キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全31,544件中12,701 ~12,725件 表示 最初 | | 507 - 508 - 509 - 510 - 511 | | 最後

2016年08月08日(月)

[介護] 雇用管理改善事業など最終報告案提示 介護労働安定センター検討会

介護労働安定センターの組織及び運営に係る検討会(第8回 8/8)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 職業安定局 雇用政策課 介護労働対策室   カテゴリ: 介護保険 医療提供体制
 厚生労働省は8月8日、「介護労働安定センターの組織及び運営に係る検討会」を開催し、(1)交付金依存体質の改善(p4~p7参照)、(2)2015年度の取り組み状況(p8~p12参照)、(3)指定法人制度の見直し(p13~p17参照)、(4)最終報告(素案)(p18~p24参照)―を議題とした。同センターは、「介護労働者の雇用管理の改善等に関する法律」にもとづき、1992年に設立。介護労働に関する、専門性の高い人材育成や情報提・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

注目の記事 [医薬品] 計15成分の医薬品について検討 医薬品第一・第二各部会

薬事・食品衛生審議会 医薬品第二部会(8/5)、医薬品第一部会(8/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月5日、薬事・食品衛生審議会「医薬品第二部会」を開催し、新医薬品の承認、医薬品の製造販売承認事項の一部変更などを議論した。同審議会の医薬品第二部会は抗菌剤、化学療法剤、抗悪性腫瘍剤、血液製剤、生物学的製剤について審議している。 今回、新規承認や一部変更に関し、審議・報告の対象となった主な医薬品の販売名は次の通り(p2参照)。 リフキシマ錠200mg(p3~p4参照)/デザレックス錠5mg・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

[通知] 医薬品3品目の一般的名称を新たに定める 厚労省

医薬品の一般的名称について(8/5付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月5日付で、3品目の「医薬品の一般的名称(JAN)」を新たに定めたことを伝える通知を発出した(p1~p4参照)。3品目は次の通り。 「炭酸カルシウム(13C)」(p2参照)、「ギルテリチニブフマル酸塩」(p3参照)、「レテルモビル」(p4参照)。・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

注目の記事 [社会保障] 2014年度の社会支出は前年度比1.2%増の116.8兆円 人口問題研

平成26(2014)年度 「社会保障費用統計」の概況取りまとめを公表します(8/5)《国立社会保障・人口問題研究所》
発信元:国立社会保障・人口問題研究所   カテゴリ: 医療保険 介護保険 調査・統計
 国立社会保障・人口問題研究所はこのほど、2014年度の「社会保障費用統計」の概況を取りまとめ公表した。医療保険や介護保険、年金などの社会保障制度に関する1年間の支出を、OECD(経済協力開発機構)基準の「社会支出」と、ILO(国際労働機関)基準の「社会保障給付費」の2通りで集計するもの(p1参照)。 社会支出の総額は116兆8,532億円(前年度比1.2%増)で、対GDP(国内総生産)比は23.8%。他方、社会保障給付費の・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

注目の記事 [医療改革] 理学療法士・作業療法士の需給推計式を提案 PT・OT需給分科会

医療従事者の需給に関する検討会 理学療法士・作業療法士需給分科会(第2回 8/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
 厚生労働省は8月5日、医療従事者の需給に関する検討会の「理学療法士・作業療法士需給分科会」を開催し、「理学療法士・作業療法士の需給推計方法」を提案した。 厚労省は将来の理学療法士・作業療法士の必要人数である需要推計方法に関して、(1)医療分野(p4~p8参照)、(2)介護分野(p9~p11参照)、(3)その他の分野(p12参照)―に分けて推計することを提案した。 (1)では、「入院医療(一般病床・療養病床・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

[医薬品] スイッチOTC医薬品の候補成分、要望の受付開始 厚労省

スイッチOTC医薬品の候補となる成分について、要望の受付を開始しました~医療用から一般用へ転用すべき医薬品の成分について、学会や企業、個人から要望を募集~(8/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月5日、スイッチOTC医薬品の候補となる成分に関する要望の受付を開始した。スイッチOTC医薬品とは、医療用医薬品から薬局・薬店等で購入できる一般用医薬品等への転用(スイッチ化)した医薬品のこと。 2014年6月の「日本再興戦略」改訂2014(成長戦略)の、「セルフメディケーション」という考え方の推進に基づき、「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」(2016年4月13日第1回開催)の議論を・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

