よむ、つかう、まなぶ。
資料1 分科会及び部会の活動状況について (19 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31012.html |
出典情報 | 厚生科学審議会(第21回 2/3)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
厚生科学審議会がん登録部会
1.所掌事務
平成 25 年 12 月に成立した「がん登録等の推進に関する法律(平成 25 年法律第 111
号)。以下、「法」という。」に基づく政省令、指針や、がん登録等の推進のために必要
な事項について調査審議するため、平成 26 年6月4日設置。
2. 主な活動状況
令和5年2月以降これまでに9回(設置以降、計 30 回)開催し、法に基づく政省
令、全国がん登録におけるマニュアル、院内がん登録の実施に係る指針等について審
議を行った。
また、法附則に施行後5年を目途とした見直しが規定されていることを受け、令和
3年 12 月より法改正に向けた議論を行っているところ。
3.主な成果
全国がん登録情報の利用と提供に関する審査委員会を令和5年2月以降これまでに3
回(設置以降、計 12 回)開催し、顕名のがん登録情報を研究者等に提供した。
なお、全国がん登録情報の利用と提供に関する審査委員会は、全国がん登録情報の
提供の申出から審査結果通知までの期間を短縮し、情報の利活用を推進するため、令
和6年3月 31 日を以て廃止となった。
また、法附則の見直し規定を受けた議論を踏まえて、令和5年 10 月に今後の対応方
針をまとめた「中間とりまとめ」を公表した。
18
1.所掌事務
平成 25 年 12 月に成立した「がん登録等の推進に関する法律(平成 25 年法律第 111
号)。以下、「法」という。」に基づく政省令、指針や、がん登録等の推進のために必要
な事項について調査審議するため、平成 26 年6月4日設置。
2. 主な活動状況
令和5年2月以降これまでに9回(設置以降、計 30 回)開催し、法に基づく政省
令、全国がん登録におけるマニュアル、院内がん登録の実施に係る指針等について審
議を行った。
また、法附則に施行後5年を目途とした見直しが規定されていることを受け、令和
3年 12 月より法改正に向けた議論を行っているところ。
3.主な成果
全国がん登録情報の利用と提供に関する審査委員会を令和5年2月以降これまでに3
回(設置以降、計 12 回)開催し、顕名のがん登録情報を研究者等に提供した。
なお、全国がん登録情報の利用と提供に関する審査委員会は、全国がん登録情報の
提供の申出から審査結果通知までの期間を短縮し、情報の利活用を推進するため、令
和6年3月 31 日を以て廃止となった。
また、法附則の見直し規定を受けた議論を踏まえて、令和5年 10 月に今後の対応方
針をまとめた「中間とりまとめ」を公表した。
18