キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全20,545件中2,426 ~2,450件 表示 最初 | | 96 - 97 - 98 - 99 - 100 | | 最後

2022年07月13日(水)

[診療報酬] 摂食嚥下支援チーム「専従の常勤言語聴覚士」を明示 厚労省

疑義解釈資料の送付について(その18)(7/13付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 2022年度改定
 厚生労働省は13日、2022年度診療報酬改定に関する事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その18)」を都道府県民生主管部(局)や都道府県後期高齢者医療主管部(局)に発出した。 「摂食嚥下機能回復体制加算1及び2」の施設基準で求めている、摂食嚥下支援チームの「専従の常勤言語聴覚士」について、疾患別リハビリテーションの専従または専任の言語聴覚士を兼ねることはできないと明示した。また、「摂食嚥下機能回復体制加・・・

続きを読む

2022年07月13日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 薬剤師の偏在指標を22年度中に算出 厚労省が検討会に方針

薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(第12回 7/13)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、薬剤師の偏在指標を2022年度中に算出する<doc3572page28>。自治体による効果的な薬剤師の偏在対策の推進につなげるのが狙い。担当者は「医師偏在指標を参考にして、できるだけ早く作業に着手したい」と話している。 薬剤師の偏在指標の算出は厚労省の22年度予算事業。地域での偏在状況の把握を可能とすることで、各自治体が対策を効果的に進められるようにしたい考えだ。最新の三師統計などの解析やその結・・・

続きを読む

2022年07月13日(水)

[医療提供体制] 新規感染者増加、一部地域で病床使用率が上昇傾向 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第90回 7/13)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、13日に開催された第90回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率について、全国的には「総じて低水準にある」としながらも、新規感染者の増加に伴い、大都市などの一部地域で「上昇傾向となった」と分析している<doc3613page2>。 厚労省によると、6日時点の全国の入院者数は6,547人で、1週間前と比べて1,855人増えている。全国の受入確保病床数・・・

続きを読む

2022年07月13日(水)

[医療提供体制] 高齢者の感染抑制で施設従業者に積極的検査を 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第90回 7/13)《厚生労働省》
発信元:生労働省   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省が13日に公表した第90回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、高齢者の感染を抑制するため、高齢者施設の従業者に対し、積極的に検査を実施する必要性を挙げている<doc3613page4>。 高齢者施設に対する医療支援体制の強化・徹底に当たっては「医療関係部局と介護関係部局が連携し、地域の関係者とも協議しつつ、これまで整備してきた体制をしっかりと機能させていくこ・・・

続きを読む

2022年07月13日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 薬剤レビューを推進、薬局薬剤師の役割を強化へ 厚労省

薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会(第12回 7/13)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は13日、薬局薬剤師の業務の見直しを巡る本格的な議論を始めた。省内のワーキンググループがまとめたアクションプランに沿って、地域の薬局同士の連携を整備したり、薬剤師の対人業務を充実させたりする。法改正を伴うものもあり、具体的な枠組みを引き続き詰める。 少子・高齢化や医療のDX(デジタルトランスフォーメーション)が進む中、薬の専門家として地域医療を支えるなど薬局薬剤師の役割の強化を目指す。 ワ・・・

続きを読む

2022年07月12日(火)

[医療提供体制] マスクなど医療用物資の配布状況、配布予定を公表 厚労省

医療機関に対する政府確保分のマスク等の医療用物資の配布状況及び今後の配布予定(7/12)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 医薬産業振興・医療情報企画課 医療用物資等確保対策推進室   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、7月12日時点での国による医療機関に対する政府確保分のマスクなどの医療用物資の配布状況および今後の配布予定に関する資料を更新し公表した<doc3593page1>。 同省では、マスクなどの医療従事者向け物資について、必要量の確保が困難となる医療機関があることから「1週間以内または2-3週間以内に備蓄が尽きる見通しのコロナ患者受入医療機関などに対して、医療用物資の緊急配布を行っている」としている。・・・

続きを読む

2022年07月12日(火)

[医薬品] ラゲブリオカプセルの副作用症例を記載 厚労省が安全性情報

医薬品・医療機器等安全性情報(No.393)(7/12)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 医薬安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は、医薬品・医療機器等安全性情報(No.393)を公表した。新型コロナウイルス感染症に効能・効果のある抗ウイルス剤「ラゲブリオカプセル200mg」の副作用に関する経過と処置を取り上げ、医療関係者に注意を促している<doc3581page11>。 同剤を巡っては、2022年6月に医薬品の使用上の注意の改訂を指示し、「重大な副作用」の項にアナフィラキシーを追記していた。21年12月24日の発売時から22年4月28日までの副作・・・

