よむ、つかう、まなぶ。
資料1 新たな地域医療構想について(地域医療構想の推進、病床機能・医療機関機能、構想区域) (41 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46402.html |
出典情報 | 新たな地域医療構想等に関する検討会(第13回 12/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
在宅医療の対応状況(医療機関種別ごと)
病院において在宅医療の提供を行う医療機関は、急性期や回復期に係る病棟を有する医療機関が中心となっており、
後方支援を行う医療機関は急性期に係る病棟を有する医療機関が中心となっている。
医療機関種別ごとの在宅医療の対応状況
(
医
療
機
関
数
)
2858
3000
2000
1875
1369
985
1000
医療機関数
在宅療養
支援病院
131
在宅療養後方 医療機関数
支援病院
急性期に係る病棟1
を有する医療機関
割合
15%,
479
411
272
0
854
22%
在宅療養
支援病院
在宅療養後方 医療機関数
支援病院
急性期に係る病棟2
を有する医療機関
34%,
在宅療養
支援病院
在宅療養後方 医療機関数
支援病院
回復期に係る病棟
を有する医療機関
5%
資料出所:令和5年度病床機能報告
・ 急性期に係る病棟1を有する医療機関:看護配置が7:1以上の病棟を有する医療機関
・ 急性期に係る病棟2を有する医療機関:上記を除き、看護配置が10:1の病棟を有する医療機関
・ 回復期に係る病棟を有する医療機関 :上記を除き、看護配置が13:1または15:1である医療機関
・ 慢性期に係る病棟を有する医療機関 :上記以外で病床機能報告を行う病院
139
27
35%,
在宅療養
支援病院
4
在宅療養後方
支援病院
慢性期に係る病棟
を有する医療機関
2%
16%,
0.5%
41
病院において在宅医療の提供を行う医療機関は、急性期や回復期に係る病棟を有する医療機関が中心となっており、
後方支援を行う医療機関は急性期に係る病棟を有する医療機関が中心となっている。
医療機関種別ごとの在宅医療の対応状況
(
医
療
機
関
数
)
2858
3000
2000
1875
1369
985
1000
医療機関数
在宅療養
支援病院
131
在宅療養後方 医療機関数
支援病院
急性期に係る病棟1
を有する医療機関
割合
15%,
479
411
272
0
854
22%
在宅療養
支援病院
在宅療養後方 医療機関数
支援病院
急性期に係る病棟2
を有する医療機関
34%,
在宅療養
支援病院
在宅療養後方 医療機関数
支援病院
回復期に係る病棟
を有する医療機関
5%
資料出所:令和5年度病床機能報告
・ 急性期に係る病棟1を有する医療機関:看護配置が7:1以上の病棟を有する医療機関
・ 急性期に係る病棟2を有する医療機関:上記を除き、看護配置が10:1の病棟を有する医療機関
・ 回復期に係る病棟を有する医療機関 :上記を除き、看護配置が13:1または15:1である医療機関
・ 慢性期に係る病棟を有する医療機関 :上記以外で病床機能報告を行う病院
139
27
35%,
在宅療養
支援病院
4
在宅療養後方
支援病院
慢性期に係る病棟
を有する医療機関
2%
16%,
0.5%
41