よむ、つかう、まなぶ。
資料2-1 一般社団法人次世代基盤政策研究所 御提出資料 (35 ページ)
出典
公開元URL | https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2409_04medical/241125/medical03_agenda.html |
出典情報 | 規制改革推進会議 健康・医療・介護ワーキング・グループ(第3回 11/25)《内閣府》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
我が国の議論とEHDSの議論の比較:データの1次利用
我が国おける考え方
EHDSにおける考え方
優先すべきカテゴリについて規定している。
対象データ
法律上の定義無
患者サマリ、電子処方箋、電子調剤、医用画像検査お
よび関連画像報告書、臨床検査やその他の診断結果お
よび関連報告書を含む医療検査結果、退院報告書
データ交換フォーマット
法律上の義務づけ無
データ交換フォーマットが義務づけられる。詳細
は、欧州委員会が実施法においいて整理する。
(第6条)
データの登録
法律上の保証無
第5条のデータが登録されることを法律上保証する。
(第7条)
アクセス権
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
(第8a条)
データ挿入・修正・
データポータビリティ権
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
(第8b・8c・8d条)
アクセス制限権
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
医療専門職データへのアクセスを制限する。国内
法において制約を設けることが可能。(第8f条)
オプトアウトの権利
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
アクセスのオプトアウトを国内法において規定す
ることができる。(第8h条)
Copyright(C) 2024 Next Generation Fundamental Policy Research Institute (NFI) All Rights Reserved.
34
我が国おける考え方
EHDSにおける考え方
優先すべきカテゴリについて規定している。
対象データ
法律上の定義無
患者サマリ、電子処方箋、電子調剤、医用画像検査お
よび関連画像報告書、臨床検査やその他の診断結果お
よび関連報告書を含む医療検査結果、退院報告書
データ交換フォーマット
法律上の義務づけ無
データ交換フォーマットが義務づけられる。詳細
は、欧州委員会が実施法においいて整理する。
(第6条)
データの登録
法律上の保証無
第5条のデータが登録されることを法律上保証する。
(第7条)
アクセス権
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
(第8a条)
データ挿入・修正・
データポータビリティ権
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
(第8b・8c・8d条)
アクセス制限権
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
医療専門職データへのアクセスを制限する。国内
法において制約を設けることが可能。(第8f条)
オプトアウトの権利
明確な考え方無
(裁判上の論点となり得る)
アクセスのオプトアウトを国内法において規定す
ることができる。(第8h条)
Copyright(C) 2024 Next Generation Fundamental Policy Research Institute (NFI) All Rights Reserved.
34