キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全31,001件中3,526 ~3,550件 表示 最初 | | 140 - 141 - 142 - 143 - 144 | | 最後

2022年05月31日(火)

[救急医療] 22年5月23日-5月29日の熱中症による救急搬送は1,198人 消防庁

熱中症による救急搬送人員(5月23日-5月29日速報値)(5/31)《総務省消防庁》
発信元:総務省 消防庁   カテゴリ: 調査・統計
 消防庁が5月31日に公表した5月23日-5月29日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は1,198人、4月25日からの累計は2,572人となった<doc2776page2><doc2776page4>。5月1日-5月29日の搬送人員数は2,294人で前年同時期(1,417人)と比べ877人増加した<doc2776page3>。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日以上7歳未満)22人(1.8%)、少年(7歳以上1・・・

続きを読む

2022年05月31日(火)

[経営] サービス産業動向調査速報 22年3月分 総務省

「サービス産業動向調査」2022年(令和4年)3月分及び1-3月期(速報)(5/31)《総務省》
発信元:総務省 統計局 統計調査部 経済統計課   カテゴリ: 調査・統計
 総務省は5月31日、2022年3月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り<doc2779page4>。●売上高▽医療・福祉業全体/5兆990億円(前年同月比1.1%減)▽医療業/3兆6,586億円(0.5%減)▽保健衛生/488億円(1.9%減)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆3,916億円(2.5%減)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/846.2万人(0.0%増)▽医療業/429.4万人(0.4%増)▽保健衛生/12.3万人(3.7%増)▽社・・・

続きを読む

2022年05月31日(火)

注目の記事 [医療改革] 診療報酬改定DXを官民一体で推進 骨太方針原案を諮問会議了承

経済財政諮問会議(令和4年第7回 5/31)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療制度改革
 政府の経済財政諮問会議は5月31日、骨太方針の原案を了承した。「医療DX推進本部」(仮称)を政府内に設置し、「診療報酬改定DX」や電子カルテ情報の標準化を官民一体で推進するなどの内容<doc2764page33>。 いずれも経済・財政一体改革を社会保障分野で強化・推進するための具体策の一つという位置付け<doc2764page33>。 診療報酬改定DX(デジタルトランスフォーメーション)は、デジタルを活用して診療報酬改定・・・

続きを読む

2022年05月31日(火)

[がん対策] 「公共空間での喫煙を一律に禁止すべき」が41.4% 国がん調査

成人年齢とたばこについての世論調査結果(5/31)《国立がん研究センター》
発信元:国立研究開発法人 国立がん研究センター   カテゴリ: 医療提供体制
 20歳以上の2,000人の8割超がたばこの煙に不快感を抱いており、4割超が「公共空間での喫煙を一律に禁止すべき」だと思っているとの調査結果を国立がん研究センター(国がん)が5月31日に公表した。また、3割超が18-19歳の成人による喫煙が禁止されていることを知らなかった<doc2766page2>。 調査では、たばこの煙について、20歳以上の2,000人の55.6%が「不快に思う」、26.1%が「どちらかといえば不快に思う」と回答した・・・

続きを読む

2022年05月30日(月)

注目の記事 [介護] 介護分野の文書負担軽減、専門委員会で引き続き議論 厚労省が方針

社会保障審議会 介護保険部会(第94回 5/30)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 総務課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は5月30日、介護分野での文書作成に係る負担の軽減に向けて、関連の専門委員会で引き続き議論する方針を社会保障審議会・介護保険部会に示した<doc2709page2>。介護事業者による行政手続きの方法や形式が自治体ごとで異なることによる負担を軽減するための方策などを探る。 介護事業者が自治体に提出する指定申請などの行政文書は、地域ごとに記載事項や様式が異なる。このため、対応する事業者の事務手続きの・・・

続きを読む

2022年05月30日(月)

[医療提供体制] 薬学教育モデル・コア・カリキュラムの改訂で議論

薬学教育モデル・コア・カリキュラム改訂に関する専門研究委員会(第3回 5/30)《文部科学省》
発信元:文部科学省 高等教育局 医学教育課   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学
 文部科学省の「薬学教育モデル・コア・カリキュラム改訂に関する専門研究委員会」が5月30日に開かれ、前回の委員会で出た意見の対応案などについて議論した。 対応案では、「小児、救急、栄養が弱い」と指摘を受けることがあるとの意見を踏まえ、「地域住民の疾病予防・健康維持・増進の推進、介護・福祉への貢献」に関する学習事項の例示に追記した。具体的には、精神的要因を含む基本的生活要因の評価・改善に「栄養管理」を・・・

