よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1 地域包括ケアシステムの更なる深化・推進(1)(参考資料) (143 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_27365.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第96回 8/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

高齢者の住宅への不安
○ 賃貸住宅に住んでいる者の方が持ち家の者に比べ、住まいへの不安を感じている者の割合が高い
○ 住まいへの不安としては、持ち家の者では、「虚弱化したときの居住構造」、「世話をしてくれる人の存在」の割合が
高く、賃貸住宅の者では「高齢期の賃貸を断られること」、「家賃等を払い続けられない」の割合が高い。

■高齢者(60歳以上)が住まいに対して不安と感じていることの有無
0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

全体(n=1,870)
〔年齢〕
60~64歳(n=269)
65~69歳(n=475)

不安と感じていることはない

70~74歳(n=414)

不安と感じていることがある

75~79歳(n=363)

わからない

80歳以上(n=349)
〔住居形態〕
持家(計)(n=1,650)
賃貸住宅(計)(n=211)

■高齢者(60歳以上)が住まいに対して不安と感じていること
0%
全体(n=491)
〔年齢〕
60~64歳(n=90)
65~69歳(n=153)
70~74歳(n=110)

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

高齢期の賃貸を断られる
高齢期の賃貸を断られる以外
で転居先が決まらない
虚弱化したときの住居の構造
世話をしてくれる人の存在
家賃等を払い続けられない

75~79歳(n=72)
80歳以上(n=66)
〔住居形態〕
持家(計)(n=411)
賃貸住宅(計)(n=77)

住宅の修繕費等必要な経費を
払えなくなる
その他

142
令和元年高齢社会白書

不明