注目の記事 [介護] EPA外国人介護福祉士の人権擁護や利用者の安心検討へ 受入れ検討会

外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会(第11回 8/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 社会・援護局 福祉基盤課   カテゴリ: 介護保険 高齢者
 厚生労働省は8月5日、「外国人介護人材受入れの在り方に関する検討会」を開催し、(1)検討の方向性案、(2)EPA介護福祉士受入れ施設などからのヒアリング―などを議題とした。検討会では、経済連携協定(EPA)にもとづき受け入れている介護福祉士候補生のさらなる活躍を推進するための方策を検討している。 (1)に関し、厚労省は外交上の配慮からEPA介護福祉士の就労範囲に訪問系サービスを追加するにあたって、人権擁護など・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

[医学研究] 国立がん研究センターなどを実績評価 高度専門医療部会

国立研究開発法人審議会 高度専門医療研究評価部会(第7回 8/4、第8回 8/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医療経営支援課   カテゴリ: 予算・人事等 医療提供体制 医学・薬学
 厚生労働省は8月5日、国立研究開発法人審議会の「高度専門医療研究評価部会」を開き、国立研究開発法人の「国立がん研究センター」、「国立長寿医療研究センター」の2015年度業務実績評価などを議題とした。 今回、国立がん研究センターに関し、資料が提出され、2015年度の(1)業務実績評価書案(全体の評定:S)(p1~p92参照)、(2)業務実績評価説明資料(p93~p132参照)、(3)監査報告(p133参照)、(4)財務・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

[経営] 6月の医療・福祉業、平均給与は前年比1.2%減の38.6万円 厚労省

毎月勤労統計調査 平成28年6月分結果速報(8/5)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省政策統括官付参事官付 雇用・賃金福祉統計室   カテゴリ: 予算・人事等 労働衛生
 厚生労働省は8月5日、「毎月勤労統計調査2016年6月分結果速報」(p1~p13参照)を発表した。常用労働者5人以上の約3万3,000事業所を対象に、賃金や労働時間、雇用の変動を調査している。 月間の平均現金給与総額は、医療・福祉業で38万6,068円(前年同月比1.2%減)、産業全体では43万797円(同1.3%増)だった(p6参照)。 医療・福祉業の現金給与総額の内訳は、定期給与25万760円(同0.3%減)、特別給与(賞与、一時・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.84 厚生政策情報センター

キーワードでみる厚生行政「薬価収載と再算定」、「次回介護報酬改定に向けた議論の整理(1)」(第84号 8/5)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
 「キーワードでみる厚生行政」(7月25日~7月29日)をアップしました。今回は、(1)薬価収載と再算定(p3~p4参照)、(2)次回介護報酬改定に向けた議論の整理(p6~p7参照)―を解説しています。 (1)は、薬価収載と高額薬剤の課題や当面の対応策について、(2)は、4週連続シリーズの1回目として、介護保険部会の説明と次期介護保険制度改正について取り上げています。 勉強会や企画書の資料作成などにすぐ使える、最・・・

続きを読む

2016年08月05日(金)

[予定] 注目される来週の審議会スケジュール(8月8日~8月19日)

来週注目の審議会スケジュール(8月8日~8月19日)(8/5)《厚生政策情報センター》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: その他
 来週8月8日(月)から2週間の注目される医療・介護関連の審議会は「介護労働安定センターの組織及び運営に係る検討会」と「独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG」です(p1参照)。 8日(月)の「介護労働安定センターの組織及び運営に係る検討会」では、「2014年度以降に実施することとされた事項の取組状況」や「最終報告案」が議論される予定です。センターは介護労働者の雇用・福祉に関する情報の収集・提・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

[人口動態] 2016年3月の自然増減数は3万4,679人減 厚労省

人口動態統計月報(概数)平成28年3月分(8/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 人口動態・保健社会統計室 月報調整係   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は8月4日、2016年3月の人口動態統計月報(概数)を公表した。2016年3月の出生数は8万1,119人で、前年同月比1.4%減にあたる1,168人の減少。死亡数は11万5,798人で、同1.8%増にあたる2,044人の増加だった(p5参照)。最も多い死因は、悪性新生物(がんや肉腫など悪性腫瘍)の3万1,328人で、同168人の増加。次に多い心疾患が1万8,563人で、同283人の増加(p12参照)。自然増減数(出生数-死亡数)は3万4,679人・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

[通知] オランザピンなど6医薬品の「使用上の注意」改訂 厚労省

「使用上の注意」の改訂について(8/4付 通知)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月4日付で、「使用上の注意」の改訂に関する通知(p1~p7参照)を発出した。速やかな添付文書の改訂や医薬関係者への情報提供などを求められたのは、次の6医薬品。 精神神経用剤「オランザピン」(p2参照)、利尿剤「アゾセミド」(p3参照)、その他の腫瘍用薬「イマチニブメシル酸塩・ダサチニブ水和物」(p4参照)、同「ニロチニブ塩酸塩水和物」(p5参照)、同「ボスチニブ水和物」・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