続きを読む

2022年05月30日(月)

注目の記事 [医療提供体制] オンライン資格確認の義務化で加算の廃止に反対 日病会長

日本病院会 会長記者会見(5/30)《日本病院会》
発信元:日本病院会   カテゴリ: 医療提供体制
 日本病院会の相澤孝夫会長は30日の記者会見で、オンライン資格確認システムの医療機関などでの導入について「義務化するなら(関連の)加算をやめるというのはおかしい」と述べた。その算定によって導入する医療機関や薬局の費用負担が少しでも軽減されるとし、廃止などを行うべきではないとの考えも示した。 相澤氏は、システム導入の義務付け自体に賛成の姿勢を示した。ただ、関連の加算を算定できなくすることには賛同しかね・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

[介護] 介護キャリア段位、86人が新規認定 シルバーサービス振興会

介護プロフェッショナルキャリア段位制度 新規レベル認定者誕生に関するお知らせ(2022年度5月審査分)(5/27)《シルバーサービス振興会》
発信元:一般社団法人シルバーサービス振興会   カテゴリ: 介護保険
 シルバーサービス振興会は5月27日、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の新規レベル認定者を公表した。5月に開催されたレベル認定委員会での審議の結果、新たに86人のレベル認定者が誕生。レベル認定者の総数は8,211人となった<doc2847page1>。 サービス種類別でみたレベル認定者数が多いのは、介護老人福祉施設2,074人、介護老人保健施設1,909人、通所介護1,034人など。 レベル別の内訳は、▽レベル2(1)/3,037人・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

[経営] 「後発医薬品使用体制加算」届出医療機関数などを調査

診療報酬改定2022・後発医薬品使用体制加算の今(5/27)《ミーカンパニー》
発信元:ミーカンパニー   カテゴリ: 診療報酬 調査・統計
 ミーカンパニーは5月27日、「後発医薬品使用体制加算1-3」の届出医療機関数などを調査し「診療報酬改定2022・後発医薬品使用体制加算の今」としてレポートを公表した。 2022年度診療報酬改定では「後発医薬品使用体制加算1-3」の要件が見直された<doc1022page286>。同レポートには、22年3月時点における同加算の届出状況などに関する調査結果を記載。同社では「今後も定期的に、後発医薬品使用体制加算1-3の届出状況の・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

注目の記事 [介護] 介護施設の人員配置基準、23年度までに緩和を 規制改革推進会議

規制改革推進会議(第13回 5/27)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 介護保険
 政府の規制改革推進会議は27日にまとめた答申で、特定施設(介護付き有料老人ホーム)などでの人員配置基準の特例的な柔軟化について、厚生労働省の審議会で検討した上で、遅くとも2023年度に措置を講じるとの方針を示した<doc2636page71>。入居者へのケアの質を確保しながら、介護職員の業務負担の軽減や処遇改善を図るのが狙い。 介護付き有料老人ホームには入居者3人につき1人以上の介護・看護職員を配置しなければな・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

[感染症] 咽頭結膜熱、感染性胃腸炎など増加へ 国立感染症研究所

感染症週報 2022年第19週(5月9日-5月15日)(5/27)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 国立感染症研究所は27日、「感染症週報 第19週(5月9日-5月15日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り <doc2719page6> <doc2719page35>。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から減少▽RSウイルス感染症/0.09(0.10)/2週連続で減少▽咽頭結膜熱/0.18(0.11)/前週から増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.27(0.18)/前週から増加▽感染性胃腸炎/4.15(2.65)/前週・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

注目の記事 [医療改革] 公民館でのオンライン診療、年度内に結論を 規制改革推進会議

規制改革推進会議(第13回 5/27)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療制度改革
 政府の規制改革推進会議は27日、オンライン診療の受診場所の対象を広げるためのルール見直しなどを盛り込んだ答申をまとめた。これを受け政府は、医療提供施設や患者の自宅以外の公民館や通所介護事業所でも受診できるよう、仕組みづくりの結論を2022年度内に出す<doc2636page59>。デジタル機器の扱いに明るくない高齢者などが、身近な場所でサポートを受けながら利用できるようにする狙いがある。 医療の提供は、オンラ・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

