キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

全952件中801 ~825件 表示 最初 | | 31 - 32 - 33 - 34 - 35 | | 最後

2009年11月25日(水)

注目の記事 [診療報酬] さらなる後発品使用促進のため、加算について議論  基本小委

中央社会保険医療協議会 診療報酬基本問題小委員会(第150回 11/25)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省が11月25日に開催した、中医協の診療報酬基本問題小委員会で配付された資料。この日は、歯科診療報酬や調剤報酬について議論された。
 歯科診療報酬については、(1)在宅歯科医療の推進(2)障害者歯科医療の充実(3)患者の視点に立った歯科医療(4)生活の質に配慮した歯科医療の充実(5)歯科固有の技術の評価―を取りまとめている(p3~p11参照)。 
 調剤報酬については、平成20年度改定で後発品使用を促進・・・

続きを読む

2009年11月13日(金)

注目の記事 [介護保険] 処遇改善交付金申請率、全国平均で介護が約72%障害が約60%

介護職員処遇改善交付金及び福祉・介護人材の処遇改善事業助成金の申請率について(11/13)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 介護保健計画課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は11月13日に、介護職員処遇改善交付金(介護保険制度)及び福祉・介護人材の処遇改善事業助成金(障害者福祉制度)の都道府県別の申請率を公表した。
 平成21年10月30日までに、介護職員の処遇改善に取り組む事業所に、介護職員1人当たり平均月1.5万円を助成する交付金、及び福祉・介護人材の処遇改善助成金について申請を行った事業所の割合は、全国平均で介護保険制度が約72%、障害者福祉制度が約60%であった。・・・

続きを読む

2009年10月23日(金)

注目の記事 [衛生行政] 人工妊娠中絶件数は前年度比1万4000件減の24万件

平成20年保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)結果の概況(10/23)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は10月23日に、平成20年保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)の結果の概況を公表した。
 これによると、精神保健福祉関係では、精神障害者申請通報届出数は前年度より737件増加し、1万6113人。精神障害者保健福祉手帳の交付台帳登載数は前年度に比べて4万177人増加し、48万2905人となっている。精神保健福祉センターにおける相談延人員は20万3226人で、「社会復帰」に関する相談が最も多く12万2658人(60.4%)・・・

続きを読む

2009年10月07日(水)

[社会福祉行政] 特別養護老人ホーム、施設数も定員総数も年々増加

平成20年度 社会福祉行政業務報告(福祉行政報告例)結果の概況(10/7)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省が10月7日に公表した、平成20年度の「社会福祉行政業務報告」の結果の概況。
 報告では(1)生活保護関係(2)身体障害者福祉関係(3)知的障害者福祉関係(4)婦人保護関係(5)老人福祉関係(6)民生委員関係(7)社会福祉法人関係―など9分野の行政運営の基礎データがまとめられている。
 老人福祉関係では、平成20年度末現在の老人ホーム(有料老人ホームを除く)の施設数が、9299施設で、前年度に比べ191施設(・・・

続きを読む

2009年10月06日(火)

[施設整備] 社会福祉施設等の整備補助は7カ所、総額3億4千万円

平成21年度社会福祉施設等施設整備の内示について(10/6)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 社会福祉
 厚生労働省が10月6日に公表した「平成21年度社会福祉施設等施設整備の内示」。
 平成21年度の障害者関係施設への整備補助は、計7施設に対し、総額3億4248万6000円になることが明らかになった。このうち、内示額が最も多いのは多機能型3施設に対する1億8085万4000円となっている(p1参照)

続きを読む

2009年09月24日(木)

[精神医療] 精神保健医療福祉の更なる改革に向けて、報告書をとりまとめ

精神保健医療福祉の更なる改革に向けて(9/24)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は9月24日に、「精神保健医療福祉の更なる改革に向けて」を公表した。これは、今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会において議論を重ねてきたもの。中間まとめに盛り込まれた事項を含め、改革ビジョンの後期5年間の重点施策群の策定に向けて、同検討会としての意見をとりまとめている。
 資料では、(1)精神障害者の状況(2)改革ビジョンの後期重点施策群の策定に向けて(3)精神保健医療福祉の改革(4・・・

続きを読む

2009年09月10日(木)