[通知] サリドマイド製剤等の院内処方薬の取り扱いを注意喚起 厚労省

サリドマイド、レナリドミド及びポマリドミド製剤の院内処方薬の取扱いについて(医療機関への注意喚起及び周知徹底依頼)(8/4付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課、医薬・生活衛生局 安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月4日付で、「サリドマイド、レナリドミド及びポマリドミド製剤の院内処方薬の取扱い」に関する事務連絡を発出した。 サリドマイド、レナリドミドおよびポマリドミド製剤は、「サリドマイド製剤安全管理手順(TERMS)」と「レブラミド・ポマリスト適正管理手順(RevMate)」により、厳格な安全管理が求められている。しかし、今般、医療機関において、レナリドミド製剤を院内処方した際、別の入院患者へ誤投与した・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

注目の記事 [救急医療] 消防と関係他機関との連携などを議論へ 救急業務検討会

平成28年度救急業務のあり方に関する検討会(第1回 8/4)《総務省》
発信元:総務省 消防庁   カテゴリ: 医療提供体制
 総務省消防庁は8月4日、「救急業務のあり方に関する検討会」の今年度の初会合を開催し、「今後の検討会の進め方」を議論した。高齢化の進展などによる増大する救急需要や延伸する病院収容時間、大規模災害への対応などを検討する。消防庁は検討事項として、(1)救急車の適正利用の推進(p8~p40参照)、(2)救急業務の円滑な活動および質の向上(p41~p60参照)、(3)「救急・救助の現況」の見直し(p61~p68参照)―を・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

[先進医療] 切除支援気管支鏡下肺マーキング法「適」と判断 先進医療会議

先進医療会議(第44回 8/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療保険 診療報酬 医学・薬学
 厚生労働省は8月4日、「先進医療会議」を開催し、 (1)6月受理分新規技術の先進医療AまたはBへの振り分け(p4参照)、(2)7月受理分新規技術の先進医療AまたはBへの振り分け(p11参照)、(3)先進医療Bに係る新規技術の科学的評価(p20参照)―などを議論した。 (1)では、6月受理分の新規技術で、「既存抗リウマチ薬抵抗性の関節リウマチに対するヒドロキシクロロキン併用療法」、および、心停止後症候群に対す・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

注目の記事 [がん対策] 次期がん対策推進基本計画に向け整理案を提示 がん診療検討会

がん診療提供体制のあり方に関する検討会(8/4 第8回)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
 厚生労働省は8月4日、「がん診療提供体制のあり方に関する検討会」を開催し、(1)第3期がん対策推進基本計画策定に向けた議論の整理(p24~p36参照)、(2)がん診療連携拠点病院等の現状(意識調査)(p17~p23参照)、(3)がん医療に関する情報提供(p3~p16参照)―を議論した。 (1)で、厚労省は「第3期がん対策推進基本計画策定に向けた議論の整理案」を提示した。整理案は、(i)はじめに、(ii)がん診療提供体・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

[医学研究] 地域医療機能推進機構、黒字42病院・赤字15病院 地域医療WG

独立行政法人評価に関する有識者会議 地域医療機能推進WG(第2回 8/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付政策評価官室   カテゴリ: 予算・人事等 医療提供体制 医学・薬学
 厚生労働省は8月4日、独立行政法人評価に関する有識者会議の「地域医療機能推進WG」を開催し、地域医療機能推進機構の2015年度業務実績評価などを議題とした。 今回、地域医療機能推進機構に関し、資料が提出され、2015年度の(1)業務実績評価説明資料(自己評価:診療事業等各A、調査研究事業Bなど)(p3~p18参照)、(2)業務実績評価書案(p19~p100参照)、(3)財務諸表(p101~p283参照)、(4)監査報告書・・・

続きを読む

2016年08月04日(木)

[病院] 4月の1日平均入院患者数は前年同月比9,784人減 厚労省

病院報告(平成28年4月分概数)(8/4)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官   カテゴリ: 医療制度改革 調査・統計
 厚生労働省は8月4日、2016年4月分の病院報告(概数)を発表した。「1日平均入院患者数」で、一般病床を含む病院全体は、前月比1万6,861人減にあたる124万9,322人(前年同月比9,784人減)、一般病床は、前月比1万6,256人減の66万7,665人(同3,582人減)だった。「1日平均外来患者数」は、前月比2万2,533人増の134万8,199人(同4万73人減)。「月末病床利用率」は、病院全体で、前月比1.3ポイント減の76.2%(同2.9ポイント減)。・・・

