よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料4 第4期がん対策推進基本計画(案)について事前にいただいたご意見 (4 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_29457.html
出典情報 がん対策推進協議会(第86回 11/30)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料4
委員氏名

第4期がん対策推進基本計画(案)について
事前にいただいたご意見
事前意見

黒瀨



P3の3.について、「地域社会で生活していく中で、、、環境を整備する。国と地方自治体、がん患者を、、、」とありますが、関
係学会、患者団体等の関係団体、マスメディア等の他に、「地域のかかりつけ医機能と多職種連携・地域包括ケアシステムなどを
支援する医師会など医療関係団体」を加えた方が良いと考えます。

土岐

祐一郎

P3:2.医療の提供のところが、記載が他の分野に比べて少なく、診療体制の話が大半をしめている。「がん医療の質の向上」に
含まれるのかもしれないが、ゲノム医療、免疫療法など最新の癌治療を促進することを個別目標にすべきではないか?また、癌そ
のものの治療ではない緩和ケア・支持療法など身体的精神的苦痛を医療介入により改善することも目標の一つであると感じる。
P3:医療の提供に「持続可能」という文言を入れたことは素晴らしいが、国民の多くは増大する医療費のことを心配しており、持
続可能というとまず医療費の問題を想起する。しかしながら実際の本文には経済的観点からの記載は乏しく、持続可能が何を指し
ているのかわかりにくいと感じる。

中釜



全体目標の「・・・、納得できるがん医療を受けられ、・・・」の部分は「・・・、納得できるがん医療に参加し、・・・」とし
てはどうか。がん医療は患者・家族、医療者、行政など様々な主体がそれぞれの立場から関わり創りあげるものとして考える必要
がある。

久村

和穂

全体目標について
全体目標(案)は、がん対策の主旨を国民に分かりやすく伝えることができるよう、簡潔な文章にすると更に良いものになると思
われるが、資料2、4頁に記載された全ての要素を含めることは非常に難しい。第3期の全体目標はシンプルな文で分かりやすいが、
「がんの克服を目指す」という部分について、がんの根治治療・治癒を目指すという印象を受けてしまう人も少なくないのではな
いかと考える。「がんの克服」の意味するところは、がんの治癒だけではなく、がんやがん治療による心身の苦痛の克服やがんに
よる偏見・不利益や様々な格差(例:地域格差、健康格差、情報格差、経済格差)の克服、すなわち、「がんとの共生=がんに負
けない社会をつくる」ことも意味していることが、より明確に伝わるように改訂したらどうかと考える。例えば、「全ての国民が
正しくがんを知り、がんの撲滅(または、征圧)とがんによる苦痛(・格差)の克服を目指す」、あるいは、「全ての国民が正し
くがんを知り、がんに負けない社会をつくる」など、多くの人に分かりやすく簡潔な文章にする方が良いのではないか
分野別目標について
1のがん予防に関する文章の3行目「全ての国民が利用しやすい検診体制を構築し、」(*下線部を追記)とし、障害の有無、性
別・年代、雇用・経済状況、文化的背景等に関係なくすべての国民が、がん検診が受けられるよう環境整備を一層推進すること=
「誰も取り残さないがん検診」を目指すことを強調してはどうかと考える。

4