よむ、つかう、まなぶ。
別紙3:「遠隔医療モデル参考書-オンライン診療版-」(改訂版)別添 (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000395.html |
出典情報 | 「遠隔医療モデル参考書-オンライン診療版-」(改訂版)の公表(5/31)《総務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
■通信環境(情報セキュリティ・プライバシー・利用端末)関する事項
医 患 シ 指針内における対策例
療
(5) 通信環境(情報セキュリティ・利用端末)
者
機
テ
関
ム
1)医療機関が行うべき対策
オンライン診療に用いるシステムを提供する
事業者による説明を受け、十分な情報セキ
ュリティ対策が講じられていることを確認。ま
遵
た、責任分界点について確認し、システムの
守
●
導入に当たっては、リスクを十分に理解する
こと。
オンライン診療の際、医療情報システムに影
響を及ぼす可能性があるオンライン診療シス 遵
テムを使用する際は、「医療情報安全管理関 守
●
連ガイドライン」に沿った対策を併せて実施
患者に対してオンライン診療の実施に伴うセ
キュリティリスクを説明し、オンライン診療に
用いるシステムを利用することについての合
意を得た上で、双方が合意した旨を診療録
遵
守
●
に記載し、オンライン診療を実施
診療計画を作成する際に、患者に対して使
用するオンライン診療システムに伴うセキュ
リティリスク等とその対策及び責任の所在に
遵
ついて患者からの問い合わせに対応できる
守
●
よう、説明文書の準備又は対応者の準備を
行うこと。
OS やソフトウェアのアップデートについて、
事業者と協議・確認した上で実施するととも
に、アップデートができない等の個別対応が
必要な場合には、事業者からの説明、情報
遵
守
提供等を受け、必要な対応を実施すること。
12
ス
●
●
医 患 シ 指針内における対策例
療
(5) 通信環境(情報セキュリティ・利用端末)
者
機
テ
関
ム
1)医療機関が行うべき対策
オンライン診療に用いるシステムを提供する
事業者による説明を受け、十分な情報セキ
ュリティ対策が講じられていることを確認。ま
遵
た、責任分界点について確認し、システムの
守
●
導入に当たっては、リスクを十分に理解する
こと。
オンライン診療の際、医療情報システムに影
響を及ぼす可能性があるオンライン診療シス 遵
テムを使用する際は、「医療情報安全管理関 守
●
連ガイドライン」に沿った対策を併せて実施
患者に対してオンライン診療の実施に伴うセ
キュリティリスクを説明し、オンライン診療に
用いるシステムを利用することについての合
意を得た上で、双方が合意した旨を診療録
遵
守
●
に記載し、オンライン診療を実施
診療計画を作成する際に、患者に対して使
用するオンライン診療システムに伴うセキュ
リティリスク等とその対策及び責任の所在に
遵
ついて患者からの問い合わせに対応できる
守
●
よう、説明文書の準備又は対応者の準備を
行うこと。
OS やソフトウェアのアップデートについて、
事業者と協議・確認した上で実施するととも
に、アップデートができない等の個別対応が
必要な場合には、事業者からの説明、情報
遵
守
提供等を受け、必要な対応を実施すること。
12
ス
●
●