続きを読む

2016年08月03日(水)

[医薬品] 未承認・適応外薬の検討・開発の最新状況 未承認薬検討会議

医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議(第28回 8/3)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器 医療制度改革 医療提供体制
 厚生労働省はこのほど、「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」を開催した。この検討会議は、医療上必要な医薬品や適応(未承認薬など)に関する必要性の評価や、承認のために必要な試験の有無・種類などを検討する役割を担っている。 未承認薬・適応外薬に関する、学会などからの要望の公募期間は、第1回は2009年6月から8月まで、第2回が2011年8月から9月まで、第3回は随時募集(2013年8月から2015年6月まで)。・・・

続きを読む

2016年08月03日(水)

[新型インフル] H5N1プレパンデミックワクチンの備蓄方針提案 厚労省小委

厚生科学審議会 感染症部会 新型インフルエンザ対策に関する小委員会(第5回 8/3)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 新型インフル 医療提供体制 保健・健康
 厚生労働省はこのほど、厚生科学審議会・感染症部会の「新型インフルエンザ対策に関する小委員会」を開き、「H5N1プレパンデミックワクチンの備蓄」などを議論した。 ワクチンはH5N1ウイルス由来の新型インフルエンザが発生した場合、病原性の高さから大きな健康被害が引き起こされると想定されるため、2006年度から備蓄されている。 今回、厚労省はH5N1プレパンデミックワクチンの備蓄方針について、次の5点を提案した。(1)・・・

続きを読む

2016年08月03日(水)

[事務連絡] PMDAが医薬部外品の規格集を一部改正 厚労省

医薬部外品添加物規格集の一部改正について(8/3付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 医薬品審査管理課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月3日付で、「医薬部外品添加物規格集の一部改正」に関する事務連絡を行った。PMDA(独立行政法人医薬品医療機器総合機構)が医薬部外品の申請者の負担軽減と承認審査の迅速化のため、従来の規格集を改正したことを周知している(p2参照)。 規格集は既承認の医薬部外品に配合され、「医薬部外品原料規格2006」に未収載の「アテロコラーゲン」など28品目の添加物について、まとめたもの。なお、「不織布(2)・・・

続きを読む

2016年08月03日(水)

[社会福祉] 福祉医療機構の貸付事業など業務実績を評価 厚労省WG

独立行政法人評価に関する有識者会議 医療・福祉WG(8/3)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付政策評価官室   カテゴリ: 社会福祉 予算・人事等 医療提供体制
 厚生労働省は8月3日、独立行政法人評価に関する有識者会議の「医療・福祉WG」を開催し、福祉医療機構の2015年度業務実績評価などを議題とした。福祉医療機構(WAM)は地域の福祉・医療の向上を目指し、福祉貸付事業や医療貸付事業、債権管理などを通し、民間活動を支援している。 今回、福祉医療機構に関する資料が提出され、2015年度の(1)業務実績説明資料(p3~p29参照)、(2)業務実績評価書案(自己評価:全体の評定A・・・

続きを読む

2016年08月03日(水)

[事務連絡] 医療機器の不具合報告書に関するQ&Aを周知 厚労省

医療機器の不具合報告書等に関する質疑応答集(Q&A)について(8/3)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器
 厚生労働省は8月3日付で、「医療機器の不具合報告書等に関する質疑応答集(Q&A)」に関する事務連絡を行った。一般社団法人日本医療機器産業連合会が作成したもの。 内容は(1)不具合報告の判断(p3~p6参照)、(2)報告期限および報告書の記載(p6~p8参照)、(3)外国措置および研究報告(p9参照)、(4)未知・非重篤定期報告(p10参照)、(5)承認整理(p11参照)―の5項目に関する質疑応答がまとめら・・・

続きを読む

2016年08月03日(水)

注目の記事 [健康] 乳幼児健診通知や妊娠の届出をオンラインで 子育てワンストップTF

子育てワンストップ検討タスクフォース(8/3)《内閣官房》
発信元:内閣官房   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康 医療保険
 政府は8月3日、IT総合戦略本部の新戦略推進専門調査会・マイナンバー等分科会の「子育てワンストップ検討タスクフォース(TF)」を開催し、「妊娠の届出、乳幼児健診」などを議論した。 子育てワンストップサービスとは、マイナンバー制度を活用して、妊娠・出産などの子育て負担軽減のため、地方公共団体の申請等の手続きを、オンラインで一括してできるようにするもの。2017年7月以降の早期実現を目指している。 今回、「妊・・・

続きを読む

全31,544件中12,701 ~12,725件 表示 最初 | | 507 - 508 - 509 - 510 - 511 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