よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 井本構成員提出資料 (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_41718.html
出典情報 妊娠・出産・産後における妊産婦等の支援策等に関する検討会(第2回 8/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

3.医療機関における助産師による支援




助産師による産後のケア

助産師は、妊娠・出産・産後の生理的変化をふまえたアセスメントに基づき退院後の生
活にスムーズに移行できるよう、育児支援や新たな家族との生活への適応を支援する
これらのケアは、日中のみならず、夜間帯も同様に提供される
出産当日

1日目

(入院~分娩)








児の受容

育児不安

育児能力
の診断





5日目

• 検温・子宮収縮の
確認
• 血液検査・尿検査
• 体重測定

• 授乳支援(1~2時間ごと)
• 育児支援

• 沐浴指導
• 退院指導
• バースレビュー(分娩のふりかえり)

愛着形成

• 検温・子宮収縮の確

• 退院

母乳育児に関する意識

沐浴指導

の確認
新生児の抱き方・寝

新生児の着替え

脱肛

おむつ交換

痔核

排尿障害
排便障害

睡眠不足・疲労
助産師
助産師基礎教育テキスト第6巻「産褥期のケア/新生児期・乳幼児期のケア」
および分娩取扱施設のクリニカルパス等を参考に、日本看護協会が作成

哺乳の評価

かせ方

会陰部疼痛

不快症状緩和への
支援

4日目

• 健康状態の評価
• 検温・子宮収縮・出血・縫合部の確認

後陣痛
育児技術
の獲得

3日目

2日目

乳房のセルフケア

育児支援

泣くときの対処法

哺乳に関する欲求の

乳房トラブルの予防と

授乳支援

対処法
母乳代用品の説明

説明
体温測定
排せつ(尿・便の性

ミルク量や間隔の説明

搾乳方法

状)の説明
肛門刺激の方法

冷凍母乳の説明

15