キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全31,355件中24,451 ~24,475件 表示 最初 | | 977 - 978 - 979 - 980 - 981 | | 最後

2010年03月15日(月)

注目の記事 [審査支払] 原審査の査定率は、支部間で最高4倍の格差  支払基金

「今後の審査委員会のあり方に関する検討会」の報告書について(3/15)《社会保険診療報酬支払基金》
発信元:社会保険診療報酬支払基金   カテゴリ: 診療報酬
 社会保険診療報酬支払基金が3月15日に開催した、定例記者会見で配付された資料。この日は、電子レセプトに対応した新しい審査体制を確立することを目的とした、「今後の審査委員会のあり方に関する検討会」の報告書が提示された。
 報告書では、「審査をめぐる課題」として支部間の査定率と判断に差異があることが指摘されている。基金への請求点数1万点当たりの原審査査定点数率は、全国平均では約17.7点。最も高い支部では28.・・・

続きを読む

2010年03月14日(日)

[介護保険] 認知症高齢者施設に対する非常災害対策の適切な実施を求める

認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制等の点検について(3/14)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 高齢者支援課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は3月14日に、介護保険最新情報Vol.138を公表した。今回は、認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制等の点検に関する通知を掲載している(p2参照)
 平成22年3月13日未明、北海道札幌市の認知症高齢者グループホームで7人が死亡する火災が発生した。このような火災の発生を未然に防止するため、厚労省は、「指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準」に定める非常災害対策に係・・・

続きを読む

2010年03月13日(土)

[介護保険] 認知症高齢者施設における防火安全対策の再度徹底を求める

認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制の徹底等について(3/13)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 高齢者支援課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は3月13日に、介護保険最新情報Vol.137を公表した。今回は、認知症高齢者グループホームにおける防火安全体制の徹底等に関する事務連絡を掲載している(p1参照)
 厚労省は、平成18年1月10日付け通知「認知症高齢者グループホーム等における防火安全体制の徹底等について」により、防火安全体制の徹底等を求めてきたが、平成22年3月13日未明、北海道札幌市の認知症高齢者グループホームで7人が死亡する火災が発・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

注目の記事 [医薬品] 医薬分業が最も進んでいるのは77.3%の秋田県  厚労省

平成21年度 医薬分業指導者協議会(3/12)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医薬食品局 総務課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省がこのほど開催した、平成21年度医薬分業指導者協議会で配付された資料。最近の薬事行政や、都道府県における医薬分業計画等策定事業などについての報告が行われた。
 資料では、(1)調剤報酬の改定概要(p7~p11参照)(2)京都府の平成20年度医薬分業計画策定事業(p37~p39参照)(3)都道府県別の処方せん受取率の推移(p151~p153参照)―などが整理されている。平成20年度時点で最も分業が進んでいるのは・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[医薬品] 2009年度のドラッグストア総売上高は5兆4430億円

ドラッグストア市場はここまで来た!(3/12)《日本チェーンドラッグストア協会》
発信元:日本チェーンドラッグストア協会   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 日本チェーンドラッグストア協会はこのほど、2009年度版アンケート結果「ドラッグストア市場はここまで来た!」を発表した。
 アンケート結果からは、(1)全国のドラッグストア総店舗数は1万5971店舗(2)総売上高は5兆4430億円(3)医薬品売上高は1兆6536億円―などが分かる(p1~p4参照)

続きを読む

2010年03月12日(金)

注目の記事 [未収金] 95%の医療機関が未収金あり、1施設当たり548万円  四病協

診療における患者負担金の未収金に関する調査結果(2009年調査報告書)(3/12)《四病協》
発信元:四病院団体協議会   カテゴリ: 調査・統計
 日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会からなる四病院団体協議会は3月12日に、診療における患者負担金の未収金に関する調査結果を公表した。四病協では、患者負担金の未収金に関する調査を2005年に行っており、前回調査との比較と、現状の把握を行っている。
 2005年調査との比較では、今回は有効回答数が前回に比べ623施設減っていると前置きはあるものの、未収金あり施設数は累積1年では有効回答・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[看護] 外国人看護師等の受入、本国で十分な日本語教育を  四病協

