-
2020年06月30日(火)
[医療改革] コロナ対策で自民党が安倍首相に提言 骨太方針への反映を要請
- 自民党の岸田文雄政調会長は1日、「新型コロナウイルス感染症対策に関する提言」を安倍晋三首相に提出した。▽再流行に備えた感染拡大防止▽医療提供体制の再構築▽新型コロナウイルス感染症対策に係る対応-などをまとめたもので、具体策として「新たな患者推計を踏まえた検査体制の抜本的拡充」や「ワクチンの確保」「感染状況をリアルタイムに把握する仕組みの導入」などを挙げている。骨太方針2020への反映を要請した・・・
-
2020年06月29日(月)
[感染症] コロナ宿泊療養、自治体と施設の協定例を事務連絡 厚労省
-
- 新型コロナウイルス感染症の軽症者等受入れ施設の提供に関する協定例等について(6/29付 事務連絡)《厚生労働省・観光庁》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 観光庁 観光産業課 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年06月29日(月)
[感染症] コロナ新規陽性者数などの「最大需要想定」の登録を 厚労省
-
- 今後を見据えた保健所の即応体制の整備に関するフォローアップについて(6/29付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年06月26日(金)
[感染症] 感染症週報 20年第24週(6月8日-6月14日) 国立感染症研究所
- 国立感染症研究所は6月26日、「感染症週報 第24週(6月8日-6月14日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p33~p35参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から減少▽RSウイルス感染症/0.01(0.01)前週から減少/▽咽頭結膜熱/0.13(0.11)/3週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.73(0.70)/3週連続で増加▽感染性胃腸炎/1.71(1.55)/第20週以降増・・・
-
2020年06月26日(金)
[感染症] 医療用物資の緊急配布、週1回から毎日に変更へ 厚労省が発表
- 厚生労働省は26日、医療機関に対する医療用物資の緊急配布について、毎週1回の対応から毎日の対応に見直すと発表した。この取り組みは、7月1日から開始する予定で、同省は「幅広い医療機関のニーズを早期に把握し、迅速に対応する」などと説明している。 医療用物資を巡っては、新型コロナウイルス感染症医療機関等情報交換システム(G-MIS)のウェブ調査を活用し、備蓄量が少なくなっている医療機関から要請があった場合、国・・・
-
2020年06月25日(木)
[感染症] 障害福祉サービスなどの継続に努めた職員に慰労金 厚労省が通知
-
- 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(障害福祉サービス等分)の実施について(6/25付 通知)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部 カテゴリ: 保健・健康 社会福祉 新型インフル
-
2020年06月24日(水)
[健康] ねんりんピック岐阜大会、コロナの影響で開催1年延期 厚労省が発表
- 2020年度の全国健康福祉祭(ねんりんピック、開催地・岐阜県)が延期されることになった。厚生労働省が24日に公表した。同省は「新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、参加者の十分な安全を確保することが困難であると判断した」と説明している。 ねんりんピック岐阜2020実行委員会事務局は同日、10月31日から11月3日まで開催を予定していた大会について、会期を21年10月30日から11月2日までとする日程を公表した。21年度・・・
-
2020年06月23日(火)
[感染症] 風しん新規報告数1人、累計患者数79人に 疫学情報・第24週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは23日、「風しんに関する疫学情報:2020年第24週(6月8日-6月14日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は長野県から1人、第1週からの累積患者報告数は前週から2人増加し79人となった(遅れ報告含む)。なお、18日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1~p2参照)。 5人以上の累積報告数が報告されている都道府県は、東京都(20人)、神奈川県(7人)、愛知・・・
-
2020年06月23日(火)
[感染症] 布製マスク、介護・障害者施設などに約4,000万枚を配布
- 内閣府と厚生労働省、文部科学省は、介護施設や障害者施設などに対する布製マスク配布に関する事務連絡(23日付)を都道府県に出した(p1参照)。 事務連絡では、3月10日に取りまとめられた「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策-第2弾-」を踏まえ、介護施設や障害者施設、保育所などにおけるマスク不足の解消を図るため、3月下旬から4月中旬にかけて約2,000万枚を配布したことを説明。「今月下旬以降、介護施設等・・・
-
2020年06月23日(火)
[感染症] ダニ媒介性感染症SFTSの届け出517例、最多は宮崎県 感染研
- 国立感染症研究所は23日、感染症発生動向調査で届け出のあったSFTS(重症熱性血小板減少症候群)の症例の概要(5月27日現在)を公表した。感染症法で全数把握対象疾患(4類感染症)に指定された2013年3月4日以降の症例は、前回公表した4月29日までの集計分から10例増え、517例となった。 同研究所は、これまでの症例数の男女比について「ほぼ1:1」と説明。届け出時点の年齢中央値は75歳だった。生存例と死亡例の症例数も示して・・・
-
2020年06月19日(金)
[医療提供体制] 医療機関で検査体制整備、保健所業務の低減求める 厚労省
-
- 今後を見据えた保健所の即応体制の整備について(6/19付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年06月19日(金)
[感染症] 感染症週報 20年第23週(6月1日-6月7日) 国立感染症研究所
- 国立感染症研究所は19日、「感染症週報 第23週(6月1日-6月7日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p29~p31参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/前週から増加▽RSウイルス感染症/0.01(0.01)2週連続で増加/▽咽頭結膜熱/0.11(0.08)/2週連続で増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.70(0.62)/2週連続で増加▽感染性胃腸炎/1.55(1.30)/第20週以降増加・・・
