第168回医療保険部会資料(全体版) (55 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35483.html |
出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第168回 9/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
②改定の基本的視点と具体的方向性
「基本的視点」の例と「具体的方向性」の例における記述は、前回の議論や中央社会保険医療協議会での議論を参考に整理している。
「基本的視点」の例
「具体的方向性」の例
(例)
ポスト2025を見据えた地域包括ケアシ
ステムの深化・推進や医療DXを含めた
医療機能の分化・強化、連携の推進
(例)
• 医療DXの推進による医療情報の有効活用、遠隔医療の推進
• 生活に配慮した医療の推進など地域包括ケアシステムの深化・推進のための取組
• リハビリテーション、栄養管理及び口腔管理の連携・推進
• 地域医療構想・地域包括ケアを踏まえた医療機能や患者の状態に応じた入院医療の評価
• 新興感染症等に対応できる医療提供体制の構築に向けた取組
• かかりつけ医、かかりつけ歯科医、かかりつけ薬剤師の機能の評価
(例)
現下の雇用情勢を踏まえた人材確保・
働き方改革等の推進
(例)
• 医療従事者の人材確保や賃上げに向けた取組
• 働き方改革に向けての取組の推進
(例)
安心・安全で質の高い医療の推進
(例)
• 食材料費をはじめとする物価高騰を踏まえた対応
• アウトカムにも着目した評価の推進
• 重点的な対応が求められる分野への適切な評価(小児医療、周産期医療等)
• 口腔疾患の重症化予防、口腔機能低下への対応の充実、生活の質に配慮した歯科医療の推
進
• 薬局の地域におけるかかりつけ機能に応じた適切な評価、薬局・薬剤師業務の対物中心か
ら対人中心への転換の推進、病棟薬剤師業務の評価
• 医薬品産業構造の転換も見据えたイノベーションの適切な評価や医薬品の安定供給の確保
等
(例)
効率化・適正化を通じた医療保険制度
の安定性・持続可能性の向上
(例)
• 後発医薬品やバイオ後続品の使用促進、長期収載品等の在り方
• 費用対効果評価制度の活用
• 市場実勢価格を踏まえた適正な評価
2