よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(6)認知症介護基礎研修受講義務付けの効果に関する調査研究事業(報告書)(案)[7.7MB] (86 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38545.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第240回 3/18)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問 12 あなたからみて、認知症介護基礎研修を修了した職員は、研修を受講したことで、認

Ⅲ.認知症介護基礎研修を受講したことによる効果
問 10

知症の方へのケアの方法に変化があったと思いますか。(〇は 1 つ)

令和3年度以降に認知症介護基礎研修を修了した職員の人数についてご回答くださ

い。
(〇は 1 つ)

01
02

01 そう思う

02 ややそう思う

研修修了者のうち、

03 あまりそう思わない

04 そう思わない

研修を受講した時点で介護業界での勤続1~2年目の者が複数いる

05 わからない

研修修了者のうち、
問 13 あなたからみて、認知症介護基礎研修を修了した職員は、研修を受講したことで、以

研修を受講した時点で介護業界での勤続1~2年目の者が1人いる
03

下の項目についてどの程度変化があったと思いますか。あてはまるものを選んでくだ

研修修了者のうち、

さい。
(それぞれ〇は 1 つ)

研修を受講した時点で介護業界での勤続1~2年目の者はいない
(勤続3年目以上の修了者のみいる)

そう思う

やや
そう思う

あまり
そう
思わない

そう
思わない

わから
ない

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5

1

2

3

4

5

6.チームケアの目標を理解するようになった

1

2

3

4

5

7.ケアの記録内容が分かりやすくなった

1

2

3

4

5

8.カンファレンスや会議で発言が増えた

1

2

3

4

5

9.チームケアを意識するようになった

1

2

3

4

5

10.チームケアに貢献できるようになった

1

2

3

4

5

---------------------------------------------------------------------------------問 11~問 14 は、問 10 の回答によって、回答の対象が異なります。

1.他のスタッフの記録を積極的に見るように

以下の分岐に沿って、回答をお願いします。

なった

※本注意書きは問 11~問 14 に正確にご回答いただくため、必ずご確認ください。

2.利用者の言動とこれまでの生活を結びつけ

----------------------------------------------------------------------------------

て考えるようになった
3.個別のケア計画に記載されている目標やケ

01 を選択した場合:

ア方法の理解に努めるようになった

以降の設問は、勤続1~2年目の修了者全体の印象としてご回答ください。

4.積極的に認知症の利用者に関わるようにな

02 を選択した場合:
った

以降の設問は、勤続1~2年目の修了者1名の印象としてご回答ください。

5.他のスタッフとのコミュニケーションが活

03 を選択した場合:
以降の設問は、修了した職員全体の印象としてご回答ください。

発になった

問 11 あなたからみて、認知症介護基礎研修を修了した職員は、研修を受講したことで、認
知症の方へのケアに関する知識を習得できたと思いますか。
(〇は 1 つ)

01 そう思う

02 ややそう思う

03 あまりそう思わない

04 そう思わない

05 わからない

80