よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


再生医療実現拠点ネットワークプログラム事後評価結果(案) (13 ページ)

公開元URL https://www.lifescience.mext.go.jp/2022/03/7040308.html
出典情報 再生・細胞医療・遺伝子治療研究の在り方に係る検討会(第7回 3/8)《文部科学省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

13

R2

H30

R3

終了年度

H28

開始年度

若手

一般

新規キメラ作製法を用いた目的臓器の再生
再生組織に対する拒絶反応の予測モデルの構築と拒絶反応抑制法の開発
成体由来・高可塑性腸上皮オルガノイドのリプログラミング法開発

心臓発生・心筋細胞分化における核内クロマチン高次構造の動態と制御
HLA全ホモ接合多能性幹細胞の開発と汎移植適合性の検証

林 洋平
小林 俊寛
増田 喬子

理化学研究所
生理学研究所
京都大学

東京医科歯科大学 油井 史郎

野村 征太郎
東京大学

東京医科歯科大学 武部 貴則

内胚葉オルガノイドの線維化誘導とメカノスクリーン体系の創生

宝田 剛志
岡山大学

ヒト多能性幹細胞に由来する分化指向性間葉系前駆細胞集団の選別単離方法の開発

センター

菅原 亨

岡江 寛明
東北大学

再生医療等に用いるヒト胎盤由来幹細胞の細胞特性の解明

国立成育医療研究

今吉 格
京都大学

光操作技術を用いた神経幹細胞の新規分化制御法の開発

iPS細胞を用いた神経疾患・神経変性疾患診断システムの構築

代表研究者

田久保 圭誉
代表機関

センター

国立国際医療研究

青井 貴之
家田 真樹
粂 昭苑
西中村 隆一
西野 光一郎
小野 悠介
後藤 慎平
佐藤 伸
木戸 丈友
魚崎 英毅
大串 雅俊
高木 俊範
神戸大学
慶應義塾大学
東京工業大学
熊本大学
宮崎大学
熊本大学
京都大学
岡山大学
東京大学
自治医科大学
京都大学
兵庫医科大学

アセンブラーとしての癌/非癌幹細胞の機能解明とその制御技術の開発
ダイレクトリプログラミングによる心臓再生と分子基盤解明
多能性幹細胞を用いた膵β細胞の成熟化機構解明
分化・成熟過程の人為的制御による再構築腎臓組織への機能賦与
Primed型ヒトiPS細胞のNaïve 化/腫瘍化/分化指向性を規定するエピゲノムネットワークの解析
骨格筋幹細胞の不均一性・階層性原理を応用した筋再生治療法の開発
ヒトiPS細胞を用いた呼吸器上皮細胞の量産化と疾患モデリングへの応用
発生フィールドの再起動による器官レベルの再生
ヒトiPS細胞由来肝構成細胞による肝線維化モデルの樹立と応用
未成熟心筋細胞の成熟心筋細胞へのリプログラミングとその分子メカニズムの解明
ヒト多能性幹細胞を用いた局所的細胞運命制御技術の開発
ヒト脳傷害誘導性神経幹細胞を用いた神経再生療法

造血幹細胞の代謝制御メカニズム解明と機能増強法の探索

代表研究者

代表機関

研究開発課題名

課題実施機関

研究開発課題名

H30

開始年度 終了年度

⑤幹細胞・再生医学イノベーション創出プログラム

再生医療実現拠点ネットワークプログラム