よむ、つかう、まなぶ。
地域医療連携推進法人制度に関するアンケート調査結果(令和3年12月実施) (39 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/content/10800000/000958995.pdf |
出典情報 | 地域医療連携推進法人制度に関するアンケート調査結果(令和3年12月実施)(6/30)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1-1.連携法人への参加度合い等
○ 回答法人の連携法人への参加の度合いとしては、複数の事業への参加がもっとも多く52法人(48.6%)、続いて中核的法人・施設になっているのが29法人
(27.1%)であった。
○ 連携法人への途中入会が15法人あった。
貴法人(参加法人)の連携法人への参加の度合いをご教示ください(回答参加法人
数107)
連携法人への参加のタイミング(回答参加法人数104)
17
9
15.9%
29
27.1%
15
14.4%
8.4%
52
48.6%
連携法人内の中核的法人・施設になっている
89
85.6%
設立当初から
途中入会
連携法人の事業(例:共同研修、人事交流)について複数の事業に参画している
連携法人の事業(例:共同研修、人事交流)について単一の事業にのみ参画している
参加はしたが現時点では具体的な取り組みを行うに至っていない
39
○ 回答法人の連携法人への参加の度合いとしては、複数の事業への参加がもっとも多く52法人(48.6%)、続いて中核的法人・施設になっているのが29法人
(27.1%)であった。
○ 連携法人への途中入会が15法人あった。
貴法人(参加法人)の連携法人への参加の度合いをご教示ください(回答参加法人
数107)
連携法人への参加のタイミング(回答参加法人数104)
17
9
15.9%
29
27.1%
15
14.4%
8.4%
52
48.6%
連携法人内の中核的法人・施設になっている
89
85.6%
設立当初から
途中入会
連携法人の事業(例:共同研修、人事交流)について複数の事業に参画している
連携法人の事業(例:共同研修、人事交流)について単一の事業にのみ参画している
参加はしたが現時点では具体的な取り組みを行うに至っていない
39
関連画像
ページ内で利用されている画像ファイルです。
有料会員登録をして頂くことで、このページ内で利用されている画像を個別に閲覧・ダウンロードすることができるようになります。
有料会員登録のお問い合わせはこちらから。