よむ、つかう、まなぶ。
資 料 1-2 基礎資料 (11 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28170.html |
出典情報 | 社会保障審議会医療保険部会(第154回 9/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
年齢階級別の1人当たり窓口負担額
○ 高齢になるにつれて医療費が増加することから、80歳以降、窓口負担額は70~74歳以上に高くなる
(歳)
85~
8.7
80~84
7.8
75~79
6.9
70~74
7.5
65~69
8.7
60~64
7.6
55~59
6.2
50~54
5.0
45~49
4.0
40~44
3.4
35~39
3.0
30~34
2.7
25~29
2.3
20~24
1.8
~19
2.8
0.0
1.0
2.0
3.0
4.0
5.0
6.0
7.0
8.0
9.0
10.0 (万円)
【出典】医療保険に関する基礎資料~令和元年度の医療費等の状況~
注)窓口負担割合は、75歳以上は1割(現役並み所得者は3割)、70歳から74歳までの者は2割(現役並み所得者は3割)、70歳未満の者は3割。6歳(義務教育就学前)未満の者は2割。11
○ 高齢になるにつれて医療費が増加することから、80歳以降、窓口負担額は70~74歳以上に高くなる
(歳)
85~
8.7
80~84
7.8
75~79
6.9
70~74
7.5
65~69
8.7
60~64
7.6
55~59
6.2
50~54
5.0
45~49
4.0
40~44
3.4
35~39
3.0
30~34
2.7
25~29
2.3
20~24
1.8
~19
2.8
0.0
1.0
2.0
3.0
4.0
5.0
6.0
7.0
8.0
9.0
10.0 (万円)
【出典】医療保険に関する基礎資料~令和元年度の医療費等の状況~
注)窓口負担割合は、75歳以上は1割(現役並み所得者は3割)、70歳から74歳までの者は2割(現役並み所得者は3割)、70歳未満の者は3割。6歳(義務教育就学前)未満の者は2割。11