-
2020年06月19日(金)
[感染症] 新型コロナ1万7,264例、年齢の中央値は49歳 感染研の記述疫学
-
- IDWR2020年第23号<注目すべき感染症>新型コロナウイルス感染症(COVID-19)(6/19)《国立感染症研究所》
- 発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年06月19日(金)
[感染症] BCGワクチンなど疾病・障害11件認定 厚労省が審議結果を公表
- 厚生労働省は19日、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の審議結果を公表した。BCGやPPSV(肺炎球菌)、インフルエンザ、子宮頸がん予防(HPV)などのワクチンを接種した14件について審議した分科会は、11件で予防接種と疾病との因果関係が否定できないとした(p1参照)。 審査分科会は、BCGの3件、PPSV、インフルエンザ、新型インフルエンザのそれぞれ2件、日本脳炎、HPVのそれぞれ1件について、疾病・障害を・・・
-
2020年06月19日(金)
[感染症] 新型コロナ感染症に関する情報流通調査の報告書を公表 総務省
- 総務省は19日、新型コロナウイルス感染症に関する情報流通調査の報告書を公表した。95%以上の人が平均して1日に1回以上、2割程度の人が1日に10回以上、新型コロナウイルス感染症に関する情報やニュースを見聞きしていた(p2参照)。 調査は、新型コロナウイルス感染症に関する「デマ」や「フェイクニュース」の実態把握などを目的に、5月13、14の両日、普段インターネットのサービスを週1日以上利用している15-69歳を対象・・・
-
2020年06月18日(木)
[感染症] コロナ入院・療養患者の死亡、原因にかかわらず報告を 厚労省
-
- 新型コロナウイルス感染症患者の急変及び死亡時の連絡について(6/18付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年06月16日(火)
[感染症] 風しん新規報告数1人、累計患者数77人に 疫学情報・第23週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは16日、「風しんに関する疫学情報:2020年第23週(6月1日-6月7日)」を公表した。それによると、新規報告された患者数は栃木県から1人で、第1週からの累積患者報告数は前週から1人増加し77人となった(遅れ報告含む)。なお、6月11日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない(p1参照)。 5人以上の累積報告数が報告されている都道府県は、東京都(20人)、神奈川県(7人)、愛・・・
-
2020年06月16日(火)
[感染症] コロナ慰労金の要件「10日以上勤務」、1回限定で非課税扱い
-
- 新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)の実施について(6/16付 通知)《厚生労働省》ほか
- 発信元:厚生労働省 医政局 健康局 医薬・生活衛生局 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2020年06月16日(火)
[感染症] コロナ緊急包括支援交付金の医療分、一次補正分交付を決定
- 厚生労働省は16日、2020年度新型コロナウイルス感染症緊急包括支援交付金(医療分、3,929.5億円)について、各都道府県の一次補正分の交付を決定したと発表した。 厚労省によると、都道府県別で最も多いのが東京の537.6億円。以下は大阪(330.0億円)、愛知(302.0億円)、千葉(287.9億円)、神奈川(233.8億円)、兵庫(169.9億円)、埼玉(168.2億円)、北海道(129.3億円)、福岡(120.0億円)、京都(98.4億円)、奈良(90・・・
-
2020年06月16日(火)
[感染症] 新型コロナ、診療の手引き第2.1版の案を了承 厚科審・感染症部会
- 厚生科学審議会・感染症部会は16日、新型コロナウイルス感染症診療の手引き第2.1版の案を了承した(p1参照)。5月18日に発行された第2版を更新するもので、新型コロナウイルス感染症に有効とされている界面活性剤を取り上げ、「日常の環境整備でアルコール等の消毒液が不足した状況においては、医療機関でも導入の参考になると思われる」としている(p41参照)。 手引き案では、院内感染対策の項目で、「患者から医療従・・・
-
2020年06月16日(火)
[感染症] コロナ抗体保有率は東京0.10%、宮城は0.03% 厚労省
-
- 抗体保有調査の結果について(6/16)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 保健・健康
-
2020年06月15日(月)
[感染症] 狂犬病流行国で咬まれた場合は医療機関などに相談を 厚労省
- 厚生労働省は15日、フィリピンからの入国後に狂犬病を発症した患者(輸入感染症例)について、愛知県豊橋市から死亡したとの連絡があったと発表した。アジア地域などの狂犬病流行国で犬などに咬まれ、ワクチンを接種していない人は、最寄りの医療機関や保健所に相談するよう呼び掛けている(p1参照)。 狂犬病を発症した患者を巡っては、厚労省が5月22日、豊橋市と静岡市から、フィリピンから来日した人が現地で狂犬病ウイ・・・
-
2020年06月12日(金)
[感染症] 新型コロナ原因ウイルス分与、優先的実施を30日に終了 感染研
- 国立感染症研究所は12日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の原因ウイルス(SARS-CoV-2)の分与を優先的に実施することを30日で終了すると発表した。 分与の優先的な実施を終了する理由に関して、同研究所は、「すでに国内外の試験研究機関等約100カ所に分与している」と説明。終了後の個別の相談先は病原体担当部(ウイルス第三部)になる。 同研究所は、試験研究に利用する研究機関などに原因ウイルスを分与しており・・・
-
2020年06月12日(金)
[感染症] 感染症週報 20年第22週(5月25日-5月31日) 国立感染症研究所
- 国立感染症研究所は12日、「感染症週報 第22週(5月25日-5月31日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/第5週以降減少が続いている▽RSウイルス感染症/0.01(0.00)前週から増加/▽咽頭結膜熱/0.08(0.08)/前週から増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.62(0.53)/前週から増加▽感染性胃腸炎/1.30(1.14)/3週・・・
-
2020年06月12日(金)
[感染症] 新型コロナ感染症の退院基準、発症から10日間に短縮 厚労省
-
- 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律における新型コロナウイルス感染症患者の退院及び就業制限の取扱いについて(一部改正)(6/12付 通知)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。