よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 (3 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20220525/zaiseia20220525.html |
出典情報 | 財政制度等審議会 歴史の転換点における財政運営(5/25)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
近年の主要国の物価と政策金利
(%)
主要国のインフレ率
(%)
30
ドイツ
英国
20
主要国の政策金利
25
米国
25
資料Ⅰ-1-2
英国(BOE)
20
米国(FRB)
フランス
欧州(ECB)
日本
日本(BOJ)
15
15
10
10
5
5
0
-5
0
-5
(出所)左図:OECD 「Consumer price indices (CPIs) - Complete database」、右図の欧州以外:BIS「Central bank policy rates」・日本銀行、右図の欧州:Bloomberg(預金ファシリ
ティ金利)
(注)インフレ率は総合・前年同期比。日本は、政策金利がない場合には当座預金への付利金利を表示。
(%)
主要国のインフレ率
(%)
30
ドイツ
英国
20
主要国の政策金利
25
米国
25
資料Ⅰ-1-2
英国(BOE)
20
米国(FRB)
フランス
欧州(ECB)
日本
日本(BOJ)
15
15
10
10
5
5
0
-5
0
-5
(出所)左図:OECD 「Consumer price indices (CPIs) - Complete database」、右図の欧州以外:BIS「Central bank policy rates」・日本銀行、右図の欧州:Bloomberg(預金ファシリ
ティ金利)
(注)インフレ率は総合・前年同期比。日本は、政策金利がない場合には当座預金への付利金利を表示。