よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 (22 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20220525/zaiseia20220525.html |
出典情報 | 財政制度等審議会 歴史の転換点における財政運営(5/25)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2023年度米国大統領予算教書(2022年3月28日公表)資料Ⅰ-2-8
○ 3月28日、バイデン大統領は、予算教書(大統領としての予算の提案)を公表。
○ 今回の予算教書では、「賢明かつ、的を絞り、財源を十分措置した投資(smart, targeted, and fully-offset
investments)」として、雇用の創出、家計負担の軽減、生産能力の拡大、気候変動対策や安全保障への投資を提案。
同時に、その財源として、法人税率の引上げや資産1億ドル以上の富裕層への増税等を提案。
○ これらの政策の結果、10年間で1兆ドル以上の財政赤字が削減できるとしている。
経済成長や安全保障のための投資
バイデン大統領のメッセージ
税制改革([]内は財政赤字の削減額)
○ この予算は、生産能力の拡大、持続的な経済成長の促進、雇用の創出、
負担の削減、繁栄の共有を促進するために、賢明かつ、的を絞り、財源を十
分措置した投資を提案するものである。この予算は、低所得層から中間層ま
での成長を促すことが、更なる成長、より高い賃金、より多くの雇用、より低い
物価、より少ない貧困につながり、それが更に財政を持続可能なものとしやすく
するという、大統領の信念を反映したものである。
・雇用の創出(職業訓練の強化など)、
家計負担の軽減(低所得者向け住宅の供給)、
生産能力の拡大(サプライチェーンの強化)
・公衆衛生の強化、癌やその他疾病治療の
研究開発
・気候変動・環境対策への投資
・初等~高等教育への投資
・地域社会の安全を守るための投資(犯罪対策)
・国家安全保障への投資 等
・法人税率の引上げ(21%→28%)
[1兆3,146億ドル]
・資産1億ドル以上の富裕層の所得
(株式の含み益など投資による未実現利益
を含む全所得)に対する20%の最低課税
[3,608億ドル]
等
○ 今日発表する予算は、私たちが何を大切にしているのか、米国民に明確な
メッセージを送るものだ。 第一に、財政への責任。 第二に、安全・安心。 そし
て第三に、より良い米国を築くために必要な投資である。最も重要なことは財
政への責任である。
(中略)この予算が提案する投資は、より公平な税制改革によって十分以
上に賄える。
○ この予算案は、税制改革によって将来の課題に慎重に対処し、全ての新政
策を十分以上に賄い、長期的に財政赤字を削減する。この予算の政策は今
後10年間で累計1兆ドル以上の財政赤字を削減する。
(出所)1つ目のパラグラフ:予算教書公表時のバイデン大統領のスピーチ 2・3つ目のパラグラフ:大統領予算教書
(出所)大統領予算教書、ホワイトハウスのウェブサイト、報道等。
(注1)米国では、予算は歳出予算法として議会が作成。大統領予算教書はあくまで政権としての「提案」であり、議会に対する拘束力はない。
(注2)米国の会計年度は、前年10月から当年9月まで(2023会計年度は、2022年10月から2023年9月まで)。
(注3)「ビルド・バック・ベター法案」については議会で議論中であることを理由に、本予算教書の提案には含まれていない。
○ 3月28日、バイデン大統領は、予算教書(大統領としての予算の提案)を公表。
○ 今回の予算教書では、「賢明かつ、的を絞り、財源を十分措置した投資(smart, targeted, and fully-offset
investments)」として、雇用の創出、家計負担の軽減、生産能力の拡大、気候変動対策や安全保障への投資を提案。
同時に、その財源として、法人税率の引上げや資産1億ドル以上の富裕層への増税等を提案。
○ これらの政策の結果、10年間で1兆ドル以上の財政赤字が削減できるとしている。
経済成長や安全保障のための投資
バイデン大統領のメッセージ
税制改革([]内は財政赤字の削減額)
○ この予算は、生産能力の拡大、持続的な経済成長の促進、雇用の創出、
負担の削減、繁栄の共有を促進するために、賢明かつ、的を絞り、財源を十
分措置した投資を提案するものである。この予算は、低所得層から中間層ま
での成長を促すことが、更なる成長、より高い賃金、より多くの雇用、より低い
物価、より少ない貧困につながり、それが更に財政を持続可能なものとしやすく
するという、大統領の信念を反映したものである。
・雇用の創出(職業訓練の強化など)、
家計負担の軽減(低所得者向け住宅の供給)、
生産能力の拡大(サプライチェーンの強化)
・公衆衛生の強化、癌やその他疾病治療の
研究開発
・気候変動・環境対策への投資
・初等~高等教育への投資
・地域社会の安全を守るための投資(犯罪対策)
・国家安全保障への投資 等
・法人税率の引上げ(21%→28%)
[1兆3,146億ドル]
・資産1億ドル以上の富裕層の所得
(株式の含み益など投資による未実現利益
を含む全所得)に対する20%の最低課税
[3,608億ドル]
等
○ 今日発表する予算は、私たちが何を大切にしているのか、米国民に明確な
メッセージを送るものだ。 第一に、財政への責任。 第二に、安全・安心。 そし
て第三に、より良い米国を築くために必要な投資である。最も重要なことは財
政への責任である。
(中略)この予算が提案する投資は、より公平な税制改革によって十分以
上に賄える。
○ この予算案は、税制改革によって将来の課題に慎重に対処し、全ての新政
策を十分以上に賄い、長期的に財政赤字を削減する。この予算の政策は今
後10年間で累計1兆ドル以上の財政赤字を削減する。
(出所)1つ目のパラグラフ:予算教書公表時のバイデン大統領のスピーチ 2・3つ目のパラグラフ:大統領予算教書
(出所)大統領予算教書、ホワイトハウスのウェブサイト、報道等。
(注1)米国では、予算は歳出予算法として議会が作成。大統領予算教書はあくまで政権としての「提案」であり、議会に対する拘束力はない。
(注2)米国の会計年度は、前年10月から当年9月まで(2023会計年度は、2022年10月から2023年9月まで)。
(注3)「ビルド・バック・ベター法案」については議会で議論中であることを理由に、本予算教書の提案には含まれていない。