よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 第4期がん対策推進基本計画(案)について事前にいただいたご意見 (32 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29457.html
出典情報 がん対策推進協議会(第86回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料4
委員氏名

第4期がん対策推進基本計画(案)について
事前にいただいたご意見
事前意見

中釜



(続き)
がん検診(p.12)に記載された、レセプトやがん登録情報等を用いた分析は、がん対策全般に実施されるべきである。また、新
型コロナウイルス感染症への対応では、がん検診やがん医療等の状況をリアルタイムで把握し、速やかな対策立案が必要であるこ
とが明らかとなった。次期計画期間では、即時性の高いデータ収集を図るとともに、現在収集可能なデータの収集方法についても
改めて検討する必要があるのではないか。

前田

留里

〇薬剤の安定供給や新たなドラッグラグの解消について。
近年、海外で生産されているがん治療薬などの供給がストップするなど不安定になる事例や、海外で承認され日本未承認の薬品
数が急激に増えていることについてその現状と要因の調査を進め、新たなドラッグラグの解消に向けた必要な施策を追加してくだ
さい。
P52 子どもに、遺伝性がんも含めた については慎重な記載が必要で、入れるなら「ゲノム医療も含めた」にしてはどうか。
伝え方によって血縁者にがん患者がいる子どもが不安になったり、不当な差別や偏見につながることは避けなければならない。地
域差やさまざまな外部講師、教育者が関わることから、子どもの発達段階や学習レベル、教育者の理解度を踏まえて内容を慎重に
検討し、安易な伝え方にならないよう記載を。
(6)デジタル化の推進
利便性と精度の向上、格差の是正のために推進して頂きたい。
紹介状やCDの持参や郵送など医療側にとっても患者にとっても負担であり、電子カルテ間やオンラインでのやり取りができると不
要な検査の重複を避け治療歴の共有化などメリットなど多い。また、AIやロボット手術などの技術を導入して手技による見落とし
や技術の差、遠隔診断などで地域差を埋めてほしい。セキュリティや機器の親和性など課題はあると思うが、格差是正にデジタル
化は有効。また、薬局や保険者などデータの利活用が広がることで、データで不当な扱いにならない文言も必要。
ロジックモデルについて
#19基盤<がん研究の推進>
1-1がん研究のさらなる充実に向けた戦略の見直しのためには、「何が問題」で、「どこに格差があるのか」の調査が欠かせない。
患者体験調査だけではなく「医療者の意識調査」も重要ではないか。
第4期は誰も取り残さないというテーマから、どんなところに格差があるのかをさまざまな分野で調査し、それを是正するために
動いていかないといけない。

32