よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料3】令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果(案) (243 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25087.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第210回 4/7)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

令和3年
介護職員数
(集計
対象数)

小規模多機能型居宅介護事業所
地方公共団体
社会福祉協議会
社会福祉法人
医療法人
営利法人
その他
認知症対応型共同生活介護事業所

地方公共団体
社会福祉協議会
社会福祉法人
医療法人
営利法人
その他

平均
年齢
(単位:歳)

717
22
268
65
310
52
771

160
81
503
26

55.8
50.2
55.8
55.7
56.6
53.2
56.4

56.7
54.1
56.6
58.9

平均
勤続
年数

令和2年
実労働
時間数
(単位:時間)

(単位:年)

5.8
6.6
6.1
6.3
5.5
5.3
6.5

7.4
7.6
6.1
6.8

100.8
106.8
98.6
100.8
101.4
106.3
104.4

105.1
109.6
103.4
106.2

平均給与額
(単位:円)

124,080
124,140
121,500
109,350
126,910
135,570
140,840

136,430
137,870
142,260
150,180

1)通所介護事業所には地域密着型通所介護事業所を含む。
2)令和2年9月30日と令和3年9月30日ともに在籍している者の平均給与額を比較している。
3)平均給与額は、基本給(時給)×実労働時間+手当+一時金(4~9月支給金額の1/6)
4)勤続年数は令和3年9月までに勤続した年数。
5)勤続年数について、同一法人の経営する施設・事業所における勤続年数は通算して計上している。
6)年齢は令和3年9月30日時点の年齢。
7)計数のない場合は「-」、統計項目のあり得ない場合は「・」、集計対象数が10未満の場合は「・・・」と表章している。
8)金額は、10円未満を四捨五入している。

232

介護職員数
(集計
対象数)

723
22
275
64
315
47
766

154
75
509
27

実労働
時間数
(単位:時間)

101.6
120.0
99.9
92.9
102.6
106.9
102.5

101.7
108.1
101.6
108.0


平均給与額
(単位:円)

122,480
134,370
121,540
98,370
125,550
130,240
137,070

129,820
138,360
138,130
154,060

実労働
時間数
(単位:時間)

△ 0.8
△ 13.2
△ 1.3
7.9
△ 1.2
△ 0.6
1.9

3.4
1.5
1.8
△ 1.8

平均給与額
(単位:円)

1,600
△ 10,230
△ 40
10,980
1,360
5,330
3,770

6,610
△ 490
4,130
△ 3,880