よむ、つかう、まなぶ。
別紙3:「遠隔医療モデル参考書-オンライン診療版-」(改訂版)別添 (19 ページ)
出典
公開元URL | https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000395.html |
出典情報 | 「遠隔医療モデル参考書-オンライン診療版-」(改訂版)の公表(5/31)《総務省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
法的保存義務のある医療情報を保存するサ
ーバを国内法の執行が及ぶ場所に設置する
こと(※)。
医療機関に対してそれぞれの追加的リスク
に関して十分な説明を行い、事故発生時の
責任分界点を明らかにすること。
遵
●
守
遵
●
守
医療情報を保存するシステムへの不正侵入
遵
防止対策等を講ずること(※)。
守
●
第三者機関の認証として
は以下のいずれかが望ま
しい。
一般社団法人保健医療
福祉情報安全管理適合
性評価協会(HISPRO)、プ
オンライン診療システムは、上記の2-1)及
び2-2)の(※)を満たしているシステムであ
ライバシーマーク(JIS
推
●
るかどうか、第三者機関に認証されるのが望 奨
ましい。
Q15001)、ISMS(JIS Q
27001 等)、ITSMS(JIS Q
20000-1 等)の認証、情
報セキュリティ監査報告
書の取得、クラウドセキュ
リティ推進協議会の CS
マークや ISMS クラウド
セキュリティ認証
(ISO27017)の取得
3)患者に実施を求めるべき内容
3-1)共通事項
使用するシステムに伴うリスクを把握するこ
遵
と。
守
使用するアプリケーション、OS が適宜アップ
遵
デートされることを確認すること。
守
17
●
●
ーバを国内法の執行が及ぶ場所に設置する
こと(※)。
医療機関に対してそれぞれの追加的リスク
に関して十分な説明を行い、事故発生時の
責任分界点を明らかにすること。
遵
●
守
遵
●
守
医療情報を保存するシステムへの不正侵入
遵
防止対策等を講ずること(※)。
守
●
第三者機関の認証として
は以下のいずれかが望ま
しい。
一般社団法人保健医療
福祉情報安全管理適合
性評価協会(HISPRO)、プ
オンライン診療システムは、上記の2-1)及
び2-2)の(※)を満たしているシステムであ
ライバシーマーク(JIS
推
●
るかどうか、第三者機関に認証されるのが望 奨
ましい。
Q15001)、ISMS(JIS Q
27001 等)、ITSMS(JIS Q
20000-1 等)の認証、情
報セキュリティ監査報告
書の取得、クラウドセキュ
リティ推進協議会の CS
マークや ISMS クラウド
セキュリティ認証
(ISO27017)の取得
3)患者に実施を求めるべき内容
3-1)共通事項
使用するシステムに伴うリスクを把握するこ
遵
と。
守
使用するアプリケーション、OS が適宜アップ
遵
デートされることを確認すること。
守
17
●
●