[精神医療] 精神保健医療福祉の改革に向けて、報告書案を提示

今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会(第23回 9/10)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省がこのほど開催した、今後の精神保健医療福祉のあり方等に関する検討会で配付された資料。この日は、「精神保健医療福祉の更なる改革に向けて」(報告書案)について議論を行った。
 報告書案は、我が国の精神障害者の状況を分析し、(1)精神保健医療福祉改革の基本的考え方(p14~p15参照)(2)精神保健医療福祉改革の具体策(p16~p50参照)(3)今後の課題(p51~p52参照)―などについて詳細にまとめてい・・・

続きを読む

2009年09月01日(火)

[難病等] 公費助成のある医療に関する請求方法示す  東京都

【医療機関関係のみなさまへ】医療等助成費の請求方法(9/1)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局   カテゴリ: 医療保険
 東京都はこのほど、公費助成のある医療に関して、医療機関向けの請求方法を発表した。これは、難病(重症筋無力症など)や特殊医療(先天性血液凝固因子欠乏症など)、心身障害者医療といった公的な助成がある医療について、医療機関が費用請求する場合に、どの様式で請求するかなどを具体的に示したもの(p2~p3参照)
 たとえば、人工透析を必要とする腎不全では、都内の医療機関では併用レセプトで請求するが、都外の医・・・

続きを読む

2009年08月31日(月)

[概算要求] 離島やへき地における医師確保の取組等に12億9700万円を計上

平成22年度 予算概算要求の重点事項(8/31)《内閣府》
発信元:内閣府 大臣官房 会計課   カテゴリ: 予算・人事等
 内閣府は8月31日に、平成22年度の予算概算要求の重点事項を公表した。
 内閣府本府の平成22年度概算要求額は、前年度比860億3800万円増の5559億8500万円となっている。安全・安心な生活の確保のための取組として、離島やへき地における医師確保の取組や医療施設の整備に対する支援などを実施するとして、12億9700万円を計上している(p13参照)。また、障害者施策の推進に1億300万円、自殺総合対策の推進に1億3100万円を要・・・

続きを読む

2009年08月27日(木)

[概算要求] 障害者への医療給付に1532億円  社会・援護局

平成22年度概算要求の概要(社会・援護局)(8/27)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局 総務課   カテゴリ: 予算・人事等
 厚生労働省は8月27日に、社会・援護局および障害保健福祉部の、平成22年度社会福祉関係予算の概要を公表した。
 社会・援護局の概算要求額は前年度比7.7%増の2兆3335億円で(p1参照)、生活保護費の国庫負担が2兆2146億円と95%を占める。また、障害保健福祉部の概算要求額は1兆686億円である(p6参照)
 主要項目について見てみると、(1)外国人看護師・介護福祉士の受入事業に4700万円(2)障害福祉サービスの確・・・

続きを読む

2009年08月25日(火)

[医療法人] 高齢者専用賃貸住宅の登録なしでも附帯業務として認める

医療法人の附帯業務の拡大について(8/25付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局   カテゴリ: 高齢者
 厚生労働省が8月25日付で、都道府県知事等に宛てて出した、「医療法人の附帯業務の拡大」に関する通知。高齢者の居住の安定確保に関する法律の一部改正に伴い、医療法人が行える附帯業務の範囲を拡大したもの。
 高齢者の居住の安定確保に関する法律の一部改正では、高齢者専用賃貸住宅についても登録基準が定められた。今回の通知では、法改正前の高齢者専用賃貸住宅については、法改正後に登録を受けられなかった場合でも、居・・・

続きを読む

2009年08月25日(火)

[白書] 厳しい経済状況の中での自立支援を推進  厚労白書

平成21年版 厚生労働白書(概要)(8/25)《厚労省》
発信元:厚生労働省 政策統括官 政策評価官室   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省が8月25日に公表した「平成21年版厚生労働白書」の概要版。副題は「暮らしと社会の安定に向けた自立支援」とされている。これは、我が国の社会が経済的危機に直面している中で、国民が自立困難な状況から脱出するための支援を進める方向を打ち出したものである。
 第1章は、「個人の自立とセーフティネット」と題し、現在の厳しい経済情勢の中、自立に困難を抱える人々(フリーター、障害者、母子家庭の母など)の現・・・

続きを読む

2009年08月07日(金)

