よむ、つかう、まなぶ。
リハビリテーション・口腔・栄養 資料-4参考1 (34 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000162533_00001.html |
出典情報 | 令和6年度の同時報酬改定に向けた意見交換会(第1回 3/15)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
口腔管理等による効果
○ 要介護者に対する歯科医師又は歯科衛生士による口腔の管理により、肺炎の発症率が下がることが示
されている。
○ 口腔衛生管理が必要であるが口腔衛生管理が行われていない者は、1年後に体重(BMI)減少がみられ
るリスクが、歯科専門職による口腔衛生管理が行われた者と比較して高い。
要介護者に対する肺炎発症の抑制効果
出典:Yoneyama et al. :Lancet;1999
体重減少のリスクと口腔衛生管理の関係
出典:令和元年度老人保健健康増進等事業 「介護保険施設等における口腔の健康管理等に
関する調査研究事業報告書」の数値を再分析
34
○ 要介護者に対する歯科医師又は歯科衛生士による口腔の管理により、肺炎の発症率が下がることが示
されている。
○ 口腔衛生管理が必要であるが口腔衛生管理が行われていない者は、1年後に体重(BMI)減少がみられ
るリスクが、歯科専門職による口腔衛生管理が行われた者と比較して高い。
要介護者に対する肺炎発症の抑制効果
出典:Yoneyama et al. :Lancet;1999
体重減少のリスクと口腔衛生管理の関係
出典:令和元年度老人保健健康増進等事業 「介護保険施設等における口腔の健康管理等に
関する調査研究事業報告書」の数値を再分析
34