よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-3ー1最適使用推進ガイドライン チルゼパチド [793KB] (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_53715.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第605回 3/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

② 院内の医薬品情報管理の体制について
• 製薬企業等からの有効性・安全性等の薬学的情報の管理や、有害事象が発生した場
合に適切な対応と報告業務などを速やかに行うこと等の医薬品情報管理、活用の体
制が整っていること。
③ 副作用への対応について
• 医薬品リスク管理計画(RMP)の安全性検討事項に記載された副作用や、使用上の
注意に記載された副作用に対して、当該施設又は近隣医療機関の専門性を有する医
師と連携し、副作用の診断や対応に関して指導及び支援を受け、直ちに適切な処置
ができる体制が整っていること。

21