障害者自立支援に係る利用者負担を軽減

障害者自立支援法施行令及び児童福祉法施行令の一部を改正する政令の施行について(8/7付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 社会福祉
 厚生労働省がこのほど、都道府県知事等に宛てて出した、「障害者自立支援法施行令及び児童福祉法施行令の一部を改正する政令の施行」に関する通知。障害者自立支援法の利用者負担軽減に係る所得制限が廃止されたことなどを管下の市区町村に周知し、円滑に施行を進めるよう求めている。
 通知には、(1)利用者負担軽減にかかる所得制限を廃止(2)高額介護合算療養費、高額医療合算介護サービス費及び高額医療合算介護予防サー・・・

続きを読む

2009年08月06日(木)

平成21年4月の生活保護等受給者は約456万人

福祉行政報告例(平成21年4月分概数)(8/6)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省が8月6日に公表した、平成21年4月分の福祉行政報告例(概数)。福祉行政報告例は、生活保護・身体障害者福祉などの社会福祉関係法規の施行に伴う都道府県、指定都市及び中核市における行政の実態を数量的に把握して、社会福祉行政運営のための基礎資料を得ることを目的としたもの。
 資料では、生活保護における被保護世帯数及び被保護実人員や、障害児福祉手当等、特別児童扶養手当及び児童扶養手当の受給者の状況な・・・

続きを読む

2009年07月31日(金)

注目の記事 DPCにおける看護補助加算の届出と算定等、疑義解釈資料を送付

疑義解釈資料の送付について(その9)(7/31付 事務連絡)《厚労省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省は7月31日付で、地方厚生(支)局医療指導課等宛てに疑義解釈資料のその9を送付した。これは、平成20年度診療報酬改定に伴う診療報酬点数の算定方法に関して、Q&A形式でまとめたもの。
 今回は、(1)麻酔(2)特定保険医療材料(3)DPC―に関するそれぞれの質問に対する回答を示している。このうち、DPCに関する「障害者施設等入院基本料の算定病棟等について看護補助加算の届出を行い、一般病棟入院基本料の算定病・・・

続きを読む

2009年07月30日(木)

身体障害者福祉法施行令の一部を改正する政令(案)への意見募集  厚労省

「身体障害者福祉法施行令の一部を改正する政令(案)」に関するご意見募集(パブリックコメント)実施要項(7/30)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害福祉課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は7月30日に、「身体障害者福祉法施行令の一部を改正する政令(案)」に関する意見募集を開始した。
 現行の身体障害者福祉法施行令においては、市町村が共同生活介護又は共同生活援助を提供し、又はこれを事業者に委託する場合の基準が定められていない。そのため、今回の改正で、共同生活介護又は共同生活援助の措置について、身体障害者の身体その他の状況及びその置かれている環境に応じて適切に提供し、又はこれ・・・

続きを読む

2009年07月29日(水)

精神障害者を地域で支える精神科医療ネットワーク構築の検討を開始  東京都

精神科地域医療部会(平成21年度 第1回 7/29)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局   カテゴリ: 医療提供体制
 東京都が7月29日に開催した、「精神科地域医療部会」の初会合で配布された資料。この部会は、精神障害者を地域で支える精神科医療ネットワーク構築を目指すために設置された。この日は、精神障害者を地域で支える医療提供体制の整備について議論が行われた。
 資料には、(1)地域で支える精神科医療ネットワーク構築(p4参照)(2)精神科医療ネットワーク構築の現状と課題(p5~p7参照)(3)精神保健福祉センターにお・・・

続きを読む

2009年07月17日(金)

離島などの地域に配慮し、障害者サービス事業の施設基準等を改正

障害者自立支援法に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令等の施行について(7/17付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 社会福祉
 厚生労働省がこのほど、都道府県知事に宛てて出した、「障害者自立支援法に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令等の施行」に関する通知。障害者サービス事業に係る施設基準等が改正されたことを管下の市町村に周知し、円滑に施行を進めるよう求めている。
 本改正は、離島など、障害福祉サービスの利用者や職員を確保しにくい地域において、指定基準を完全に満たしていな・・・

続きを読む

2009年07月07日(火)

高齢者専用賃貸住宅等への医療法人の附帯業務拡大について  意見募集

「医療法人の附帯業務の拡大について」に関する意見の募集について(7/7)《厚労省》
発信元:厚生労働省 医政局 指導課   カテゴリ: 医療制度改革
 厚生労働省は7月7日に、医療法人の附帯業務の拡大について意見募集を開始した。
 これは、高齢者の居住の安定確保に関する法律の一部を改正する法律により、改正前の「高齢者の居住の安定確保に関する法律」に規定する高齢者円滑入居賃貸住宅の登録を受けている高齢者専用賃貸住宅で、医療法人が設置しているものについては、サービスの提供が継続して行えることになったことに伴うもの。また、今回の法改正により、障害者の雇・・・

