よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2-1 参考1[13.6MB] (14 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_57122.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第607回 4/23)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

A-施設

問11 入院時の食事提供に関してお伺いします。
11-1

給食運営の状況についてご回答ください。
(令和7年5月1日時点)(該当する番号1つを右欄に記載)

1

全面委託

3

完全直営

2

一部委託

4

その他

11-2

《回答欄》

入院時の食費の基準が令和6年6月から1食あたり30円、令和7年4月から更に20円引き上げられましたが、
令和6年6月から令和7年3月と、令和7年4月以降の状況について、給食提供等に関して見直したこととして
それぞれの期間に該当するものすべての欄に○を記載してください。

01 : 令和6年6月から令和7年3月
02 : 令和7年4月以降

01

a

給食の質が上がった(食材料の質を上げた、献立の品数を増やした等)

b

給食委託費を増額した(または今年度中に増額予定)

c

給食の赤字の補填に充てたため、食事内容は見直していない

d

給食自体は赤字ではないが、経営改善にあてたため、食事内容は見直していない

e
f
g
* 11-3

02

引き上げ額以上経費が増加しているため、給食の内容は変えずに経費の節減を行った
(納入方法の変更、光熱費の契約変更等)
引き上げ額以上経費が増加しているため、給食の内容を変えて経費の節減を行った
(食材料を安価なものに変更、冷凍食品の使用、メニューの変更等)
その他

令和6年6月以降の給食事業者への委託業務に関する状況についてご回答ください。
(該当する番号すべて、右欄に○)

《回答欄》

01 委託事業者から値上げの申し出があり、契約変更に対応した

01

02 委託事業者から値上げの申し出があったが、対応は見送った

02

03 委託事業者から撤退の申し出があった

03

04 委託事業者を変更した

04

05 給食運営を委託から完全直営に切り替えた

05

06 委託業務の一部を直営に切り替えた

06

07 委託業務に関する変更はない

07

08 委託業務を行っていない

08

09 その他

09

* 11-4

入院患者に提供される食事に関して多様なニーズを踏まえて対応しているものについて
ご回答ください。(該当する番号すべて、右欄に○)

《回答欄》

01 選択メニュー(追加料金あり)

01

02 選択メニュー(追加料金なし)

02

03 行事食(追加料金あり)

03

04 行事食(追加料金なし)

04

05 ハラール食※1等の宗教に配慮した食事(追加料金あり)

05

06 ハラール食※1等の宗教に配慮した食事(追加料金なし)

06

07 その他

07

08 特になし

08

※1

ハラール食

イスラム教聖典であるコーランに従った食事

14