続きを読む

2022年07月11日(月)

[病院] 1日平均外来患者数、前月比6万565人減の125万2,214人 病院報告

病院報告(令和4年4月分概数)(7/11)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 保健統計室   カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
 厚生労働省は11日、2022年4月分の「病院報告(概数)」を公表した。病院の詳細なデータは以下の通り<doc3731page1>。●平均在院日数▽全病床平均/27.2日(前月比0.1日減)▽一般病床/16.1日(0.2日減)▽療養病床/124.8日(3.9日増)▽精神病床/271.9日(6.0日増)▽結核病床/44.0日(3.3日増)●1日平均患者数▽在院患者数/112万9,454人(1万3,441人減)▽外来患者数/125万2,214人(6万565人減)●月末病床利用率:71.7%(3・・・

続きを読む

2022年07月11日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 非常勤医師の宿日直業務の実態も把握へ 厚労省が調査

医師の働き方改革の施行に向けた準備状況調査(宿日直取得許可等取得状況調査)の実施について(依頼)(7/11付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 医事課 医師等医療従事者働き方改革推進室   カテゴリ: 医療提供体制
 医師の時間外労働の上限規制に対する病院や有床診療所の準備状況を明らかにするため、厚生労働省は、非常勤医師による宿日直の業務実態や、宿日直許可の取得状況などの調査を始めた。各都道府県に11日付で調査票を送り、病院や有床診療所に回答を依頼するよう呼び掛けている。 厚労省は、回答結果を8月19日までに同省へ送るよう都道府県に求めた。調査結果は、医師の労働時間の短縮や宿日直許可の取得に向けた支援の検討に役立・・・

続きを読む

2022年07月11日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 調剤外部委託の範囲、一包化以外も必要に応じ検討 厚労省

「薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ」の「とりまとめ」-薬剤師が地域で活躍するためのアクションプラン-を公表します(7/11)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、「薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ」(WG)のとりまとめを公表した。調剤の一部外部委託の対象となる業務範囲を当面の間は一包化とし、委託先を同一の三次医療圏内の薬局とする。また、委託が可能となった後に安全性や地域医療への影響などを踏まえ、必要に応じて対象の拡大を検討する<doc3580page14><doc3580page15>。 とりまとめは、これまでのWGで示された案とほぼ同じ・・・

続きを読む

2022年07月08日(金)

[人口] 人口動態統計月報 22年1月分 厚労省

人口動態統計月報(概数)令和4年1月分(7/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 人口動態・保健社会統計室 月報調整係   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は8日、2022年1月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態<doc3680page5>▽出生数/6万1,486人(前年同月比6.8%増・3,912人増)▽死亡数/14万290人(2.1%増・2,936人増)▽自然増減数/7万8,804人の減少(976人増)●死因別死亡数の上位3位<doc3680page10>▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万2,628人▽心疾患(高血圧性を除く)/2万4,220人▽老衰/1万5,737人・・・

続きを読む

2022年07月08日(金)

[診療報酬] データ提出加算、47病院が8月中の算定不可 厚労省が通知

データの提出に遅延等が認められた保険医療機関におけるデータ提出加算の取扱いについて(7/8付 通知)《厚生労働省》
発信元:生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は、「データ提出加算」を届け出ている全国の病院のうち、47病院について、必要なデータの提出に遅延などの不備があったため、8月中の算定を認めないと地方厚生局などに通知した<doc3540page1>。 通知は8日付。データ提出加算は、患者の情報を既定の形式でまとめて継続的に提出する病院への評価。どの入院料を届け出ているか、許可病床数が200床以上か200床未満かなどによって加算1-加算4を届け出る仕組みで、・・・

続きを読む

2022年07月08日(金)

[介護] 第35回介護福祉士国家試験の筆記は来年1月29日 厚労省が概要発表

第35回介護福祉士国家試験の施行について(7/8)《厚生労働省》
発信元:生労働省 社会・援護局 福祉基盤課 福祉人材確保対策室   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は8日、第35回介護福祉士国家試験の日程や概要を発表した。2023年1月29日に筆記試験、3月5日に実技試験を実施する。厚労相が指定した試験機関の社会福祉振興・試験センターが公表した出題・合格基準(筆記)によると、配点は1問1点の125点満点で、問題数の変更はない。 第35回試験については、介護福祉士国家試験の在り方に関する検討会が20年3月にまとめた報告書で、教育内容の見直しで「人間関係とコミュニケーショ・・・

