療施設動態調査 22年8月末概数 厚労省

医療施設動態調査(令和4年8月末概数)(10/31)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 保健統計室   カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
 厚生労働省は10月31日、「医療施設動態調査(2022年8月末概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc5858page1>。●施設数【病院】▽全体/8,156施設(前月比6施設減)▽精神科病院/1,056施設(増減なし)▽一般病院/7,100施設(6施設減)▽療養病床を有する病院(再掲)/3,459施設(3施設減)▽地域医療支援病院(再掲)/670施設(1施設減)【一般診療所】▽全体/10万5,065施設(115施設増)▽有床診療所/5,972施設(9施設減・・・

続きを読む

2022年10月31日(月)

[医薬品] 医薬品1品目の一般的名称を決定 厚労省・通知

医薬品の一般的名称について(10/31付 通知)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は10月31日、新たに1医薬品の一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は「ダベソメラン」<doc5862page2>。・・・

続きを読む

2022年10月31日(月)

[医療提供体制] オミクロン株対応2価ワクチンの配送で事務連絡 厚労省

モデルナ社の新型コロナワクチン(オリジナル株とオミクロン株(BA.4/5)の2価ワクチン)の配送等について(10/31付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 予防接種担当参事官室   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は、新型コロナウイルス感染症のオミクロン株対応2価ワクチン(BA.4/5、モデルナ社)の配送に関する事務連絡(10月31日付)を都道府県衛生主管部(局)に出し、11月28日の週以降の配送(計3クール)について、約300万回分の配分量を示した。ファイザー社を含めたオリジナル株・オミクロン株対応2価ワクチンの配送は、今回の配送分を加えると累計で約1億209万回分となる・・・

続きを読む

2022年10月31日(月)

注目の記事 [介護] 所得が高い65歳以上の介護保険料、応能負担を 社保審・部会で意見

社会保障審議会 介護保険部会(第100回 10/31)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 社会保障審議会の介護保険部会は10月31日、次の介護保険制度改正に向けて「給付と負担」をテーマに議論した。高所得の65歳以上の被保険者の保険料負担の在り方などが論点に挙がり、複数の委員から、制度を持続させるために能力のある高齢者にはさらに負担してもらうべきだとの意見が出た<doc5805page19>。同部会では、年内に取りまとめを行う。 介護保険制度では、給付費の半分を、65歳以上の第1号被保険者と40歳以上65歳・・・

続きを読む

2022年10月31日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 在宅医療の連携拠点、圏域に最低1つは設定へ

在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ(第8回 10/31)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 地域医療計画課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省の「在宅医療及び医療・介護連携に関するワーキンググループ」は10月31日、在宅医療の連携拠点と在宅医療を積極的にカバーする医療機関を圏域内にそれぞれ少なくとも1つずつ設定する内容の意見のとりまとめ案を示し、大筋で了承された<doc5811page2>。同省が「在宅医療の体制構築に係る指針」を見直し、2024年度に始まる都道府県の第8次医療計画(29年度まで)に反映させる。 とりまとめ案では、在宅医療に関し・・・

続きを読む

全20,251件中1,801 ~1,825件 表示 最初 | | 71 - 72 - 73 - 74 - 75 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