よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 新たな地域医療構想について(地域医療構想の推進、病床機能・医療機関機能、構想区域) (60 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_46402.html
出典情報 新たな地域医療構想等に関する検討会(第13回 12/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

秋田県医療保健福祉計画の概要について
第3章 医療圏と基準病床数
第1節 医療圏の設定
県民のニーズに応えた医療提供体制の体系化
や医療・保健・福祉の連携を図るための地域単
位として設定する。(表1、図4)
二次医療圏については、検討の結果、次のと
おり3つの二次医療圏を設定することとした。
《二次医療圏の設定理由》

【表1】




区 域
単位地域
住民の健康管理、予防、日常的な疾病や外傷等に対処して、
日常生活に密着した医療・保健・福祉サービスを提供する 各市町村
地域。

一次医療圏

都市と周辺地域を一体とした広域的な日常の生活圏で特殊
な医療を除いた入院治療や包括的な医療サービスが行われ
3つの二次医療圏
る地域で、病院及び診療所の一般病床及び療養病床の整備
を図る地域的単位。
二次医療圏で対応することが困難で特殊な医療サービスが 県全域
行われる広域的な区域。

二次医療圏

三次医療圏

1. いずれの二次医療圏でも国の見直し基準をクリ 【図4】
二 次 医 療 圏 図
アしている。
昭和63(1988)年 ~ 令和5(2023)年
県 北
八峰町

小坂町

藤里町

【旧圏域名】
大館・鹿角

大館市

4. 県北・県央・県南とバランスのとれた医療提供
体制の整備が可能である。



〈3 圏 域〉

〈8 圏 域〉

2. 今後の人口減少を見越し、長期的視野に立った
医療提供体制を整備できる。(特段の事情がな
い限り、次回設定での見直しは不要)
3. 疾病・事業ごとの課題を考えるに当たり、役割
分担や連携の選択肢が広がる。

令和6(2024)年

能代・山本

鹿角市

八峰町

小坂町

藤里町
大館市

鹿角市

北秋田

能代市

能代市

大館・鹿角

能代・山本

北秋田
三種町

三種町



八郎潟町

五城目町 仁
井川町

潟上市
昭和町

大潟村
男鹿市




八郎潟町
五城目町 仁
井川町

潟上市
昭和町

大潟村

北秋田市
男鹿市

《期待される効果》

北秋田市

仙北市

仙北市

秋田周辺

1. 各医療圏で、一般の入院に係る医療が完結
2. 各医療圏において、緊急PCIやハイリスク分娩
などの専門的な医療に対応できる体制を確保
3. 在宅医療など地域包括ケアシステムを支える病
院と緊急手術や救急搬送に確実に対応する主に
急性期医療を担う病院との役割分担と連携によ
り医療を効率的に提供できる体制を確保
4. 医師等の技術向上の環境が整備

秋田市

大仙・仙北
由利本荘・にかほ

県 南

【旧圏域名】
秋田周辺

大仙市
美郷町
由利本荘市

横手市
にかほ市

秋田市

県 央

大仙市
美郷町

由利本荘・にかほ

横手

横手市
にかほ市

湯沢市

横手

由利本荘市

羽後町

湯沢・雄勝

湯沢・雄勝

羽後町

湯沢市

東成瀬村

【旧圏域名】
大仙・仙北

東成瀬村

60
令和6年4月施行版「秋田県医療法県福祉計画の概要(抜粋)」