続きを読む

2022年07月08日(金)

注目の記事 [医薬品] ヌバキソビッド筋注、添付文書の改訂を指示 厚労省

組換えコロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンに係る「使用上の注意」の改訂について(7/8付 通知)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 医薬安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器 新型コロナウイルス
 厚生労働省は8日、新型コロナウイルスワクチン「ヌバキソビッド筋注」の接種により心筋炎や心膜炎の疑い事例が海外で複数報告されていることから、添付文書の「重要な基本的注意」改訂の指示を出した<doc3524page1>。 厚労省は、接種により胸痛や動悸、むくみ、呼吸困難といった心筋炎や心膜炎が疑われる症状が認められた場合には速やかに医師の診察を受けるよう、被接種者やその保護者にあらかじめ知らせることを添付文・・・

続きを読む

2022年07月07日(木)

注目の記事 [医療提供体制] 接種会場への看護師の労働者派遣は9月30日まで 厚労省

新型コロナウイルスワクチン接種会場への看護師・准看護師の労働者派遣について(7/7付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局 予防接種担当参事官室   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は、新型コロナウイルスワクチン接種会場への看護師・准看護師の労働者派遣に関する事務連絡(7日付)を都道府県知事、市町村長、特別区長に出した<doc3534page1>。 事務連絡では、へき地以外のワクチン接種会場への看護師・准看護師の労働者派遣の期間について、9月30日までとなっていることを説明。10月以降の新型コロナワクチン接種については、この期間を踏まえ、接種体制を検討・・・

続きを読む

2022年07月06日(水)

[医療提供体制] 在宅酸素吸入の引火事故、11カ月間で死亡7件 厚労省が公表

在宅酸素療法における火気の取扱いについて(7/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局 医薬安全対策課 安全使用推進室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省はこのほど、在宅酸素療法に関する重篤な健康被害事例を公表した。在宅で主に肺の病気の治療に使う「酸素濃縮装置」などの使用中に引火したとみられる火災事故について取りまとめたもので、2021年6月から22年4月までの11カ月間で患者が死亡したケースが7件あった。厚労省は、患者やその家族などに対し、たばこなどの火気の取り扱いに気を付けるよう呼び掛けている。 厚労省が公表したのは、日本産業・医療ガス協会の・・・

続きを読む

2022年07月06日(水)

[社会福祉] 被保護世帯総数は163万7,490世帯 生活保護の被保護者調査

生活保護の被保護者調査(令和4年4月分概数)の結果を公表します(7/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 社会・援護局 保護課   カテゴリ: 社会福祉 調査・統計
 厚生労働省は6日、2022年4月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc3583page1>。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):202万3,665人(前年同月比1万9,758人減・1.0%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):163万7,490世帯(1,297世帯減・0.1%減)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない) ▽高齢者世帯/91万1,176世帯(234世帯増・0.0%増) ▽高齢者世帯を除く世帯/71万8,891・・・

続きを読む

2022年07月06日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 医療機関のワクチン接種、財政支援の期間を延長 厚労省

令和4年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施について、令和4年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施に当たっての取扱いについて(7/6付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医政局 医療経理室 健康局 結核感染症課 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 新型コロナワクチンの個別接種を促進するため、厚生労働省は、集中的に接種を行った病院や診療所への財政支援事業の対象期間をこれまでの7月末から9月末までに延長した。10月以降の対応は、新型コロナの今後の感染状況や事業の執行状況などを見極めて判断する。厚労省は、各都道府県に6日付で延長を通知した<doc3521page1>。 この支援事業は、2022年度の「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)」の一環。・・・

続きを読む

2022年07月06日(水)

注目の記事 [医療提供体制] コロナ後遺症に対応可能な医療機関、自治体の2割超が公表

第2回新型コロナウイルス感染症の罹患後症状を呈する者への自治体における取組の調査結果について(周知)(7/6付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 全国157の自治体の2割超が新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)に対応できる医療機関のリストを作成した上で、ホームページなどで公表しているとの調査結果を厚生労働省が6日に公表した<doc3511page6>。調査は2回目で、2021年12月に結果を公表した1回目と比べ、公表の割合が約17ポイント増加した<doc3511page3>。 調査は、罹患後症状を呈する人への自治体での取り組みの実態を把握するのが目的・・・

続きを読む

2022年07月06日(水)

