よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1 (27 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20220525/zaiseia20220525.html |
出典情報 | 財政制度等審議会 歴史の転換点における財政運営(5/25)《財務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
資料Ⅰ-2-13
内閣府の中長期試算(2022年1月)
<国・地方プライマリーバランス(対GDP比)>
<公債等残高対GDP比>
【2026】
+0.0%
(+0.2兆円) 210%
4.0%
2.0%
206.9%
191.0%
+0.4%
(+2.2兆円)
0.0%
217.0%
<消費者物価上昇率>
204.2%
190%
▲2.0%
▲0.3%
(▲1.7兆円)
▲4.0%
4.0%
197.2%
170%
168.1%
▲10.0%
130%
2001
2006
2011
2016
2025
2021
2026
<実質経済成長率>
4.0%
2031
(年度)
1.9%
1.7%
2.0%
1.6%
2001
2006
2011
2021
<名目経済成長率>
2025
2026
▲2.0%
▲4.0%
▲4.0%
2031
▲2.0%
(年度)
3.2%
3.6%
2001
2006
2011
2016
2021
1.0%
2025
2026
<名目長期金利>
4.0%
1.7%
0.7%
▲0.2%
1.0%
1.4%
0.0%
▲4.5%
2011
2016
0.0%
▲3.9%
2025
2006
2021
2026
2031
成長実現ケース
▲6.0%
(年度)
(年度)
2.0%
0.1%
2001
2031
3.0%
3.2% 3.0%
2.0%
▲2.0%
▲6.0%
2016
0.0%
0.8%
0.7%
▲1.0%
4.0%
3.2%
0.0%
110%
1.0%
0.0%
▲6.0%
▲ 9.1%
2.0%
1.9%
2.0%
150%
▲8.0%
3.0%
2025
2001
2006
2011
2016
2021
2026
成長実現ケース(歳出改革込み)
2031
▲1.0%
(年度)
2025
2001
2006
2011
ベースラインケース
2016
2021
2026
2031
(年度)
内閣府の中長期試算(2022年1月)
<国・地方プライマリーバランス(対GDP比)>
<公債等残高対GDP比>
【2026】
+0.0%
(+0.2兆円) 210%
4.0%
2.0%
206.9%
191.0%
+0.4%
(+2.2兆円)
0.0%
217.0%
<消費者物価上昇率>
204.2%
190%
▲2.0%
▲0.3%
(▲1.7兆円)
▲4.0%
4.0%
197.2%
170%
168.1%
▲10.0%
130%
2001
2006
2011
2016
2025
2021
2026
<実質経済成長率>
4.0%
2031
(年度)
1.9%
1.7%
2.0%
1.6%
2001
2006
2011
2021
<名目経済成長率>
2025
2026
▲2.0%
▲4.0%
▲4.0%
2031
▲2.0%
(年度)
3.2%
3.6%
2001
2006
2011
2016
2021
1.0%
2025
2026
<名目長期金利>
4.0%
1.7%
0.7%
▲0.2%
1.0%
1.4%
0.0%
▲4.5%
2011
2016
0.0%
▲3.9%
2025
2006
2021
2026
2031
成長実現ケース
▲6.0%
(年度)
(年度)
2.0%
0.1%
2001
2031
3.0%
3.2% 3.0%
2.0%
▲2.0%
▲6.0%
2016
0.0%
0.8%
0.7%
▲1.0%
4.0%
3.2%
0.0%
110%
1.0%
0.0%
▲6.0%
▲ 9.1%
2.0%
1.9%
2.0%
150%
▲8.0%
3.0%
2025
2001
2006
2011
2016
2021
2026
成長実現ケース(歳出改革込み)
2031
▲1.0%
(年度)
2025
2001
2006
2011
ベースラインケース
2016
2021
2026
2031
(年度)