よむ、つかう、まなぶ。
再生医療実現拠点ネットワークプログラム事後評価結果(案) (9 ページ)
出典
公開元URL | https://www.lifescience.mext.go.jp/2022/03/7040308.html |
出典情報 | 再生・細胞医療・遺伝子治療研究の在り方に係る検討会(第7回 3/8)《文部科学省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
9
課
題
C
課
題
D
課
題
B
課
題
A
H23
H24
H23
H24
H23
開始
年度
木下 茂
坂井田 功
京都府立医科大学
山口大学
培養ヒト角膜内皮細胞移植による角膜内皮再生医療の実現化
培養ヒト骨髄細胞を用いた低侵襲肝臓再生療法の開発
再生医療研究における倫理的課題の解決に関する研究
R1
京都大学
iPS 細胞技術を基盤とする血小板製剤の開発と臨床試験
H30
東京大学
武藤 香織
松山 晃文
江藤 浩之
大阪大学
iPS 細胞を用いた角膜再生治療法の開発
R1
藤田医科大学
西田 幸二
慶応義塾大学
iPS 細胞を用いた再生心筋細胞移植による重症心不全治療法の確立
H29
再生医療の早期実現化と国際展開に向けた研究開発支援
福田 恵一
国立成育医療研究センター
重症高アンモニア血症を生じる先天性代謝異常症に対するヒト胚性幹
(ES)細胞製剤に関する臨床研究
H28
R1
梅澤 明弘
広島大学
磁性化骨髄間葉系細胞の磁気ターゲティングによる骨・軟骨再生
越智 光夫
関矢 一郎
東京医科歯科大学
滑膜幹細胞による膝半月板再生
H28
H29
高橋 政代
代表研究者
理化学研究所
代表機関
iPS細胞由来網膜色素上皮細胞移植による加齢黄斑変性治療の開発
研究開発課題名
課題実施機関
H26
終了
年度
③再生医療の実現化ハイウェイ
再生医療実現拠点ネットワークプログラム
課
題
C
課
題
D
課
題
B
課
題
A
H23
H24
H23
H24
H23
開始
年度
木下 茂
坂井田 功
京都府立医科大学
山口大学
培養ヒト角膜内皮細胞移植による角膜内皮再生医療の実現化
培養ヒト骨髄細胞を用いた低侵襲肝臓再生療法の開発
再生医療研究における倫理的課題の解決に関する研究
R1
京都大学
iPS 細胞技術を基盤とする血小板製剤の開発と臨床試験
H30
東京大学
武藤 香織
松山 晃文
江藤 浩之
大阪大学
iPS 細胞を用いた角膜再生治療法の開発
R1
藤田医科大学
西田 幸二
慶応義塾大学
iPS 細胞を用いた再生心筋細胞移植による重症心不全治療法の確立
H29
再生医療の早期実現化と国際展開に向けた研究開発支援
福田 恵一
国立成育医療研究センター
重症高アンモニア血症を生じる先天性代謝異常症に対するヒト胚性幹
(ES)細胞製剤に関する臨床研究
H28
R1
梅澤 明弘
広島大学
磁性化骨髄間葉系細胞の磁気ターゲティングによる骨・軟骨再生
越智 光夫
関矢 一郎
東京医科歯科大学
滑膜幹細胞による膝半月板再生
H28
H29
高橋 政代
代表研究者
理化学研究所
代表機関
iPS細胞由来網膜色素上皮細胞移植による加齢黄斑変性治療の開発
研究開発課題名
課題実施機関
H26
終了
年度
③再生医療の実現化ハイウェイ
再生医療実現拠点ネットワークプログラム