よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-4】(4)地域の実情や事業所規模等を踏まえた持続的なサービス提供の在り方に関する調査研究事業(案) (20 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_43447.html
出典情報 社会保障審議会介護給付費分科会(第242回 9/12)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

問9

訪問看護と他サービスとの連携状況
以下、本調査で対象とする訪問看護と他サービスとの連携とは、「①医療・看護の観点での利用者の状態評価、②状態変化等に
応じたケア提供方法の工夫等に関する情報連携、③医療・看護の観点からのケア提供に係る助言等」を指します。

(1)

貴事業所が連携しているサービスを教えてください
※居宅介護支援事業所を通じた連携を含みます
※ケアプランに訪問看護が定められている利用者に関する平時の連携についてお聞きします
※当てはまるもの全てに☑をしてください




訪問介護





定期巡回・随時対応型訪問介護看護





通所介護





地域密着型通所介護





特定施設入居者生活介護





地域密着型特定施設入居者生活介護





認知症対応型共同生活介護





介護老人福祉施設





介護老人保健施設





介護医療院





地域密着型介護老人福祉施設





小規模多機能型居宅介護





看護小規模多機能型居宅介護





その他 (





連携していない




⑯ 分からない
どのような状況において連携しているかを教えてください
(2) ※問9(1)で①~⑬を選択された方にお聞きします
※当てはまるもの全てに☑をしてください




平時





入退院時





状態の急変時





看取り期





その他 (



連携の頻度を教えてください
(3) ※ケアプランに訪問看護が定められている利用者に関する平時の連携についてお聞きします
※問9(2)で①を選択された方にお聞きします
(選択)



2週間に1回以上



1か月に1回程度



2か月に1回程度



3か月に1回程度



不定期

⑥ その他 (
連携に用いている方法を教えてください
※ケアプランに訪問看護が定められている利用者に関する平時の連携についてお聞きします
(4) ※問9(1)で①~⑬を選択された方にお聞きします
※当てはまるもの全てに☑をしてください




訪問





電話





FAX





電子メール





医療情報連携ネットワーク





その他 (





20