よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


03【資料1】_HPVワクチンの接種について (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_40341.html
出典情報 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会(第60回 5/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

検討の軸②キャッチアップ接種の期間に関する
考え方、主なご意見、事務局案について

第 2 8 回 厚 生 科 学 審 議 会
予 防 接 種 ・ ワ ク チ ン 分 科 会

考え方(11月15日分科会資料より)

2021(令和3)年12月23日

資料
4
(改)




接種機会を確保する観点から、一定期間、キャッチアップ接種を実施することが重要。
また、キャッチアップ接種の期間を過度に短く設定した場合、短期間に接種が集中すること
により、医療機関・自治体の業務や、接種を希望してから実際に接種できるまでの待ち時間等
に影響を与える可能性がある。
◯ 一方で、キャッチアップ接種の期間を過度に長く設定した場合、早期に接種を行う必要がな
いという誤ったメッセージにつながる可能性がある。この場合、特に年齢が高い世代において
は、接種のタイミングが遅れることによりワクチンの有効性がより低くなる可能性がある。

11月15日分科会における主なご意見


自治体の準備や医療機関における接種体制等から逆算して、期間を設定することが重要では
ないか。
◯ 自治体の準備や接種対象者の接種機会の確保の観点から、1年間では短すぎるのではないか、
3年間程度が妥当なのではないか。

事務局案
接種対象者の接種機会の確保の観点や、自治体の準備、医療機関における接種体制等の観点を
踏まえ、キャッチアップ接種の期間は3年間とすることとしてはどうか。

7