注目の記事 [医療改革] 薬剤調製業務の外部委託、年度内に結論を 規制改革推進会議

規制改革推進会議(第13回 5/27)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療制度改革
 政府の規制改革推進会議は27日にまとめた答申で、薬剤師の地域における対人業務の強化(対物業務の効率化)として、調剤業務のうち「一定の薬剤に関する調製業務」について外部委託を可能とする方向で、安全確保のための基準や委託先への監督体制などを2022年度内に検討し、結論を出すべきとした<doc2636page65>。 検討すべき事項としては、▽委託可能な調製業務の対象▽委託先の範囲▽委託元-委託先の役割分担及び責任関係・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

注目の記事 [医療提供体制] 医療機関へのサイバー攻撃対策でISACを設立 厚労省が方針

健康・医療・介護情報利活用検討会 医療等情報利活用ワーキンググループ(第11回 5/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 研究開発振興課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は27日、医療機関でのサイバーセキュリティ対策の方針を明らかにした。平時からの予防的な措置として、医療業界独自の情報共有機能を構築するための組織「ISAC」を設立するほか、医療従事者を対象にした関連の研修を充実させる。インシデントが発生した時の駆けつけ対応の強化も図る。これらの取り組みを徹底することで、長期に診療が停止するのを防ぐ狙いがある<doc2630page2>。 厚労省は、「平時の予防」「イ・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

[医療改革] 電子処方箋、おおむね全医療機関・薬局で24年度内に 厚労省

薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ(第5回 5/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療制度改革
 医療機関と薬局間の処方箋の受け渡しを電子化する電子処方箋について、厚生労働省は27日、おおむね全ての医療機関や薬局への2024年度内の導入を目指すとの数値目標を公表した<doc2679page3>。 電子処方箋は、オンライン資格確認システムを拡張して23年1月に運用を始める。マイナンバーカードの健康保険証を使う患者がほかの医療機関や薬局から処方・調剤された薬剤の情報をタイムリーに共有できるようになる。それによっ・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

[医療提供体制] 障害者総合支援法改正法施行後3年の見直しで議論の整理案

社会保障審議会 障害者部会(第130回 5/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 企画課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は27日の社会保障審議会・障害者部会で、障害者総合支援法(改正法)の施行後3年の見直しについて、これまでの議論の整理案を示した。 同案では、重度訪問介護利用者以外の入院中のコミュニケーション支援について「保険医療機関の役割や合理的配慮等の関係も考慮しつつ、ニーズや実情を把握しながら、引き続き検討する必要がある」とした<doc2688page86>。 また、医療的ケア児についても、▽保健、医療、障害・・・

続きを読む

2022年05月27日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 5月30日-6月4日

来週注目の審議会スケジュール(5月30日-6月4日)(5/27)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週5月30日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。 (新型コロナウイルス感染症の影響により、開催形式や開催日などが変更になる可能性があります)5月30日(月)13:00-16:00 第8回 がん診療連携拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ17:00-19:00 第94回 社会保障審議会 介護保険部会5月31日(火)未定 閣議16:00-18:00 第2回 健康増進に係る科学的知見を踏まえた技術的事項に関するワーキ・・・

続きを読む

2022年05月26日(木)

[医療提供体制] 東京学芸大学会場で濃度不足のコロナワクチン接種 東京都

TOKYOワクチンバス(巡回型ワクチン接種)でのワクチン接種における濃度が不足するワクチンの接種について(第3246報)(5/26)《東京都》
発信元:東京都 新型コロナウイルス感染症対策本部   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康 新型コロナウイルス
 東京都新型コロナウイルス感染症対策本部は26日、TOKYOワクチンバス(巡回型ワクチン接種)で、ファイザー社製の新型コロナワクチンを接種した6人に濃度不足のワクチンを接種したと発表した。都は、ワクチンの分注作業やバイアルの管理手順を見直し、チェック体制を徹底する。 対策本部によると、25日に東京学芸大学小金井キャンパス(小金井市)の会場で、大学生と教職員などに3回目の接種を実施。接種終了後、未使用のバイア・・・

続きを読む

2022年05月26日(木)

