○入院(その2)について-5 (61 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00118.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第495回 11/10)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
○
自宅に退院した患者について、①退院前日・退院日ともに心電図モニター装着、②退院前日のみ装着、③退院日の
み装着、の分類ごとに該当割合をみたところ、③退院日のみ装着が最も低かった。
該当患者割合
(必要度Ⅱ)
該当患者割合
(必要度Ⅰ)
急性期一般入院料1
入院基本料1
急性期一般入院料1
院基本料1
急性期一般入院料4
(n=3799)
0%
入院基本料1
急性期一般入院料4
20%
40%
60%
80%
退院前日、退院日ともに装着
退院前日のみ装着
退院日のみ装着
退院前日、退院日ともに装着なし
出典:退棟患者票、様式1、EFファイルより集計
入院基本料1
100%
(n=3799)
0%
20%
40%
60%
80%
100%
退院前日、退院日ともに装着
退院前日のみ装着
退院日のみ装着
退院前日、退院日ともに装着なし
※退棟患者票、様式1及びEFファイルから対象患者を特定
61