よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1:臨床研究中核病院概要表 (51 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_34378.html
出典情報 厚生科学審議会 臨床研究部会(第33回 8/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

先進医療への対応
自施設及び他施設に対する先進医療支援の体制強化を目的として、先進医療の支援に関するホームページと手順書の整備を行っている。また、ARO
を中心とした施設内の先進医療に関わる部署間の連携を行うことで、先進医療技術の計画・立案から事前相談対応、申請から技術の実施および実用化
(保険適用)までを円滑に支援できる体制を整えている。現在、自施設主管の多施設共同臨床研究2件が先進医療Bとして実施中で、今後も新たな技
術の追加が見込まれる。

患者申出療養への対応
患者申出療養に関連する業務を行うための部門として、新医療研究開発センター(ARO)、研究推進課、医事課の3部署を設置できており、各部署が
協力しながら相談・申請から実施に至るまで、適切に対応ができる体制が整っている。AROには行政経験者を配置できており、制度の理解に加え、臨
床研究や治験の立案から計画までの支援経験も有することから、患者申出療養に関連する業務を統括的に進めていくことができる。患者申出療養を適
切に審査するための委員会の設置と、当該委員会の内規が規程されており、また患者申出療養の申請支援に係る手順書の作成・整備も行われているこ
とから、当該療養の相談・申請から実施に至るまで、適切に対応ができる。さらに、患者申出療養に係る当院ホームページの改修も完了しており、適
切な情報提示とスムーズなアクセスが可能となっている。

国際共同臨床研究・治験の実施状況
企業治験226試験のうち国際共同治験139件
医師主導治験(他施設主幹)2試験

ベンチャー企業への支援実施状況
「医療系ベンチャー育成支援プログラム」を通じた支援活動、Research Studioやバイオデザイン等を通じてのベンチャー人材育成の推進、大学病
院施設のオープンイノベーション化、医療系ベンチャー・トータルサポート事業(MEDISO)との連携活動、並びにこれらの活動の啓発および活性
化を行った。
・医療系ベンチャー育成支援プログラム: 国立がん研究センター東病院との共同取り纏め機関として、各施設の活動およびMEDISOとの連携事例の
情報共有化、JHVS(ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット)での臨床中核拠点病院ブース出展及び支援活動紹介のためのPitchイベントへ参加した。また、岡
山大学病院拠点としてもJHVSでのポスター展示およびPitchへ参加・プレゼンを実施した。
・B-GEAR 2022 (Research Studio) 運営への協力 (メンターとしてプログラムに参加)、実践バイオデザインコース(岡山)の主催、Tech Planter等のコ
ンペ出展支援を通し、研究者のアントレプレナーシップを醸成。
・大学病院施設のオープンイノベーション化をスタート (BIZENプログラム)、クロスアポイントによる人材交流の加速。
・MEDISO出前相談会の実施、説明会でMEDISOの活動を学内に周知。
・地方銀行(中国銀行)との包括連携協定による、スタートアップの現実的な活性化、「サポートメニュー説明会」等の啓蒙活動。