よむ、つかう、まなぶ。
資料3 第3期がん対策推進基本計画中間評価報告書案 (32 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_24471.html |
出典情報 | がん対策推進協議会(第78回 3/16)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
(4)がんのリハビリテーション
(個別目標)
国は、がんのリハビリテーションに携わる有識者の意見を聴きながら、拠点病院等
におけるリハビリテーションのあり方について、3年以内に検討し、その結果につい
て、拠点病院等での普及に努める。
(進捗状況及び指標測定結果)
リハビリテーション専門医が配置されている拠点病院等の割合、通院・入院中のが
ん患者でリハビリテーションを受けた患者の割合、がんリハビリテーション研修プログ
ラムを修了している医療従事者の人数は、それぞれ増加しており評価できる。
がんリハビリテーションが適切に提供されるよう、がんリハビリテーション研修が実
施され、国内各地で研修を受講できる体制が構築されている。また厚生労働科学研
究において、グループワークを中心とした集合学習とe-ラーニングシステムを組み合
わせた効果的な研修プログラムの策定に関する研究が行われており、引き続き、そ
の効果について検証が行われている。
他方で、がんのリハビリテーションについては、拠点病院等の整備指針に明記され
ておらず、施設ごとのリハビリテーション提供体制に差異がある状況である。整備指
針の改定に向けて議論をする方針であったが、予定に遅れがあり、2022年の改定に
向けて検討していく方針となっている。
2061
リハビリテーション専門医が配置されて
いる拠点病院の割合
2019年度
46.6%
2018年度
43.9%
2062
拠点病院に通院・入院中のがん患者で
リハビリテーションを受けた患者の割合
2016年度
30.7%
2012年度
19.7%
2063
がんリハビリテーション研修プログラム
を修了した医療従事者の人数
2019年度
43,324
2018年度
38,141
(がん対策推進協議会としてさらに推進が必要と考える事項)
拠点病院等を中心とした取組の成果が見られているが、リハビリテーションは患者
の残された機能を最大限に活かす観点や、社会復帰の観点から重要なテーマであ
り、拠点病院等以外の医療機関や在宅医療等においても推進していくことが求めら
れており、がん診療提供体制のあり方に関する検討会等での議論を踏まえ、引き続
き検討及び対策の充実が必要である。
32
(個別目標)
国は、がんのリハビリテーションに携わる有識者の意見を聴きながら、拠点病院等
におけるリハビリテーションのあり方について、3年以内に検討し、その結果につい
て、拠点病院等での普及に努める。
(進捗状況及び指標測定結果)
リハビリテーション専門医が配置されている拠点病院等の割合、通院・入院中のが
ん患者でリハビリテーションを受けた患者の割合、がんリハビリテーション研修プログ
ラムを修了している医療従事者の人数は、それぞれ増加しており評価できる。
がんリハビリテーションが適切に提供されるよう、がんリハビリテーション研修が実
施され、国内各地で研修を受講できる体制が構築されている。また厚生労働科学研
究において、グループワークを中心とした集合学習とe-ラーニングシステムを組み合
わせた効果的な研修プログラムの策定に関する研究が行われており、引き続き、そ
の効果について検証が行われている。
他方で、がんのリハビリテーションについては、拠点病院等の整備指針に明記され
ておらず、施設ごとのリハビリテーション提供体制に差異がある状況である。整備指
針の改定に向けて議論をする方針であったが、予定に遅れがあり、2022年の改定に
向けて検討していく方針となっている。
2061
リハビリテーション専門医が配置されて
いる拠点病院の割合
2019年度
46.6%
2018年度
43.9%
2062
拠点病院に通院・入院中のがん患者で
リハビリテーションを受けた患者の割合
2016年度
30.7%
2012年度
19.7%
2063
がんリハビリテーション研修プログラム
を修了した医療従事者の人数
2019年度
43,324
2018年度
38,141
(がん対策推進協議会としてさらに推進が必要と考える事項)
拠点病院等を中心とした取組の成果が見られているが、リハビリテーションは患者
の残された機能を最大限に活かす観点や、社会復帰の観点から重要なテーマであ
り、拠点病院等以外の医療機関や在宅医療等においても推進していくことが求めら
れており、がん診療提供体制のあり方に関する検討会等での議論を踏まえ、引き続
き検討及び対策の充実が必要である。
32