[感染症] ワクチン開発支援の重点感染症にサル痘も 厚科審部会に厚労省案

厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 研究開発及び生産・流通部会(第29回 7/6)《厚生労働省》
発信元:生労働省 健康局   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は、6日に開かれた「厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会研究開発及び生産・流通部会」で、ワクチン開発を支援する重点感染症の案を示した。欧米を中心に感染が広がっているサル痘を盛り込んでいる<doc3451page11>。 重点感染症に選定する感染症として、▽呼吸器感染症(コロナウイルス感染症、季節性・動物由来インフルエンザ、RSウイルス感染症)▽エンテロウイルス感染症(エンテロウイルスA71/D68感染症・・・

続きを読む

2022年07月05日(火)

[経営] 毎月勤労統計調査 22年5月分結果速報 厚労省

毎月勤労統計調査 令和4年5月分結果速報(7/5)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 雇用・賃金福祉統計室   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は5日、2022年5月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額<doc3538page6>▽総額/26万402円(前年同月比1.3%増)▽定期給与/25万5,159円(1.6%増)▽特別給与/5,243円(13.7%減)●月間実労働時間<doc3538page7>▽総実労働時間/126.8時間(0.2%増)▽所定内労働時間/122.0時間(0.1%増)▽所定外労働時間/4.8時間(3.8%増)●労働者数と労働異動・・・

続きを読む

2022年07月05日(火)

注目の記事 [医療改革] 電子処方箋導入補助金、1施設当たり7.7万-162.2万円 厚労省

電子処方箋の概要案内(7/5)《厚生労働省》
発信元:生労働省 医薬・生活衛生局   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は、ホームページに掲載している電子処方箋の概要案内を更新し、2023年1月からの運用開始に向け、オンライン資格確認の導入と医師や薬剤師の国家資格を電子的に認証するHPKIの早期取得を求めた。また、電子処方箋の管理サービス導入に必要な費用については、全施設を対象に、1施設当たり7.7万-162.2万円の補助金が出ることを示した<doc3457page6><doc3458page6>。 電子処方箋は、オンライン資格確認の仕・・・

続きを読む

2022年07月05日(火)

[医療提供体制] 感染管理可能な地ケア病棟など、積極的なコロナ対応を

現下の感染状況を踏まえたオミクロン株の特性に応じた検査・保健・医療提供体制の点検・強化について(7/5付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 医政局 総務課 地域医療計画課 健康局 結核感染症課 老健局 高齢者支援課 認知症施策・地域介護推進課 老人保健課   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省は5日、新型コロナウイルスのオミクロン株の特性に応じた検査・保健・医療提供体制の点検や強化を自治体に改めて求めた。地域包括ケア病棟や慢性期病棟などのうち、一定の感染管理が可能な医療機関は高齢の感染者の療養解除前の転院を含めて積極的に受け入れを行うよう要請。その場合は、病床確保のための財政支援のほか、必要に応じて感染管理の専門家の派遣といった支援を行うよう自治体に求めている・・・

続きを読む

2022年07月05日(火)

注目の記事 [介護] 見守り機器の活用など4つのテーマで効果実証 次期報酬改定へ厚労省

社会保障審議会 介護給付費分科会(第211回 7/5)《厚生労働省》
発信元:生労働省 老健局 老人保健課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は5日、介護現場での生産性向上の取り組みの効果を測定するための実証事業を行う方針を持ち回り開催の社会保障審議会・介護給付費分科会に示した。施設内での見守り機器や介護ロボットの活用といった4つのテーマごとに効果を実証し、年度内に結果をとりまとめる<doc3445page7>。得られたデータを分析した上で、次の介護報酬改定の検討材料にする狙いがある。 事業での実証テーマは、「見守り機器等を活用した夜・・・

続きを読む

2022年07月05日(火)

[労働衛生] 21年のストレスチェックの実施割合が65.2%に上昇 厚労省調査

令和3年労働安全衛生調査(実態調査)結果の概況(7/5)《厚生労働省》
発信元:生労働省 政策統括官付 参事官付 賃金福祉統計室   カテゴリ: 労働衛生
 厚生労働省は5日、2021年の「労働安全衛生調査(実態調査)」の結果を公表した<doc3448page1>。メンタルヘルス対策への取り組みについては、「ストレスチェックの実施」の割合が前年と比べて上がった<doc3449page5>。 調査は1万4,669事業所を対象に行われ、7,831事業所(53.4%)から有効回答を得た<doc3449page3>。メンタルヘルス対策に取り組んでいる事業所(回答事業所の59.2%)について、取り組みの内容・・・

続きを読む

全20,545件中2,426 ~2,450件 表示 最初 | | 96 - 97 - 98 - 99 - 100 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