よむ、つかう、まなぶ。
【資料1】被用者保険の適用拡大及びいわゆる「年収の壁」への対応について (10 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46880.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第189回 12/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
適用拡大による医療保険財政への影響(試算):②「企業規模要件」の撤廃
前提:②「企業規模要件」の撤廃
【財政への影響】
(単位:億円)
協会けんぽ
健保組合
共済組合
市町村国保
+2,070
+120
-
▲1,720
保険料収入
+1,800
+120
-
▲600
公費
+270
-
-
▲1,110
国負担
+270
-
-
▲800
地方負担
-
-
-
▲310
支出
+2,400
▲310
▲170
▲1,840
収入-支出
▲330
440
170
130
収入
【加入者数への影響】
(単位:万人)
協会けんぽ
健保組合
共済組合
市町村国保
被保険者
+105
+5
-
▲55
被扶養者
▲20
▲25
▲10
-
加入者
+80
▲15
▲10
▲55
(※1)影響額・人数は満年度ベース
(※2)上記の数値は、医療・介護分に係る収支。
(※3)国保組合における財政影響については、健康保険適用除外承認を受けることにより、引き続き加入が可能なことを踏まえ、考慮していない。
(※4)人数は5万人単位、金額は10億円単位で四捨五入している。
9
前提:②「企業規模要件」の撤廃
【財政への影響】
(単位:億円)
協会けんぽ
健保組合
共済組合
市町村国保
+2,070
+120
-
▲1,720
保険料収入
+1,800
+120
-
▲600
公費
+270
-
-
▲1,110
国負担
+270
-
-
▲800
地方負担
-
-
-
▲310
支出
+2,400
▲310
▲170
▲1,840
収入-支出
▲330
440
170
130
収入
【加入者数への影響】
(単位:万人)
協会けんぽ
健保組合
共済組合
市町村国保
被保険者
+105
+5
-
▲55
被扶養者
▲20
▲25
▲10
-
加入者
+80
▲15
▲10
▲55
(※1)影響額・人数は満年度ベース
(※2)上記の数値は、医療・介護分に係る収支。
(※3)国保組合における財政影響については、健康保険適用除外承認を受けることにより、引き続き加入が可能なことを踏まえ、考慮していない。
(※4)人数は5万人単位、金額は10億円単位で四捨五入している。
9