よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 提出資料1(香取構成員) (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39713.html
出典情報 新たな地域医療構想等に関する検討会(第2回 4/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

医療・介護サービスの需要と供給(一日当たり利用者数等)のシミュレーション
サービス提供体制改革(改革ケース)の考え方(総括図)
総括図

大胆な仮定をおいた平成37(2025)年時点のシミュレーションである

B1、B2シナリオ -改革シナリオ-

現状投影シナリオ(Aシナリオ)

B3シナリオ
高度急性期
18万人/日

急性期
56~47万人/日

2007年→(2025年)

亜急性・回復期等へ

亜急性・回復期等へ

一般病床
80万人/日→(104万人/日)
亜急性期・回復期等
47~40万人/日

療養病床(医療療養分)
22万人/日→(36万人/日)

介護施設、居住系・在宅へ

介護施設(介護療養含む)
84万人/日→(169万人/日)

居住系
25万人/日→(47万人/日)
在宅介護
243万人/日→(408万人/日)
現状及び現状固定の推計によ
る2025年の需要の伸びを単純
においた場合

亜急性期・回復期等
36万人/日
長期療養(医療療養)
23万人/日

長期療養(医療療養)
21~23万人/日
介護施設へ

介護施設
146~149万人/日

居住系
68万人/日
在宅介護
424~429万人/日

一般急性期
34万人/日 亜急性・回復期等へ

介護施設へ

介護施設、居住系・在宅へ

介護施設
149万人/日
居住系
68万人/日
在宅介護
429万人/日

一般病床を機能分化(B1,B2シナリオは2分割、B3シナリオは3分割)。急性期の医療資源を
集中投入し亜急性期・回復期との連携を強化。在院日数は減少。
医療病床の医療必要度の低い需要は介護施設で受け止める。さらに在宅医療、居住系・在
宅介護等の提供体制を強化することにより居住系・在宅サービスを強化。

※上記に重複して外来や在宅医療受療者が2025年には1日当たり600万人あまりいる。

※一般病床及び療養病床に有床診療所含む。

18