よむ、つかう、まなぶ。
【資料3】薬剤耐性ワンヘルス動向調査年次報告書2024(サマリ版、たたき台) (42 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_47987.html |
出典情報 | 薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会(第12回 1/8)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
セクション B:
抗菌薬使用量
B2: 動物・その他への抗菌薬使用状況
B2.1 動物への抗菌薬消費量
動物用抗菌剤の動物種別推定原末換算量(t)
原末換算量としては豚が最も多く、次いで水産用(海水)で多くなりました。
動物用抗菌剤の動物種別推定原末換算量(t)
550
500
450
豚
400
水産用(海水)
350
肉用鶏
300
肉用牛
250
200
乳用牛
採卵鶏
その他
150
100
50
0
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
年
B2.2 動物への抗菌薬 TOP5
畜産動物(牛、豚、馬、鶏及びその他)に対する抗菌薬 5 種
販売量が最も多い抗菌剤はテトラサイクリン系であり、畜産動物用の抗菌剤の 38.3% から 44.0%を占
めていましたが、2022 年は 2013 年以降で最も低い量(220.70 t)となりました。これは豚に対する使用
量減少の影響が大きいと考えられます。
300
250
推定販売量(原末換算)(t)
200
150
テトラサイクリン系
サルファ剤
ペニシリン系
マクロライド系
アミノグリコシド系
100
50
0
2013
2014
2015
2016
2017
2018
年
36
2019
2020
2021
2022
抗菌薬使用量
B2: 動物・その他への抗菌薬使用状況
B2.1 動物への抗菌薬消費量
動物用抗菌剤の動物種別推定原末換算量(t)
原末換算量としては豚が最も多く、次いで水産用(海水)で多くなりました。
動物用抗菌剤の動物種別推定原末換算量(t)
550
500
450
豚
400
水産用(海水)
350
肉用鶏
300
肉用牛
250
200
乳用牛
採卵鶏
その他
150
100
50
0
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
年
B2.2 動物への抗菌薬 TOP5
畜産動物(牛、豚、馬、鶏及びその他)に対する抗菌薬 5 種
販売量が最も多い抗菌剤はテトラサイクリン系であり、畜産動物用の抗菌剤の 38.3% から 44.0%を占
めていましたが、2022 年は 2013 年以降で最も低い量(220.70 t)となりました。これは豚に対する使用
量減少の影響が大きいと考えられます。
300
250
推定販売量(原末換算)(t)
200
150
テトラサイクリン系
サルファ剤
ペニシリン系
マクロライド系
アミノグリコシド系
100
50
0
2013
2014
2015
2016
2017
2018
年
36
2019
2020
2021
2022