よむ、つかう、まなぶ。
資料2 提出資料1(香取構成員) (53 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_39713.html |
出典情報 | 新たな地域医療構想等に関する検討会(第2回 4/17)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(1) 我が国の医療提供体制についての現状認識
• 今回の COVID-19 禍は「すでに起こっている未来」
2040年に直面するであろう医療の現場を、我々は現在進行形で経験した。
• 高齢者人口は2040年代半ば、後期高齢者人口は2060年代後半までは増加
• 他方で、今日すでに入院患者の7割は65歳以上、半数は75歳以上、 高齢者の6
割は独居か高齢夫婦世帯
• 近い将来、医療現場では要介護高齢者・基礎疾患(多くは複数)を持つ患者
(multimorbidity)の急性期対応・感染症対応が常態化。
家族介護はほぼあてにならなくなる。
52
• 今回の COVID-19 禍は「すでに起こっている未来」
2040年に直面するであろう医療の現場を、我々は現在進行形で経験した。
• 高齢者人口は2040年代半ば、後期高齢者人口は2060年代後半までは増加
• 他方で、今日すでに入院患者の7割は65歳以上、半数は75歳以上、 高齢者の6
割は独居か高齢夫婦世帯
• 近い将来、医療現場では要介護高齢者・基礎疾患(多くは複数)を持つ患者
(multimorbidity)の急性期対応・感染症対応が常態化。
家族介護はほぼあてにならなくなる。
52