よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 分科会及び部会の活動状況について (28 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_31012.html
出典情報 厚生科学審議会(第21回 2/3)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

○第2回~第3回 厚生労働省に健康被害情報が報告されたいわゆる健康食品延べ 85 製品
について、食品衛生法上の措置の要否について検討を行った。その結果、現時点で、流通防
止等の食品衛生法上の短期的な措置や、食品衛生法第 13 条に基づく規格基準の策定等の
消費者庁への申し送りの検討が必要とされた製品はなかった。
(3)紅麹関連製品に係る事案の健康被害情報への対応に関するワーキンググループ
○第1回~第4回の本ワーキンググループにおいて、小林製薬株式会社の紅麹を使用した機
能性表示食品(3製品)に係る健康被害情報への食品衛生法上の措置の要否について検討
を行った結果、プベルル酸には腎毒性が確認されていることから、プベルル酸を発生させない
製造条件や、プベルル酸に係る規格基準等の要否について検討していくことが必要ではない
かとされた。

27