よむ、つかう、まなぶ。
参考資料2 令和2年度 「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」に基づく対応状況等に関する調査結果報告書 (20 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000195428_00053.html |
出典情報 | 社会保障審議会 障害者部会(第127回 4/18)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2.障害者福祉施設従事者等による障害者虐待についての対応状況等
2-1 市区町村における対応状況等
(1)相談・通報件数(表 32)
令和2年度、全国の 1,741 市区町村及び 47 都道府県で受け付けた障害者福祉施設従事者等に
よる障害者虐待に関する相談・通報件数は、2,865 件であった。そのうち、市区町村が受け付け
た件数が 2,615 件、都道府県が受け付けた件数が 250 件であった。
表 32 都道府県別にみた障害者福祉施設従事者等による障害者虐待の相談・通報件数
件数
件数
件数
件数
北海道
108
東京都
307
滋賀県
61
香川県
46
青森県
33
神奈川県
171
京都府
57
愛媛県
14
岩手県
6
新潟県
28
大阪府
322
高知県
11
宮城県
56
富山県
18
兵庫県
126
福岡県
110
秋田県
27
石川県
17
奈良県
26
佐賀県
14
山形県
13
福井県
28
和歌山県
22
長崎県
38
福島県
17
山梨県
31
鳥取県
27
熊本県
44
茨城県
34
長野県
52
島根県
27
大分県
41
栃木県
40
岐阜県
30
岡山県
42
宮崎県
22
群馬県
53
静岡県
60
広島県
30
鹿児島県
58
埼玉県
123
愛知県
200
山口県
31
沖縄県
41
千葉県
134
三重県
52
徳島県
17
合計
2,865
市区町村が受け付けた件数が 2,615 件のうち、障害者虐待防止センターを直営で運営してい
る場合も含め、障害者虐待担当部署での受理件数は 87.5%、委託している市町村障害者虐待防止
センターでの受理件数は 12.5%であった。
表 33 都道府県別にみた養護者による障害者虐待の相談・通報件数
市区町村における障害者虐待担当
市町村障害者虐待防止センター
部署での受理件数
での受理件数
(障害者虐待防止センターを直営で
(委託している場合のみ)
運営している場合も含む)
合計
件数
2,289
326
2,615
構成割合
87.5%
12.5%
100.0%
(注)構成割合は、市区町村で受け付けた2,615件に対するもの。
(2)相談・通報・届出者(表 34)
「本人による届出」が 17.2%と最も多く、次いで「当該施設・事業所_その他の職員」による
通報が 14.5%、
「当該施設・事業所_設置者・管理者」による通報が 13.8%、
「家族・親族」によ
る通報が 10.5%であった。また、当該施設・事業所に着目すると、
「サービス管理責任者」
「サー
ビス提供責任者」
「児童発達支援管理責任者」からの通報の合計は 4.3%であった。
※1 件の事例に対し複数の者から相談・通報があった場合、それぞれの該当項目に重複して計上されて
いるが、上記割合は相談・通報件数 2,865 件に対する割合を記載している。
15
2-1 市区町村における対応状況等
(1)相談・通報件数(表 32)
令和2年度、全国の 1,741 市区町村及び 47 都道府県で受け付けた障害者福祉施設従事者等に
よる障害者虐待に関する相談・通報件数は、2,865 件であった。そのうち、市区町村が受け付け
た件数が 2,615 件、都道府県が受け付けた件数が 250 件であった。
表 32 都道府県別にみた障害者福祉施設従事者等による障害者虐待の相談・通報件数
件数
件数
件数
件数
北海道
108
東京都
307
滋賀県
61
香川県
46
青森県
33
神奈川県
171
京都府
57
愛媛県
14
岩手県
6
新潟県
28
大阪府
322
高知県
11
宮城県
56
富山県
18
兵庫県
126
福岡県
110
秋田県
27
石川県
17
奈良県
26
佐賀県
14
山形県
13
福井県
28
和歌山県
22
長崎県
38
福島県
17
山梨県
31
鳥取県
27
熊本県
44
茨城県
34
長野県
52
島根県
27
大分県
41
栃木県
40
岐阜県
30
岡山県
42
宮崎県
22
群馬県
53
静岡県
60
広島県
30
鹿児島県
58
埼玉県
123
愛知県
200
山口県
31
沖縄県
41
千葉県
134
三重県
52
徳島県
17
合計
2,865
市区町村が受け付けた件数が 2,615 件のうち、障害者虐待防止センターを直営で運営してい
る場合も含め、障害者虐待担当部署での受理件数は 87.5%、委託している市町村障害者虐待防止
センターでの受理件数は 12.5%であった。
表 33 都道府県別にみた養護者による障害者虐待の相談・通報件数
市区町村における障害者虐待担当
市町村障害者虐待防止センター
部署での受理件数
での受理件数
(障害者虐待防止センターを直営で
(委託している場合のみ)
運営している場合も含む)
合計
件数
2,289
326
2,615
構成割合
87.5%
12.5%
100.0%
(注)構成割合は、市区町村で受け付けた2,615件に対するもの。
(2)相談・通報・届出者(表 34)
「本人による届出」が 17.2%と最も多く、次いで「当該施設・事業所_その他の職員」による
通報が 14.5%、
「当該施設・事業所_設置者・管理者」による通報が 13.8%、
「家族・親族」によ
る通報が 10.5%であった。また、当該施設・事業所に着目すると、
「サービス管理責任者」
「サー
ビス提供責任者」
「児童発達支援管理責任者」からの通報の合計は 4.3%であった。
※1 件の事例に対し複数の者から相談・通報があった場合、それぞれの該当項目に重複して計上されて
いるが、上記割合は相談・通報件数 2,865 件に対する割合を記載している。
15