よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


訪問介護事業に関する意見-在宅協アンケート結果を踏まえて- (31 ページ)

公開元URL
出典情報 訪問介護事業に関する意見-在宅協アンケート結果を踏まえて-(3/6)《日本在宅介護協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

認知症専門ケア加算の算定に関する意見
認知症専門ケア加算の改善に必要と考えること(複数回答)
n=回答法人49
認知症介護実践リーダー研修の受講機会の拡大

32.7%

認知症介護実践リーダー研修の無料化及び研修時間の短縮

42.9%

介護福祉士については認知症介護実践リーダー研修の受講を免除する

42.9%

加算報酬の引き上げ

42.9%

認知症自立度の割合要件の緩和

51.0%

当該加算は廃止して、他の加算の拡充を行うべき
その他

28.6%
4.1%
本設問は複数回答可のため、合計は100%を超えることがあります

改善策として、「認知症自立度の割合要件の緩和」(51.0%)が最も多く求められており、次いで「認知症介護実践
リーダー研修の無料化及び研修時間の短縮」、「介護福祉士については研修受講を免除する」、「加算報酬の引き上げ」
がいずれも42.9%と高い支持を得ている。
29