[医療提供体制] コロナ入院患者数が横ばいで推移、今後の動向注視 東京都

東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料(第88回 5/26)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 感染症対策部   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 東京都は26日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第88回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数について、約4週間連続して減少した後、現在横ばいで推移していることを取り上げ「今後の動向を注視する必要がある」としている<doc2664page8>。 新型コロナウイルス感染症のために確保した病床使用率については、18日時点の15.3%(1,105人/7,229床)から25日時点で16.2%(1,169・・・

続きを読む

2022年05月25日(水)

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 22年2月審査分 厚生労働省

介護給付費等実態統計月報(令和4年2月審査分)(5/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 社会統計室   カテゴリ: 介護保険 調査・統計
 厚生労働省は5月25日、2022年2月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り<doc2777page1>。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/84万4,200人▽介護予防居宅サービス/82万9,200人▽地域密着型介護予防サービス/1万3,600人●介護サービス[全体]▽総数/456万4,000人▽要介護1/121万6,400人▽要介護2/108万8,800人▽要介護3/88万3,300人▽要介護4/82万9,800・・・

続きを読む

2022年05月25日(水)

[医療費] 21年度4-1月の概算医療費、前年比5.1%増 厚労省

最近の医療費の動向[概算医療費]令和3年度1月号(5/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険 調査・統計
 厚生労働省が5月25日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2021年度1月号」によると、21年度4-1月の概算医療費は36.7兆円、対前年同期比では5.1%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は20.8兆円(対前年同期比7.6%増)、75歳以上は14.2兆円(3.1%増)だった<doc2768page1><doc2768page5>。 1人当たり医療費は29.2万円(5.3%増)で、75歳未満は19.5万円(8.3%増)、75歳以上は78.5万円(2.7%・・・

続きを読む

2022年05月25日(水)

[医療費] 21年度1月の調剤医療費、前年度比4.1%増の6,204億円 厚労省

最近の調剤医療費(電算処理分)の動向 令和3年度1月号(5/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険 医薬品・医療機器 調査・統計
 厚生労働省は5月25日、2021年度1月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。1月の調剤医療費は6,204億円となり、対前年度同期比で4.1%増加した。内訳は、技術料が1,578億円(対前年度同期比7.2%増)、薬剤料が4,614億円(3.1%増)。後発医薬品の薬剤料は923億円(2.6%減)だった<doc2769page1>。 後発医薬品の割合は数量ベース(新指標)で、81.9%(0.1%減)<doc2769page2>。・・・

続きを読む

2022年05月25日(水)

[医療費] 21年度4-1月の医療保険医療費、75歳未満で7.6%増

最近の医療費の動向[医療保険医療費] 令和3年度1月号(5/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 医療保険 調査・統計
 厚生労働省が25日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2021年度1月号」によると、21年度4-1月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は20兆5,901億円(対前年同期比7.6%増)、75歳以上は14兆1,332億円(3.2%増)となったことがわかった<doc2720page2>。 このうち医科入院医療費は、75歳未満が6兆5,883億円(5.9%増)、75歳以上は7兆989億円(2.8%増)<doc2720page3>。医科入院外医療費は75歳未・・・

続きを読む

2022年05月25日(水)

[医療提供体制] コロナ新規感染者、10歳未満の増加が継続 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第85回 5/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、25日に開催された第85回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。年代別の新規感染者数について「10歳未満の増加が継続する一方、その他の年代は微減又は減少している」と解説。夜間滞留人口が昨年末のピーク時に迫るほど増加する地域もあるため「今後の感染状況への影響に注意が必要」としている<doc2641page2>。 新規感染者の感染場所について、学校や保・・・

続きを読む

2022年05月25日(水)

注目の記事 [医療改革] 調剤報酬の体系的な見直し、毎年薬価改定の完全実施を 財政審

財政制度等審議会 歴史の転換点における財政運営(5/25)《財務省》
発信元:財務省   カテゴリ: 医療制度改革
 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は25日にまとめた建議に、調剤関連の内容も盛り込んだ。調剤報酬の体系的な見直しや、毎年薬価改定の完全実施などの必要性を主張している<doc2586page62>。 建議では、調剤技術料に占める調剤基本料、調剤料、薬学管理料の割合が過去10年間でほとんど変化がなく、対物業務から対人業務への構造転換を図る姿勢が見えないと指摘。その上で「調剤報酬の在り方について体系的見直しが不・・・

続きを読む

全31,001件中3,526 ~3,550件 表示 最初 | | 140 - 141 - 142 - 143 - 144 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