よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料1-2 障害福祉 DB データのコード定義表 (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_52855.html
出典情報 社会保障審議会 匿名障害福祉及び障害児福祉情報等の提供に関する専門委員会(第2回  2/26)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

項番
153

154

155
156

157

158

159

コード名称
相互利用対象者区分

食事提供加算対象者区分

無償化対象区分
データ区分

データ区分

就労移行支援体制加算区分

福祉・介護職員処遇改善加算キャリアパス区分

テーブル項目ID
M422-19

M412-47

M412-50

障害児入所






M511-3
M521-3
M531-3
M541-3
M551-3
M512-3
M522-3
M532-3
M542-3
M552-3
M611-3
M621-3
M631-3
M612-3
M622-3
M632-3



S003-15



M221-93

M221-107
M222-53





属性
コード値

コード値

コード値
英数

文字

コード値

コード値

バイト数
1

1

1
1

1

1

1

コード値
1

知的障害児

内容

2

肢体不自由児

3

難聴幼児

1

対象外

2

加算(Ⅰ)対象

3

加算(Ⅱ)対象

1

対象外

2

対象

1

請求

2

過誤

1

全て

2

障害児支援のみ

3

障害福祉のみ

9

なし

1

無し

2

前年度の定着率が5分以上1割5分未満

3

前年度の定着率が1割5分以上2割5分未満

4

前年度の定着率が2割5分以上3割5分未満

5

前年度の定着率が3割5分以上4割5分未満

6

前年度の定着率が4割5分以上

1



5



6



備考
・障害児支援受給者台帳情報(支給決定情報)のテーブル項目

異動年月日の年月が令和 6 年 4 月以降の場合、「加算(Ⅰ)対象」及び「加算(Ⅱ)対象」は「対象」と
読み替えて使用する。

・市町村マスタを除く他テーブルの項目

・市町村マスタのテーブル項目

・異動年月日の年月が令和6年5月以前の場合、入力項目となる。
・異動年月日の年月が令和4年10月以降の場合、H・I列に示すコード値を設定する。
・「福祉・介護職員処遇改善加算キャリアパス区分」には以下の内容がコードで設定される。
異動年月日の年月が平成22年10月以降、平成24年3月以前の場合
1:減算なし
2:20%減算(キャリアパス要件、定量的要件)
3:10%減算(キャリアパス要件)
4:10%減算(定量的要件)
異動年月日の年月が平成24年4月以降、平成27年3月以前の場合
1:Ⅰ
2:Ⅲ(キャリアパス要件、定量的要件)
3:Ⅱ(キャリアパス要件)
4:Ⅱ(定量的要件)
異動年月日の年月が平成27年4月以降、平成29年3月以前の場合
1:Ⅱ
2:Ⅳ(キャリアパス要件、職場環境等要件)
3:Ⅲ(キャリアパス要件)
4:Ⅲ(職場環境等要件)
5:Ⅰ
異動年月日の年月が平成29年4月以降、令和4年9月以前の場合、以下の内容をコードで設定する。
1:Ⅲ
2:Ⅴ(キャリアパス要件、職場環境等要件)
3:Ⅳ(キャリアパス要件)
4:Ⅳ(職場環境等要件)
5:Ⅱ
6:Ⅰ

コード一覧 28/30
29 / 60