経済連携協定(EPA)に基づく外国人看護師・介護福祉士候補者受け入れに関する問題点の指摘と提言(3/12)《四病院団体協議会》
発信元:四病院団体協議会   カテゴリ: 看護
 日本病院会、全日本病院協会、日本医療法人協会、日本精神科病院協会からなる四病院団体協議会は3月12日に、長妻厚生労働大臣に宛てて、経済連携協定(EPA)に基づく外国人看護師等の受け入れに関する問題点の指摘と提言を行った。
 EPAに基づく外国人看護師・介護福祉士候補者等の受け入れは、経済活動の連携の強化の観点から、二国間の協定に基づいて公的な枠組みで行われるものだが、受け入れが一番早く始まったインドネシア・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[臨床研修] 激変緩和措置の撤廃反対、基幹型研修病院の評価を  民医連

激変緩和措置の撤廃に反対し、2014年の省令見直しまでの継続を望みます(3/12)《民医連》
発信元:全日本民主医療機関連合会   カテゴリ: 医療提供体制
 全日本民主医療機関連合会は3月12日に、新医師臨床研修制度に関して激変緩和措置の継続を求める要望書を提出した。厚生労働省が、(1)基幹型臨床研修病院が新しい基準を満たすための猶予期間として、平成24年度から研修を始める研修医の募集まで継続した後に廃止する(2)過去3年間に研修医の受け入れ実績がない基幹型研修病院は激変緩和措置を適応しない―としたことに対して、「真摯に臨床研修に取り組む中小病院を一律に基幹・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[感染症] 結核にかかる入院医療の実態把握調査を検討  結核部会

厚生科学審議会 感染症分科会 結核部会(第16回 3/12)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が3月12日に開催した、厚生科学審議会感染症分科会の結核部会で配付された資料。この日は、今後の結核医療のあり方について議論が行われた。
 結核病床は、医療施設調査・病院報告からも減少傾向がみられ、特に大都市圏においては、これ以上減少すると必要な病床数が確保できなくなる都道府県が散見される。そこで、今後の結核医療の提供体制としては、(1)都道府県レベルで、標準治療の他、複雑な結核治療を担う拠・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[救急医療] 平成21年度救急業務高度化推進検討会報告書(案)を提示

救急業務高度化推進検討会(第2回 3/12)《総務省》
発信元:総務省 消防庁   カテゴリ: 医療制度改革
 総務省が3月12日に開催した、救急業務高度化推進検討会で配付された資料。この日は、平成21年度救急業務高度化推進検討会報告書(案)が提示された。
 総務省は、平成20年度の同検討会の提言を受け、改正消防法を平成21年10月30日に施行し、処置だけではなく搬送までを含めた救急全体の質向上に向けた体制整備を行ってきた。さらに、平成21年度は、救急業務の高度化や救命率の一層の向上を図るための検討を進めてきたという。
・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[医学研究] iPS細胞の樹立に日本学士院賞

日本学士院賞授賞の決定について(3/12)《日本学士院》
発信元:日本学士院   カテゴリ: 医学・薬学
 日本学士院は3月12日に、日本学士院賞9件と日本学士院エジンバラ公賞1件を決定したことを発表した。
 医学関係では、「人工多機能性幹細胞(iPS細胞)の樹立」(京都大学物質―細胞統合システム拠点iPS細胞研究センターの山中センター長)(p2~p3参照)、「プロテアソーム(蛋白質分解酵素複合体)の構造と機能に関する研究」(東京都臨床医学総合研究所の田中所長代行)(p11~p12参照)の2件があげられる。
 iPS細胞とは・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

注目の記事 [一時金] 出産育児一時金の直接支払制度、23年3月まで実施を猶予  厚労省

出産育児一時金の医療機関への直接支払制度に係る4月以降の対応について(3/12)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療保険
 厚生労働省は3月12日に、出産育児一時金の医療機関への直接支払制度に係る4月以降の対応を明らかにした。
 厚労省が、平成22年2月に直接支払制度への対応が困難と考えられる医療機関に対して行った調査によれば、現在、部分的な実施か、全面的に実施を見合わせている医療機関の約7割が資金繰りの問題を理由としているという。また、4月以降については、約5割強が部分的な実施であれば対応可能だが、約4割弱が全面的に対応困難で・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[医療費] 被用者保険の医療費の増加、依然継続  21年11月医療費

