よむ、つかう、まなぶ。
○個別事項(その2)について-1 (21 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00110.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第492回 10/22)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
栄養食事指導料の算定回数の推移
○
○
○
○
外来・入院栄養食事指導料の算定回数は、令和元年度までは、増加傾向である。
他方、集団栄養食事指導料の算定回数は、減少傾向である。
在宅患者訪問栄養食事指導料の算定回数は、ばらつきはあるが、全体としては、増加傾向である。
令和2年度は、全ての指導料の算定回数が減少している。
(回)
外来栄養食事指導料
入院栄養食事指導料
300,000
(回)
300
集団栄養食事指導料
237,374
250,000
248,229 248,419
206,394
200,000
250
212,506 211,403
183,710
200
150,000
100,000
210
194,819
164,533
127,648
105,984
264
在宅患者訪問栄養食事指導料
224,248
112,938
94,376
107,021 102,633
150
120,083
115,716
179
149
139,549 135,547
220
163
147
114
115
120
100
50
50,000
15,337
15,845
17,795
16,806
15,408
15,041
14,869
14,002
12,947
H30
R1
0
3,528
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30
R1
R2
0
H23
H24
H25
H26
H27
出典:社会医療診療行為別統計(6月審査分)
H28
H29
R2
21
○
○
○
○
外来・入院栄養食事指導料の算定回数は、令和元年度までは、増加傾向である。
他方、集団栄養食事指導料の算定回数は、減少傾向である。
在宅患者訪問栄養食事指導料の算定回数は、ばらつきはあるが、全体としては、増加傾向である。
令和2年度は、全ての指導料の算定回数が減少している。
(回)
外来栄養食事指導料
入院栄養食事指導料
300,000
(回)
300
集団栄養食事指導料
237,374
250,000
248,229 248,419
206,394
200,000
250
212,506 211,403
183,710
200
150,000
100,000
210
194,819
164,533
127,648
105,984
264
在宅患者訪問栄養食事指導料
224,248
112,938
94,376
107,021 102,633
150
120,083
115,716
179
149
139,549 135,547
220
163
147
114
115
120
100
50
50,000
15,337
15,845
17,795
16,806
15,408
15,041
14,869
14,002
12,947
H30
R1
0
3,528
H23 H24 H25 H26 H27 H28 H29 H30
R1
R2
0
H23
H24
H25
H26
H27
出典:社会医療診療行為別統計(6月審査分)
H28
H29
R2
21