続きを読む

2009年07月01日(水)

精神保健指定医の指定効力失効後に再度申請する場合について通知  厚労省

精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行規則の一部を改正する省令の施行について(7/1付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が7月1日付で都道府県知事等に宛てて出した、「精神保健及び精神障害者福祉に関する法律施行規則の一部を改正する省令」(以下、改正省令)の施行に関するもの。
 通知では、精神保健指定医の指定の効力が失効し、失効した日から起算して1年を超えない期間に再度申請を行う場合について、これまでの規則を一部改正し、申請に必要な書類を示している(p1~p2参照)
 資料2では、厚労省が同日に発出した、「精神衛・・・

続きを読む

2009年06月19日(金)

平成21年度の社会福祉施設等整備補助額は総額77億4千万円

平成21年度社会福祉施設等施設整備の内示について(6/19)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 社会福祉
 厚生労働省が6月19日に公表した「平成21年度社会福祉施設等施設整備の内示」。
 平成21年度の生活保護関係施設及び障害者関係施設への整備補助は、計205ヵ所に対し、総額77億4088万2000円になることが明らかになった。このうち、内示額が最も多いのは障害者関係施設のうちの多機能型36ヵ所に対する24億824万6000円となっている(p1参照)

続きを読む

2009年06月05日(金)

障害児福祉手当は約6万人、特別障害者手当は約11万人が受給

福祉行政報告例(平成21年3月分概数)(6/5)《厚労省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 統計情報部   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省が6月5日に公表した、平成21年3月分の福祉行政報告例(概数)。福祉行政報告例は、生活保護・身体障害者福祉・児童福祉等社会福祉関係諸法規の施行に伴う各都道府県、指定都市及び中核都市における行政の実態を数量的に把握して、社会福祉行政運営のための基礎資料を得ることを目的としたもの。
 資料では、生活保護における被保護世帯数及び被保護実人員や、障害児福祉手当等、特別児童扶養手当及び児童扶養手当の受・・・

続きを読む

2009年05月26日(火)

平成21年版障害者白書(案)を公表  内閣府

平成21年版 障害者白書(案)について(5/26)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 調査・統計
 政府は、5月26日に平成21年版障害者白書(案)を公表した。
 白書(案)では、「障害者基本計画」の分野別施策の基本的方向の柱立てに沿って、平成20年度を中心に障害者のために講じた施策を(1)相互の理解と交流(2)社会参加へ向けた自立の基盤づくり(3)日々の暮らしの基盤づくり(4)住みよい環境の基盤づくり―の4つの視点に立ってまとめている(p14~p57参照)
 なお、資料では冒頭、本文中の障害者施策の総合的取・・・

続きを読む

2009年05月01日(金)

肝機能障害における身体障害の認定基準等について議論  厚労省検討会

肝機能障害の評価に関する検討会(第4回 5/1)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が5月1日に開催した、肝機能障害の評価に関する検討会で配布された資料。
 この日は、身体障害の認定基準に関する議論等が行われた(p3~p6参照)。また、肝機能障害に関して(1)一定の障害が存在するか(2)障害が、固定あるいは永続しているといえるか(3)どのような日常生活活動の制限があるか―についての論点整理(案)が示された(p7~p9参照)。その他、身体障害者認定の基準等に関する施行令等・・・

続きを読む

2009年03月31日(火)

補装具費支給事務取扱指針を一部改正  厚労省通知

補装具費支給事務取扱指針の一部改正について(3/31付 通知)《厚労省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 障害保健福祉部   カテゴリ: 社会福祉
 厚生労働省が3月31日付けで各都道府県知事等に宛てて出した、補装具費支給事務取扱指針の一部改正に関する通知。
 通知では、指針の中の「国立身体障害者リハビリテーションセンター」の呼称を、「国立障害者リハビリテーションセンター」に改正する、としている。また、別添様式例第1号の様式中の「世帯範囲の特例に関する認定」欄を削除する、としている(p1参照)
 通知ではまた、改正後の指針の全文を別途掲載してい・・・

続きを読む

全952件中801 ~825件 表示 最初 | | 31 - 32 - 33 - 34 - 35 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