最近の医療費の動向(平成21年11月 3/12)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は3月12日に、最近の医療費の動向(概算医療費)の平成21年11月号を発表した。
 平成21年11月の医療費は、前年同月に比べて5.2%増加。これを制度別に見てみると、被用者保険全体では5.1%増(本人2.5%増、家族8.1%増)、国保では4.5%増、公費負担分は9.5%増となっている(p3~p5参照)
 種類別に見ると、診療費は4.2%増(入院3.2%増、入院外6.1%増、歯科0.1%減)、調剤11.2%増、入院時食事0.2%減、訪・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[調剤医療費] 処方せん1枚当たりの調剤医療費は7946円  厚労省

最近の調剤医療費の動向(平成21年11月号 3/12)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 調査課   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は3月12日に、最近の調剤医療費(電算処理分)の動向(平成21年11月号)を公表した。
 資料によると、平成21年11月の処方せん1枚当たりの調剤医療費(電算処理分に限る、以下同様)は7946円、伸び率は対前年同期比6.4%の増となっている(p2参照)。また、処方せん1枚当たりの調剤医療費の内訳をみると、技術料が1998円で25.2%、薬剤料が5934円で74.7%を占めていた(p3参照)
 処方せん1枚当たりの調剤・・・

続きを読む

2010年03月12日(金)

[痛み] 痛みセンターの普及で、痛みを対象とした医療体制確立を  厚労省

慢性の痛みに関する検討会(第2回 3/12)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が3月12日に開催した、慢性の痛みに関する検討会で配付された資料。この日は、痛みを取り巻く課題とその対策について議論を行った。
 厚労省が整理した、「慢性の痛みを取り巻く課題」では、(1)痛みセンターの普及など、痛みを対象とした医療と体制の確立(2)痛みに関する正しい情報の提供(3)未解明な痛みなど、難治性の痛みへの対策(4)有効性の乏しい治療が繰り返されるなどの臨床現場での問題点の解消―の4点・・・

続きを読む

2010年03月11日(木)

注目の記事 [臓器移植] 虐待が疑われる場合には、臓器移植の対象外に  厚労省

臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班(第6回 3/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 疾病対策課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省が3月11日に開催した、臓器提供に係る意思表示・小児からの臓器提供等に関する作業班で配付された資料。この日は、改正臓器移植法の施行に向けた検討課題についての整理などを行った。
 改正法附則第5項では、「虐待を受けて死亡した児童からの臓器提供がなされないよう、虐待の有無等を確認し、その場合に適切に対応するための方策を検討する」旨が規定されている。これに関連して、厚労省当局が掲げた検討課題は(1・・・

続きを読む

2010年03月11日(木)

[医薬品] 平成20年の国内医薬品生産額は6兆円で、血圧降下剤が1割占める

平成20年薬事工業生産動態統計年報の概要(3/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 経済課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は3月11日に、平成20年薬事工業生産動態統計年報の概要を発表した。それによると、平成20年の医薬品国内生産額は前年比2.6%増の6兆6201億円、輸出額は同12.9%増の1626億円、輸入額は同8.8%増の1兆8594億円であることがわかった(p8参照)
 主要薬効大分類別の生産額割合を見ると、循環器官用薬が最も高く21.7%を占めている(p11参照)。また薬効中分類別では、循環器用薬の中でも血圧降下剤が最も高く9・・・

続きを読む

2010年03月11日(木)

[高齢者] 高齢者のまちなか居住推進、厚労省・国交省共催でフォーラム開催

高齢者「いき~iki」まちづくりフォーラムの開催について(3/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は3月11日に、介護保険最新情報Vol.136を公表した。今回は、高齢者「いき~iki」まちづくりフォーラムの開催について掲載している(p1参照)
 平成21年5月に、高齢者の居住の安定確保に関する法律が改正され、高齢者のまちなか居住の推進は、福祉・医療等のサービスの効率的な提供を可能にするとともに、中心市街地における雇用の創出、多様な世代によるコミュニティ形成、商業機能の再生等へとつながる可能性・・・

続きを読む

2010年03月11日(木)

[訪問看護] 平成21年度の訪問看護支援事業、実施自治体2県よりヒアリング

訪問看護支援事業に係る検討会(第2回 3/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が3月11日に開催した、訪問看護支援事業に係る検討会で配付された資料。この日は、平成21年度に実施した訪問看護支援事業について、三重県(p5~p9参照)と茨城県(p10~p26参照)から取り組み状況のヒアリングを行った。
 三重県からは、地区医師会や薬剤師会などと協力して、2地域において、「医療材料等供給支援事業」を実施したことが報告された。一方、茨城県からは、訪問看護サポートセンターの業務内容や・・・

