よむ、つかう、まなぶ。
参考資料1-2 障害福祉 DB データのコード定義表 (30 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_52855.html |
出典情報 | 社会保障審議会 匿名障害福祉及び障害児福祉情報等の提供に関する専門委員会(第2回 2/26)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
項番
160
161
162
163
164
165
166
コード名称
就労移行・定着実績区分
平均労働時間区分
平均工賃月額区分
就労定着支援利用者数
夜間支援等体制加算Ⅰ加配職員体制の有無
評価点区分
国庫負担基準単位集計区分
テーブル項目ID
M221-116
M221-164
M221-165
M221-177
M221-183
M221-184
M411-50
障害児入所
-
-
-
-
-
-
-
属性
コード値
コード値
コード値
コード値
コード値
コード値
コード値
バイト数
1
2
2
2
2
2
1
コード値
1
内容
無し
2
過去3年間の定着者がゼロ
3
過去4年間の定着者がゼロ
4
過去2年間一般就労への移行実績がゼロ
01
1日の平均労働時間が7時間以上
02
1日の平均労働時間が6時間以上7時間未満
03
1日の平均労働時間が5時間以上6時間未満
04
1日の平均労働時間が4時間以上5時間未満
05
1日の平均労働時間が3時間以上4時間未満
06
1日の平均労働時間が2時間以上3時間未満
07
1日の平均労働時間が2時間未満
08
無し(経過措置対象)
01
平均工賃月額が4万5千円以上
02
平均工賃月額が3万5千円以上4万5千円未満
03
平均工賃月額が3万円以上3万5千円未満
04
平均工賃月額が2万5千円以上3万円未満
05
平均工賃月額が2万円以上2万5千円未満
06
平均工賃月額が1万5千円以上2万円未満
07
平均工賃月額が1万円以上1万5千円未満
08
無し(経過措置対象)
09
平均工賃月額が1万円未満
10
無し(生産活動等への支援実施対象)
01
利用者数が20人以下
02
利用者数が21人以上40人以下
03
利用者数が41人以上
01
無し
02
Ⅳ
03
Ⅴ
04
Ⅵ
05
Ⅳ・Ⅴ
06
Ⅳ・Ⅵ
07
Ⅴ・Ⅵ
08
Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ
01
評価点が170点以上の場合
02
評価点が150点以上170点未満の場合
03
評価点が130点以上150点未満の場合
04
評価点が105点以上130点未満の場合
05
評価点が80点以上105点未満の場合
06
評価点が60点以上80点未満の場合
07
評価点が60点未満の場合
08
無し(経過措置対象)
1
対象外
2
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者(重度訪問介
護利用者の支援の度合相当)
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者(同行援護利
用者の支援の度合相当)
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者(行動援護利
用者の支援の度合相当)
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者
3
4
5
備考
・異動年月日の年月が平成27年4月以降の場合、H・I列に示すコード値を設定する。
・「就労移行・定着実績区分」には以下の内容がコードで設定される。
異動年月日の年月が平成24年10月以降、平成27年3月以前の場合
1:無し
2:過去3年間の定着者がゼロ
3:過去4年間の定着者がゼロ
・異動年月日の年月が令和3年4月以降の場合、H・I列に示すコード値を設定する。
・【異動年月日の年月が令和3年3月以前の場合】
01:平均工賃月額が4万5千円以上
02:平均工賃月額が3万円以上4万5千円未満
03:平均工賃月額が2万5千円以上3万円未満
04:平均工賃月額が2万円以上2万5千円未満
05:平均工賃月額が1万円以上2万円未満
06:平均工賃月額が5千円以上1万円未満
07:平均工賃月額が5千円未満
08:無し(経過措置対象)
コード一覧 29/30
30 / 60
160
161
162
163
164
165
166
コード名称
就労移行・定着実績区分
平均労働時間区分
平均工賃月額区分
就労定着支援利用者数
夜間支援等体制加算Ⅰ加配職員体制の有無
評価点区分
国庫負担基準単位集計区分
テーブル項目ID
M221-116
M221-164
M221-165
M221-177
M221-183
M221-184
M411-50
障害児入所
-
-
-
-
-
-
-
属性
コード値
コード値
コード値
コード値
コード値
コード値
コード値
バイト数
1
2
2
2
2
2
1
コード値
1
内容
無し
2
過去3年間の定着者がゼロ
3
過去4年間の定着者がゼロ
4
過去2年間一般就労への移行実績がゼロ
01
1日の平均労働時間が7時間以上
02
1日の平均労働時間が6時間以上7時間未満
03
1日の平均労働時間が5時間以上6時間未満
04
1日の平均労働時間が4時間以上5時間未満
05
1日の平均労働時間が3時間以上4時間未満
06
1日の平均労働時間が2時間以上3時間未満
07
1日の平均労働時間が2時間未満
08
無し(経過措置対象)
01
平均工賃月額が4万5千円以上
02
平均工賃月額が3万5千円以上4万5千円未満
03
平均工賃月額が3万円以上3万5千円未満
04
平均工賃月額が2万5千円以上3万円未満
05
平均工賃月額が2万円以上2万5千円未満
06
平均工賃月額が1万5千円以上2万円未満
07
平均工賃月額が1万円以上1万5千円未満
08
無し(経過措置対象)
09
平均工賃月額が1万円未満
10
無し(生産活動等への支援実施対象)
01
利用者数が20人以下
02
利用者数が21人以上40人以下
03
利用者数が41人以上
01
無し
02
Ⅳ
03
Ⅴ
04
Ⅵ
05
Ⅳ・Ⅴ
06
Ⅳ・Ⅵ
07
Ⅴ・Ⅵ
08
Ⅳ・Ⅴ・Ⅵ
01
評価点が170点以上の場合
02
評価点が150点以上170点未満の場合
03
評価点が130点以上150点未満の場合
04
評価点が105点以上130点未満の場合
05
評価点が80点以上105点未満の場合
06
評価点が60点以上80点未満の場合
07
評価点が60点未満の場合
08
無し(経過措置対象)
1
対象外
2
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者(重度訪問介
護利用者の支援の度合相当)
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者(同行援護利
用者の支援の度合相当)
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者(行動援護利
用者の支援の度合相当)
共同生活援助における個人単位で居宅介護等利用算定者
3
4
5
備考
・異動年月日の年月が平成27年4月以降の場合、H・I列に示すコード値を設定する。
・「就労移行・定着実績区分」には以下の内容がコードで設定される。
異動年月日の年月が平成24年10月以降、平成27年3月以前の場合
1:無し
2:過去3年間の定着者がゼロ
3:過去4年間の定着者がゼロ
・異動年月日の年月が令和3年4月以降の場合、H・I列に示すコード値を設定する。
・【異動年月日の年月が令和3年3月以前の場合】
01:平均工賃月額が4万5千円以上
02:平均工賃月額が3万円以上4万5千円未満
03:平均工賃月額が2万5千円以上3万円未満
04:平均工賃月額が2万円以上2万5千円未満
05:平均工賃月額が1万円以上2万円未満
06:平均工賃月額が5千円以上1万円未満
07:平均工賃月額が5千円未満
08:無し(経過措置対象)
コード一覧 29/30
30 / 60