続きを読む

2010年03月11日(木)

注目の記事 [行政改革] 事業仕分けと行政事業レビューを並行実施し、行政を見直し

行政刷新会議(第6回 3/11)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 予算・人事等
 内閣府が3月11日に開催した、行政刷新会議で配付された資料。この日は、事業仕分け等について議論を行った。
 同会議の事業仕分けは、平成22年度予算編成に向けて、平成21年末に連日開催されたことが記憶に新しい。今回の事業仕分けは、平成22年4月下旬から5月下旬にかけて行われる予定で、(1)独立行政法人及び政府系の公益法人が行う事業(2)類似の事業(3)制度・規制等―について見直すことを目的としている・・・

続きを読む

2010年03月11日(木)

[統計] 平成22年度統計情報部事業計画などを公表  厚労省

全国厚生統計主管課長会議(3/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省が3月11日に都道府県の統計関係担当者を集めて開催した、全国会議で配付された資料。この日は、統計情報部の平成22年度の事業計画と予算案が示された。
 事業計画(厚生関係)によると、6月に社会医療診療行為別調査、10月に介護サービス施設・事業所調査などを実施する、としている(p3参照)
 資料には、(1)平成22年度厚生労働省統計調査関係予算案(厚生関係)一覧表(p5~p8参照)(2)社会福祉施設等・・・

続きを読む

2010年03月11日(木)

注目の記事 [がん対策] がん推進連携拠点病院制度の大幅な見直しで均てん化の推進を

がん対策推進協議会(第12回 3/11)《厚労省》
発信元:厚生労働省 健康局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が3月11日に開催した、がん対策推進協議会で配付された資料。この日は、平成23年度がん対策に向けた提案書や、がん対策推進基本計画の中間報告などについて議論を行った。
 平成23年度のがん対策に向けた提案書案では、(1)がんに対する社会資源投入量の増加(2)予算・診療報酬・制度改正を横断的かつ有機的に検討し、効率的で有効な対策を進める―ことを提言。また、緩和ケア施設等の拡充や、長期の化学療法への医・・・

続きを読む

2010年03月10日(水)

注目の記事 [一時金] 直接支払制度の変更案に対し、総合的な検討を要望  健保連

出産育児一時金等の直接支払制度の変更案について(3/10)《健保連》
発信元:健康保険組合連合会   カテゴリ: 医療保険
 健康保険組合連合会は3月10日に厚生労働大臣に宛てて、出産育児一時金等の直接支払制度の変更案についての要望書を提出した。
 健保連は、平成18年10月から平成21年10月までの3年という短期間に、出産育児一時金の支給額が12万円も引き上げられたことによる保険料負担への影響や、支給の仕組みが再三変更されたことによる現場の混乱が生じている、と指摘している(p1参照)
 また、直接支払制度のさらなる変更案が検討さ・・・

続きを読む

2010年03月10日(水)

[救急医療] MCの理念に立脚した医学的観点からの質の確保が重要  日医

救急災害医療対策委員会報告書(3/10)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医師会は3月10日の定例記者会見で、救急災害医療対策委員会の報告書を発表した。これは、会長から諮問された「救急災害医療における連携のあり方」及び「医師会の災害時医療救護対策」について答えたもの。
 報告書では、医療と消防との連携をベースに(1)「医学的観点からの質の確保」というMC(メディカルコントロール)の理念に立脚することが重要(2)救急救命士の業務の場所の拡大が必要(3)災害対応への実行能力を・・・

続きを読む

2010年03月10日(水)

[医療保険] 平成22年度の事業計画及び予算について議論  協会けんぽ

全国健康保険協会運営委員会(第18回 3/10)《協会けんぽ》
発信元:全国健康保険協会   カテゴリ: 医療保険
 全国健康保険協会が3月10日に開催した、全国健康保険協会運営委員会で配付された資料。この日は、平成22年度の事業計画及び予算について議論された。資料によると、協会けんぽは、標準報酬の大幅な落ち込み等により、21年度末に準備金残高が大幅な赤字となるなど、極めて厳しい財政状況にあり、保険料率を大幅に引上げざるを得ない、としている。そのうえで、22年度から24年度までの3年間において、赤字を着実に解消して財政再建・・・

続きを読む

全31,355件中24,451 ~24,475件 表示 最初 | | 977 - 978 - 979 - 980 - 981 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